私は一般市民を殺し回りました、それでもじっとしてれば見逃してもらえますか? はい、何もしませんよ(ニコニコ

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:04:30

    なめてんじゃねぇぞコラ!

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:06:25

    ゲスを超えたゲス

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:08:18

    脳みそをクワガタに食い破られても即死しないタフさには好感が持てる

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:08:23

    ◇このクワガタは……?

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:09:37

    は…話が違うであります…
    な…何もしないとい…言ったであります…

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:10:38

    >>5

    お前のような人間にそんな美味しい話はないんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:11:01

    >>5

    面白いことを言うなあこの蛆虫は

    お前みたいな奴にそんなオイシイ話あるわけねえだろうがよえーーーっ

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:11:09

    >>5

    話を真にうけとる うわははこれは痛いわ

    そんなオイシイ話があるわけ無いやん お前のような人間に

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:11:26

    ヤ ッ ダ ー バ ァ ァ ァ(PC書き文字)

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:11:52

    >>6

    >>7

    >>8

    禁断の"ジョルノ"三度打ち

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:12:42

    でもねオレこいつよりセッコの方がキライなんだよね
    角砂糖貰ってたくせに急に愚弄し始めるとか恩知らずでしょう

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:13:53

    >>6

    >>7

    >>8

    酷い野郎過ぎるやろ あーーー…

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:14:22

    スタンド能力の射程距離が死体を媒体に広がり続けるとか怖くない?
    精神のタガが外れてると考えられる

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:14:47

    >>11

    待てよ 「俺達は最強だから何やっても許されるんだぜブへへ」とかイキってる男が死んだら普通に失望せざるを得ないんだぜ

    鬼龍の強さに惚れた連中が弱き者を見限るようなものなのん

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:15:40

    ジョルノのご存知ピラニア戦法もよくよく見るとエグいっスね。まるで悪役っス
    まあギャングの内輪揉めだから基本的に全員悪党なんやけどなブヘヘヘ

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:17:23

    完全なるとどめを刺すために相手の頭部の中でクワガタを育てて内側から食い破らせるんだ!!
    これはもうセッ クス以上の快楽だッ

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:17:46

    >>15

    待てよジョルノは一般人には手を出さないんだぜ

    このヤクチューは…?

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:19:30

    >>4

    何って…ご存知クワガタやん

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:19:30

    こいつがその気になったらボスに勝てる気がするんスけど…
    広範囲にカビばら撒かれたら時飛ばしても意味ないしな(ヌッ

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:22:26

    自分の体をバラバラにして動き回るとか元医者は怖いっスね

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:27:15

    >>19

    おそらくボスゥを殺してもこいつにはあまりメリットがないと考えられる

    イタリア一帯を支配する犯罪集団の統治とかやってたらお医者さんごっこできないだろうがあーっ

    しゃあけど、あの小心者のディアボロがこいつを殺さなかったのは少し奇妙やわっ

    もしかしてディアボロは余裕を持って取り組める問題に関しては強いんじゃないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:27:18

    カワイイ奴めっ 
    強い者は弱い者を支配しなくてはならない宿命があるッ!
    ハ──ッ 幽波紋流 “黴腐食”!!

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:40:24

    医師免許を持ち、ヘリコプターの操縦まで出来るとか能力はめちゃくちゃ高いんだよね、すごくない?
    しゃあけど…性根がゲス過ぎるわっ

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:42:05

    アニオリでソルベの輪切りの実行犯になったんだ
    ゲスさが深まるんだ

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:48:46

    悪魔を500億回くらい超えた悪魔

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:51:07

    >>21

    アニオリ含めたら暗殺部隊より待遇いいんじゃないすか?忌憚の無い意見てやつっす

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:59:02

    >>23

    環境がどうとかじゃない

    こいつは生まれついての"超危険生物"

    巧妙な知性と演技力で社会に潜み

    己の倒錯した欲求を満たすための獲物を探し続ける

    はっきりいってこいつの置き場所は青年誌に近い

    超能力要素がなければ"あばれブン屋"あたりに出てきてもおかしくないんだ

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:02:12

    は...話が違うであります
    ゴールドEは拳で触れないと能力が発動しないと聞いていたであります

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:27:35

    待てよ チョコラータ的にはお医者さんごっこできればギャングで下剋上とか出世とかどうでも良いタイプだと思うから
    ボスが危険だからできれば使いたくないような奴でもそこそこの待遇でギャングに居たんだぜ

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:31:08

    実際スタンドという超常現象を統括するには暴力を越えた暴力も必要になるだろうからそういうところに利用価値を見いだしてたと考えられる
    まぁ黄金の意思には敵わないんやけどなブヘヘ

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:32:27

    でもこいつ調子に乗って「このままボスを倒してワシが新ボスや」とかほざいてたんだよね
    ふぅん、意外とそういうのもいけるクチなんだな

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:34:06

    俺なんて医者の経験を活かして身体分割しても生きていられる芸を披露してやるよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:35:24

    >>32

    百歩譲って遠隔操作は見逃すけどその後のバラバラの身体はどうするつもりだったのん…?

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:40:17

    >>33

    アニオリでなんか胴体を繫ぎ直してたし足の方も戻せるのだと考えられる…医学で説明できるレベル超えてないスか?

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:41:56

    >>33

    物言いから察するに直す当てがあったんスかね?

    まぁクレDやGE見れば分かるように出てないだけでボスが治療専門のスタンドチーム作ってても可笑しくないと考えられる

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:09:28

    >>33

    パーツ作って嵌め込むだけで治すことに比べたら、医療のプロかつカビで傷口保護したパーツがあるコイツの方が余裕と考えられる

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 02:01:45

    >>34

    スタンドで説明できるレベルだから


  • 38二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 02:30:59

    >>35

    ボスが使わせてくれるんスかね…?これを期に切られそうな気がするのん

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 03:10:14

    ディアボロ「怒らないでくださいね俺はただ闇医者が欲しかっただけなんですよそれがこんな大量殺戮楽しむ殺人鬼とか理不尽すぎるじゃないですか」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています