エースが桃太郎になってたかもしれないのか

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:29:32

    ついでにパトレン1号はルパンブルーのオーディション受けたらしい

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:30:40

    きつねのお供などいらん!

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:34:41

    逆だったかもしれねェが起きてたのか

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:36:26

    天才外科医はマコト兄ちゃんになるところだったぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:37:16

    ぼろたろうをやったり映画でやべー演技をしていたかもしれないのか

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:38:03

    >>4

    マジかよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:40:49

    >>4

    え、どういうこと?ゴーストとエグゼイドって間空いてると思うが

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:42:47

    >>7

    確かWの翔太郎も何度か受けてたから普通に何度もオーディション挑戦してたんじゃ?

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:44:49

    >>8

    あ、把握した。マコト役の人が外科医役のオーディションに挑戦したと読み間違えてたわ

    外科医役の人がゴーストのオーディションにも出てて、そこでは落ちたけどエグゼイドのオーディションで受かったってことね。ありがとう

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:46:21

    >>9

    それで地球を泣かせる演技派になるんだからわからんもんだ、人生...

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:53:06

    オダギリジョーがゴーゴーファイブのオーディション受けてたのは知ってる

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 13:09:32

    >>8

    天道と良太郎と渡と士になれた可能性のある男

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 13:14:08

    >>11

    審査員「どんなヒーローを演じてみたい?」

    オダギリ「(子供騙しの)ヒーロー何て演じたくない」

    審査員「帰れ、てか何で来たの?」

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 13:16:29

    ツワモノが最終選考まで残っえマベちゃんになってたかもしれないのは知ってる
    顔の系統似てるしね…でも戦隊じゃなくてよかったよ…全員そこそこ顔出しアクションさせられるし…ゴーカイジャーは多い方出し…

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 13:45:26

    >>13

    気に入った! クウガやらないか?


    なおギンガレッドも実はオダギリジョーみたいな感じで熱血ノリノリで演じる意味がわからないと答えたら採用された

    なんか聞いた話ではそういう人の方がそれこそ嘘っぽくないキャラを演じられるからとか

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 14:04:26

    >>15

    熱血とかバカキャラってちゃんと演技できる人か役者がガチでそういうキャラだもんな…

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 14:49:28

    >>15

    今年のオーディションどうだった?

    いい子いたよ!いや〜今年はハッピーですな!

    へぇ!よかったじゃん、名前は?

    オダギリジョー

    正気か?

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 14:52:06

    ジャグラーがガイさん役のオーディションを、伏井出ケイがジャグラー役のオーディションを受けてたんだっけ。尊哉の部屋に伏井出ケイの人を呼んで青柳さんのガイさんと渡辺さんのジャグラーの演技とかやってほしい

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 14:53:12

    魂と体が入れ替わった設定で役者がオーディション受けたけど落ちた役を演じる話やらないかな

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 14:55:07

    >>4

    フッ!ハッ!研修医どうして変身しない!?

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 16:35:10

    エースがドンブラ受かったらサルブラザーに選ばれてたかも
    雰囲気的に

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 16:46:35

    パトレン1号に関しては、結木さんがオーディションで居合わせた伊藤くんを見て(レッドはこの子が掴みそうだな…)って思ってブルーを意識したらまさかのWレッドだったってオチのはず。

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 16:50:26

    鎧武のオーディションを受けていた

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 16:51:40

    >>1

    武部Pドンブラオーディションで(暴太郎は無理だけど出したいな)って目をつけてたりして

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 20:11:01

    >>18

    そしてフクイデ星人がレイトさん役を、レイトさんがフクイデ星人役を受けていた

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:26:03

    戦隊はオーディションでは何色とか決まってなくて自分の中で狙ってた色と違うのになるってのが結構あるみたいね

    ゴーオンジャーだったかなブルーがオーディションではレッド狙ってたけど
    決まってから全体で演技したらやっぱり性格的にもレッドはあの役者しかありえないな…ってなったの

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:40:06

    >>26

    正直、ゴーオンレッドとブルーが並んでたら100人中100人が色間違えないと思う

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:44:01

    ライダーの主役のオーディション受かった人でライダー好きです!って人どのくらいいるんだろう
    半田健人とかライダー知らない→スタッフ「先入観とか無いから新しい感じのできるかも!」みたいだったらしいが

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:46:06

    >>28

    鎧武ドライブが二年連続やや濃いめだったんじゃなかったっけ?

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 06:45:46

    >>26

    【古原靖久×浪川大輔】古原靖久さんとコラボ対談!!

    この動画でゴーオンレッドの古原さんが

    「ブルー役の片岡君とはオーディションの時レッド争いが激しかった」

    「片岡君はレッドでもブルーでも呼ばれてたけど自分はレッドでしか呼ばれてない(からそこが羨ましかった)」

    って言ってたな

    戦隊レッドって役どころもだけど何より「江角走輔」ってキャラが古原さんにぴったりだからそりゃブルーでは呼ばれんわな…って思うしオーディションしてるスタッフ側なら尚更だろうなあこれ

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 11:46:44

    オーディション
    (なんかライバルポジのセリフばかりやらされるな…)
    その後
    「合格ですか!ライバル役ですよね!」

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:30:38

    ヒロミ役の人がかなり前に鎧武ドライブゴーストのオーディション受けてどれかで最終の3人まで残ってたって話は聞いたことある
    時が経ってからの再チャレンジで1話死亡キャラを生存させたの強すぎる

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:54:34

    >>29

    自分の撮影ないのに現場に来てた竹内涼真…

    そりゃ思い入れは人一倍強いよね

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 16:18:09

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 16:25:45

    >>28

    あれくらいの歳だと仮面ライダー観てないよね


    なお木場役の泉さんは泉さんで怪人に決まった時に戦隊の「ハハハハハ!!よく来た!〇〇レンジャー!!」みたいな顔出し怪人のイメージで(そっか1年メイクするのか!)とか思っていた

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:41:09

    >>27

    >>30

    古原さんがブルーで呼ばれないの納得すぎて笑う

    走輔役の古原さんはビジュアルもだけど性格も本当にゴーオンレッドにぴったりすぎる

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:04:23

    >>36

    焼肉に対する「あばよ!」でアクターさんが負けを認めたりな……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています