- 1二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 10:43:02
- 2二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 10:43:43
子供の頃のアイドルみたいな存在
ブラキオって名前からしてかっこいい - 3二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 10:43:59
無頼漢
- 4二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 10:44:29
ジュラシックパーク
まあ実際にあんな巨大草食動物の顔面前に居て落ち着けるとは思わんが - 5二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 10:44:39
変な頭の形してるよね
- 6二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 10:44:43
戦隊に出てくるとおもちゃがでかいタイプになる
- 7二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 10:45:05
ジュラシックパークで教授がウッキウキでハグしてたやつ(合ってる?)
- 8二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 10:45:07
スレ画のイメージだったんだけど最近ブラギガスとワンピに汚染されてる
- 9二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 10:45:33
- 10二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 10:45:47
意外と頭が上がらないそうなので
首の下にデッドスペースがある - 11二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 10:45:58
デカい。
- 12二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 10:46:35
合体したらだいたい腕になる
- 13二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 10:46:48
まあ「ブラキオランチャー」なんてのは一般的では無いイメージだよな
- 14二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 10:47:39
ジュラシックパークのイメージが強い
おっとりした優しそうな草食動物のイメージ
ワンピースカテゴリスレでよくランチャー撃ってるイメージある(ワンピース未読) - 15二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 10:51:01
映画のダイソーのイメージかな
- 16二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 10:57:03
ダイナソー?
- 17二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 10:57:52
アバレンジャーで知ったかな
当時保育園児だった - 18二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 10:58:08
ブラキオランちゃあする恐竜
- 19二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 10:58:26
草食ってるイメージ
- 20二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 10:59:23
- 21二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 10:59:38
- 22二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 11:00:42
- 23二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 11:04:26
銀河万丈ボイス
- 24二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 11:05:31
ブラキオって存在しない恐竜ってなってなかったっけ
- 25二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 11:06:05
映画で潰されそうになったり割と怖い
- 26二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 11:09:06
スリースターズ落としそう
- 27二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 11:09:28
- 28二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 11:16:57
羽毛が生えていないでほしい恐竜
- 29二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 11:17:46
- 30二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 11:20:49
- 31二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 11:22:40
ジュウレンジャーのキングブラキオンかなー
- 32二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 11:26:55
- 33二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 11:35:27
- 34二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 11:45:07
- 35二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 11:50:31
- 36二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 11:52:00
- 37二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 14:17:08
ティラノサウルスや他の首長竜が地に対して水平になっていく中、思ったよりまだ首上げてる
- 38二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 14:21:06
- 39二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 14:21:17
- 40二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 14:22:49
正確には首がS字にならないって感じだな
復元図がある程度一新された後のアニメ版ゾイドもウルトラザウルスは首伸ばした状態がデフォだった - 41二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 14:24:40
- 42二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 14:28:23
ティラノサウルスの次に来る恐竜の顔の一つ
- 43二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 14:40:46
- 44二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 14:51:19
クイーン様にはいっその事荷電粒子砲でも撃って欲しかったまである
- 45二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 14:52:30
首長竜といえばコイツって感じ
恐竜といえばティラノなんだけど - 46二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 14:53:11
- 47二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 14:54:41
小さい頃恐竜の図鑑見て首長竜がこれらの種を表す言葉じゃないことに頭を抱えてた
- 48二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 14:55:39
ワンピのイメージのインパクト強すぎるわあんなの普通考えねぇよ
ものすごい頭が柔らかいか狂人でないと思いつかないわ - 49二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 14:56:23
- 50二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 14:56:35
未だに水の中に住んでたと信じてる
- 51二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 15:00:35
ブラキオやブロントを始めとする超大型の竜脚類は当時だとマジで最強クラスだったんよね
比較的小型の竜脚類は狩られること多かったけど大型はマジで現代の象以上の扱い - 52二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 15:04:46
arkのイメージ
- 53二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 15:08:38
- 54 21/10/15(金) 15:08:54
ワンピのあのアイディアはゾイドとかロボホビー系のアイディアにも使われて欲しい。ノコノコの甲羅が脱げる並に斬新なアイディアだクソォ!!
- 55二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 15:09:49
カセキホリダーのビルみたいなやつ好き
- 56二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 15:10:23
もしぺーたんがまだ生きてたらジェノスピノみたいに背鰭をチェーンソーにしてそうだと思ってた
- 57二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 15:12:55
ちなみにブロントサウルスを和訳すると「かみなり竜」。ブラキオサウルスの前はブロントサウルスが代表格だったので、そのまま竜脚類全体の俗称になった
- 58二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 15:18:38
- 59二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 15:20:38
恐竜の絵を描けって言われたらティラノサウルスとトリケラトプスの次に描く立ち位置ってイメージ
- 60二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 15:21:41
- 61二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 16:11:45
付け加えると首長竜は分類上恐竜ですらない
まあ学術的な分類と一般名詞は一致しないのもよくあるのでそこまで重要でもないが - 62二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 16:20:13
モサとかプレシオサウルスってあれ恐竜じゃなくて爬虫類だもんな
- 63二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 16:21:41
モササウルスやプレシオサウルスと比較したら亀とワニのほうが実は恐竜寄りなんだ
- 64二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 16:23:56
とはいえ水中に住む旨味ないからなあ
- 65二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 17:03:08
- 66二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 17:06:10
竜脚類や
- 67二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 17:09:59
いるかもしれないだろAKBにブラキオが
- 68二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 17:12:03
- 69二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 19:50:50