- 1二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 16:54:14
- 2二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 16:58:47
- 3二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:01:41
- 4二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:02:55
- 5二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:03:25
- 6二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:04:12
- 7二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:04:30
風の聖痕とか恋人殺される時は覚醒せずに自分が殺されそうな時に覚醒してて主人公がそれに絶望してたの好きだよ
復讐遂げてるけど出来れば復讐の話と復讐の瞬間も見たかった - 8二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:05:40
一時期復讐を止めるのに辟易してるような時期があったけど
言うほど復讐止めるパターンが復讐遂げるパターンと比べて多いわけでもないよな
思ったよりもキッチリ復讐する作品多い - 9二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:06:52
サイコパスも復讐とはちょっと違うけど形としては復讐遂げてたな
復讐って意味合いではなかったけども - 10二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:08:24
- 11二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:09:34
- 12二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:10:18
シャアも最後やり残した仕事やっとくか感覚で復讐してたな
もうキシリア殺ったの消化試合だったけど - 13二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:11:06
- 14二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:12:19
復讐系は完遂or辞めるのどっちでもいいけど勘違いしてましたは辞めてほしいよね
主人公が誰から復讐の対象されて狙われてると思ってたら相手が勘違いしてましたみたいな - 15二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:13:17
復讐勘違いはよっぽど上手くやらないと面白みもないからね
ただ萎えるだけで終わるパターンが多い - 16二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:16:55
憎悪パターンもあれば義務パターンもあるな復讐
生き方そのものだからってパターンもある
装甲悪鬼村正のヒロインの一人はそのタイプだったな - 17二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:35:44
復讐に対するスタンスって作品ごとで意外と違うからね
- 18二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:46:44
最近だと復讐止める方の作品はあんま見ないな
まぁ復讐をネタにする作品が少ないのかもしれんけど - 19二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:48:56
- 20二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 07:25:55
復讐する過程と理由をちゃんと描くと見ている方は結構スッキリするからな
- 21二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:48:24
復讐相手が現在進行形で増えてくから正義の味方みたいになってる(なってるだけ、まぁ大義は味方につけてる)作品もある
- 22二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:54:14
- 23二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:57:13