ブサイク主人公はブサイクのままでいてほしい

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:43:53

    主人公「俺は顔がキモいしデブで運動神経も無くて頭も良く無くていじめられてるけど優しい心はあるんだ」
    僕「ええやん」
    主人公「うおおおお!異世界行ってレベル上がったらステータス最強で細身の美形になったぞ!」
    僕「……」

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:45:45

    前世はブサイクの社畜だけど今世はフツメンになったぜ

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:45:52

    ブサイク主人公って見ないような…
    大抵普通の顔じゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:46:27

    確かにね?
    たしかに美形主人公の方が受けは良いと思うんだけどレベル上がったから美形になりましたはどうなん?
    それお前の人生の大半否定しない?もうちょっと段階踏んでくれたらこっちも心構えが出来るしハウルの動く城のソフィーみたいにここぞと言うときにイケメンになるとかなら全然アリなんだけどそれはどうなん?

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:46:28

    なー。オークだったのが転生して普通の人間のなっても困るちゅーかその設定いる?ってなる

    顔面にコンプレックスがあるならいっそのこと首無しになってしまえ

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:46:48

    お前は無職転生を否定するのか

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:47:10

    >>1

    作品名わかっちゃったじゃん

    もうちょいカモフラージュして♡

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:47:33

    >>6

    転生作品じゃ無くて転移とか元々日本人でブサイクの奴の話

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:47:57

    >>3

    田中さん

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:48:39

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:48:58

    イケメン有能が異世界行って普通に活躍する話はウケないだろうから仕方ない

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:49:08

    >>7

    結構こう言う作品ありすぎて絞れなくない?

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:49:55

    >>3

    最初はブサイクだけど5話しないうちにイケメンになるからああ言う奴ら

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:50:38

    でも、そのまま通してるアクセル・ワールドはずっと「主人公の見た目がなあ~」って言われ続けてるし

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:51:23

    わざわざブサイクから始める意味はないなって思う
    最初からイケメンで良くない?

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:52:20

    >>3

    まあ冴えない顔とかをブサイクに入れるのかによる

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:53:09

    最初からイケメンなら異世界行かずに現実世界でそのまま無双した方がいいからな

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:53:40

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:54:49

    >>11

    いや普通に最初から高スペック主人公のほうが人気あるわw

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:56:45

    結局イケメンにするし過程に意味もないんだったら普通にイケメン主人公でええやんとはなる

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:57:39

    >>19

    どんなのがある?

    なろう系人気作は大体そうじゃ無い気がするが

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:59:07

    すぐにイケメンになったらブサイク設定意味ないよね
    そのまま頑張れよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:00:38

    >>20

    これよ、おっさんが若返るのもそうだけど、それなら最初からそれでいいじゃんになる

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:00:48

    >>3

    ブサメンガチファイターという作品があってな

    その主人公は不細工だがブサイクを売りに営業でそこそこいい成績を収めてたんだがある日痴漢冤罪にあって人生転落してな

    他数人と転生することになったんだが、チートを貰うための代償があってな

    この代償が大きければ大きいほどチートも強力になるんだが、主人公はブサイクに振り切って女と関わる気もなかったから女と触れただけでダメージとか金運マイナス(触れたら金が消える)とか付与して転生することになるんだ


    そこから読んでないけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:00:49

    ブサイク主人公やめて欲しいんじゃ無いんだよなぁブサイクのまま頑張って欲しいんだよね。結局イケメンになって見下したら構図が逆転するだけじゃん?
    強くなるなとは言わんよ。むしろ全然強くなって欲しい
    けどブサイクって言う主人公の個性は消さないで欲しい

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:03:06

    >>21

    最初からチート持ってたり種族が最強だったり高スペ主人公の方がなろう多くね?そこで迫害されてようが世界の中では強かったりスペック高いじゃん?

    でも顔も体も頭も全部最底辺レベルってなかなか無くない?

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:04:52

    転スラや幼女戦記は元々エリートだしSAOもスペックは高いな
    シャンフロもクラスで3番目のイケメンだし

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:06:49

    最近と言うほど最近でも無いけど
    人気の追放系とかもパーティの中だと評価されてないけどスペック自体は高い(雑用が出来る、バフデバフ撒けるとか)んだし元からスペック高い主人公多くない?
    個人的には前世、異世界の知識とかもスペックの中に入れて全然良いと思ってるし

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:07:19

    >>26

    何を言ってるんだ?

    異世界行ってイケメンになるって話なのに最初からチートだの種族がどうのと全く話が違うと思うんだが

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:08:01

    お兄様もフィジカル強いし評価されない魔法は戦略レベルだな
    スマホとか孫もスペックは高くね?

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:08:08

    >>3

    普通の顔は大抵イケメンだけど作中でブサイクって言われてる顔は普通にブサイクな事多くない?

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:08:17

    顔面ブサイク、心イケメンなら見てられるけど
    なろう系ってどちらかと言えば心ブサイクやら卑屈になりがちで、その上で顔面までブサイクだと本当にきついしな

    田中のアトリエのように心エロ一色とか吹っ切ればそれはそれで面白いけどね

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:09:19

    なろうじゃないけど、異世界おじさんはオークと間違えられてボコボコにされるスタートだったな

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:10:12

    心イケメンで行動で惚れて欲しいんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:11:09

    いきなりブサイクからイケメンになるのは違うけど
    ちょっとずつ整形する位ならアリかな

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:12:03

    >>29

    すまん前前レス見てなかった。異世界転移してイケメン高スペって事ね

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:14:26

    >>24

    最初の選択で三大欲求を生け贄にすることで大量のポイントを貰える

    主人公は性欲を捧げたから大量のポイントを貰ってる

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:18:25

    陰キャとか引きこもりは良くいるけど
    異世界行く前がブサイクな主人公なんて無職くらいしか知らんぞ

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:29:39

    やる夫スレとかだとまま見るな不細工主人公、所詮AAやる夫主人公は実際の容姿は言ったもん勝ちな面も有るから

    なろうとかで清書してる奴だとフツメン以上になってる元やる夫に違和感ある

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:33:40

    やる夫系わかるわ
    ガワやフィルターって風につかってるならいいけどそうじゃないなら違和感が凄い
    定番口調のやる夫はキモいブサイクって前提みたいなとこあるし

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:34:00

    そこは自分はこだわらないかなあ

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:34:49

    ブサイクはイケメンより作画カロリー高いからな

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:35:57

    >>14

    つめり最初から主人公にブサイク・デブ属性なんて付けないのが正解ってことだな

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:39:04

    >>14

    アクセル・ワールドの主人公はデブとかそれ以前に等身がおかしいから…

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:39:54

    >>14

    画像ググったら意外と可愛いけど性格蛆虫なの?

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:41:10

    化け物みたいな顔にすれば嫌われつつ別方向のかっこよさをだせる

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 19:12:55

    ヴィジュアルが良くないと表紙買いしてもらえないんじゃ

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 19:14:43

    >>3

    フェアリーテイルクロニクルって作品があるんだけど

    ブサイクというよりは地味顔主人公らしいけど、書籍化するにあたってキャラデザもらった時に「主人公がイケメンすぎる、もっとブサイクにして欲しい」とお願いしたとかなんとか

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 19:17:22

    元がブサイクではないけどありふれのハジメは肉体変異でチビから高身長になったからこの系譜か?

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 19:17:48

    >>3

    ブサイクから早々にイケメンになるやつとか、おじさんがイケメンかつ若返るとかはありふれてると思うが…

    転生したら顔変わるからイケメン、書籍化で絵が付いたからブサ設定なのにフツメンとか色々あるからブサイク主人公としては目立たないだけ

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 19:18:55

    ぶっちゃけブサイクってもせいぜい見た目には愛嬌ある小太りくらいにしとかないと主人公ポジはキツいと思うわ
    ハゲ散らかしたチビデブ主人公とかだと誰も読まないだろうし

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 19:32:16

    少女向けでも豚のようとか書かれてるのに、絵になるとデブの造形してないんだよね
    絵師がデブの描き方知らない。描き分けられないんだろうけど
    美醜逆転モノで、ちゃんと主人公が非美少女(逆転世界では美女扱い)として描かれてるのは好感持てた
    千と千尋みたいに「(初見)なにこの子ブッサ……」→「(最後のほうで)パーツ変わってないのに可愛く見えてきた」の塩梅が良い

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 20:07:21

    >>45

    そうでもない

    ただデブで卑屈なだけ

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:03:39

    メメメメメメメメメメンヘラァ……とかいう主人公が何かカッコよく見えてくる作品

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:14:16

    >>1

    気になる

    どうか詳しく…


    と言うかひょっとしてコミック版でつい最近3巻出て

    とある学園に暴走族とゲスな弟妹が強襲かけてきた奴?

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:16:01

    最近読んだのだと、男女比偏ってるのにブサメンすぎてモテないから
    イケメンの親友にハーレム作って疑似恋愛するってなろう小説あったな。

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:16:49

    >>24

    ブサガチ、途中まではよかったけど迷走して書き直してるぞ

    具体的には被害者の一人が「白馬の王子が助けてくれる」とか願ったもんだから強制的に白馬の王子のイケメンになってしまった

    他にも仲間のイケメン枠ばっかメインにめっちゃ長編書いたりもしてた(今はそれも消された)から、ブサイクメインで書くのは辛かったんじゃないかと思われる

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:18:43

    >>9

    田中さんはぶさいくなのはもちろんだが、その思考がキモさにガン振りなのもポイント高い

    お馬さんごっこやって尻の温もりにいきり立つとか普通書かんわ

    まあそんなんだから要所要所のイケメンな行動が際立つわけだが

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:18:52

    >>54

    堂々と行動するとイケメンに見えてくるよね 不細工キャラもウジウジした描写とかが多いからそう見えてくるんかね

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:21:19

    文字媒体だと極端な容姿のキャラは出る度に周囲の反応書かないといかんのよな
    書かないとそういう設定にした意味が無くなるし……

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:21:31

    >>25

    判るわ

    スラ転もだけど、見たいのはデメリット風の特徴を生かしたイケメンの活躍じゃなく、デメリットを上手く調理する作者の力量なんだわ

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:22:31

    >>55

    たぶんそう

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:24:51

    >>40

    キモキャラとかじゃ無いなら、面白い顔(オブラートに包んだ表現)みたいな書かれ方されたり

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:29:02

    >>44

    本来の設定通りのサイズでヒロインと並べたりとかされた画像だとクッソ巨漢でいじめっ子根性あるなって思った

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:49:36

    ブサメンがずっと画面に映ってるのはアニメ化とか考えるとキツいというか……
    なのでイケテない設定の主人公とかでもよくよく見ると顔立ちは割と整ってるんだからもう少しオシャレに気を使えばいいのにくらいの評価のキャラにする必要があったんですね

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:13:00

    ブサイクは異世界ですら幸せになれないってことだぞ

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:51:15

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:52:55

    転生前が度を越した不細工だからって転生先の親にまでその業を押し付けるんじゃない
    転生先の親の愛情としてありがたく受け取っておけ

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:56:52

    前にアニメやってた月が導く異世界道中だと
    キャラデザ自体はフツメンだけど異世界基準だとブサイク(獣人顔?)なせいで、転生の際に雑に扱われたり現地民からもドン引きされるから仮面被ってたと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています