この子実はそんなに大した事無かったんだな

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:34:07

    アニメとオーディオドラマだとガチホラーだったのに

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:34:54

    ボールペン持ってるお前だよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:35:39

    女将と長嶋殺してたら評価爆上がりだったのに

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:36:30

    運対決でコイツに勝てる奴いないだろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:37:37

    >>2

    あのまま終わっても良かったと思う時ある

    でも映画のハッピーエンドもよかったからなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:38:27

    ターゲット見つけるまでの過程はスマートなのに詰めが甘すぎる

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:39:17

    小戸川とのラストバトルは全部描写してほしかった
    なんで飛ばしたんだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:40:21

    キル数4からキル数1にまで減った女

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:42:23

    小戸川事情聴取で和田垣の話してたし写真見せてもらってたよな、つまり顔見覚えが無いって嘘で最初から柿花仕込んでたりして

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:44:08

    >>4

    一番狂ってるの今井説…

    柴垣公認だし

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:44:14

    >>8

    キル数4に含まれてるの

    小戸川と被害者の女子高生とあと2人誰だ……?

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:44:44

    >>11

    女将と長嶋

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:46:25

    運対決なら田中も負けて無いで
    あれだけ銃乱射したりカーチェイスしながら暴れ回ってなんか浄化されてるの笑う

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:47:22

    映画で一気に格が落ちたのな
    というか底が見えたというべきか

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:48:45

    >>9

    何度もミラーで警戒してたし絶対分かってたよな

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:38:41

    完全に一致

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:21:59

    >>13

    むしろ田中は呑楽消しゴムやドードーのこと考えるとなさすぎるんだよな

    こいつと市村は持ってなかったからこそ最後はお咎めなしに終わったんだよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:26:49

    >>9

    まあ乗った後の行動が怪しすぎたし運対決とか余計なこと口滑らせてたからな…

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:39:10

    >>10

    10億を全部同じCDにつぎ込むのはどう考えても狂ってる…

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:59:40

    自分も運はいい方って言ってた小戸川だけど幼少期の悲惨な過去やドブを潰すための計画が最後の田中除いて全部おじゃんになったあたり
    全然運が良くない…

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 02:07:57

    >>20

    最後の対決は悪行で運が尽きた者と善行で少しだけ持ってた者との勝負だったんだな

    運対決メッチャ低レベルの争いだなこりゃ

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 02:17:39

    >>21

    そう考えたらドブなんか悪行の限り尽くしてるけ実力で運を掴んでたような奴だから凄えよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 05:17:58

    スレ画はオーディオドラマとかでも二階堂や市村と仲良くしてるように見えてその実踏み台としてしか見てなかったのは辛いな
    負けず嫌いの二階堂ですら仲間思いだったのに

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 05:20:46

    市村と二階堂は真相知ったら和田垣に恨み湧くだろうな
    ミステリーキッスが崩壊するキッカケ作ったんだし

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 05:25:00

    和田垣の本性知って一番やばいの山本でもアイドルでもなく今井だろ
    元からネジ外れてるのに田中みたいに暴走しないか心配

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 09:25:01

    >>25

    CD発売中止になっても10億失うことになりそうでも取り乱すことなかったんだあいつは

    そういう意味でもあいつは狂ってんだよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 09:59:41

    >>23

    オーディオドラマの寿司食べる回で市村が色々疑い出した時下手したら和田垣の殺害リストに載ってたかもしれないよな

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:01:16

    不意をついたりしたならともかく華奢な女がそこそこ体格のいいおっさんに勝てるわけないんよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:01:38

    わからせ適正高い

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:02:33

    >>17

    ドードーは不運だけど呑楽消しゴムは自業自得感が…

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:10:41

    普通はやらないことをやってしまっただけの女。
    それがたまたま悪運で発覚しなかっただけ。
    オドガワ殺せたとしてもすぐ捕まっただろ。

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:45:18

    コイツの全盛期がアニメ最終回とオーディオドラマの最後だけでそこからは転落していくだけだったな

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:45:41

    >>29

    逮捕時の顔可愛い

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:13:19

    >>33

    殺意の目してたけど…

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 22:30:49

    あれを迎い入れた大きい事務所良かったなヘタしたら事務所の主戦力ゴッソリいなくなる所だったし…

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:26:24

    >>22

    オッドタクシーは運関係なく剛力先生みたいに努力と実力で医者になった勝ち組もいるからな

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:45:59

    むしろヤクザに報復喰らわなかっただけ温情がすぎるよこの子は
    芸能界がらみのデカいシノギが実質この子のせいで潰されたんだから家族もろとも沈められてもおかしくないんじゃないのってレベルでやべーことやってたわけだわし

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:52:22

    持ってる側の連中も欠点がちゃんとある
    今井 SNSの怖さ分かってなかった結果ヤクザに軟禁される 酒癖が悪い
    樺沢 承認欲求モンスター 上手くいかないと周りに当たり散らす
    馬場 彼女がとんでもない爆弾を抱えてて爆発した結果干される
    馬場以外は割と致命的ではある

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 00:28:13

    >>37

    報復の前にぶち込まれたらそりゃ手出せないよ

    まあ出た後にどうなるか....

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 00:52:00

    >>38

    こう見ると馬場に欠点がなさすぎるな

    気が弱いのかと思ったら相方にクリティカルヒットさせるし

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 01:09:06

    「市村さんお寿司何食べたい?」
    「ハマチかな」
    「私もハマチ食べたい」
    「えっ?」
    市村の兄弟のいる人特有の経験値でカバー出来た感じだけど
    あの子苦手って気持ちがわかるやり取り

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 01:11:09

    >>28

    動きづらい社内で背後は取ってるしまあ…

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 01:11:57

    >>42

    誤字 車内

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 01:20:24

    >>41

    人の物を欲しがる性質なのかな?あんまり好かれるタイプではないよな...

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 02:47:09

    山本はもうメンタルボロボロだろうな
    殺人犯をアイドルユニットに入れてて

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 03:10:45

    >>42

    そのおっさん背後からの奇襲は経験済だ

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:08:42

    >>45

    抜け殻状態だろうなまあぶち込まれたことでストレスから解放されたのだろうけど

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:56:49

    >>45

    「だってねぇ、ミステリーキッス 今いい感じなんですよ」


    最初はどの口が言うかと思ったが、見返すとこの時点でほぼほぼメンタル崩壊してたんだな。

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 11:10:51

    ドブとは逆の評価だよな
    ドブは嘘みたいな武勇伝語られたり最初銃つきつけたり焦ったり妙に小物臭かったのに
    話進むつれてマジで強かったしこいついいやつと思わせる話術持ってたりヤノを出し抜く計画を
    たてられたりと悪党としてマジでかっこよかった
    田中いなかったら完全勝利で終わってたからな

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 12:11:44

    >>49

    ドブは小物悪党の雰囲気出して負けてるように見えて実は策を何重にも練って最後に勝ってるタイプだからな

    和田垣は初めイケイケで殺人していくけど無計画で運だけで上手いこと言ったから最後は負ける

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:59:54

    不動のセンター二階堂や美人局市村と比較して影が薄かった分怪しさが凄かった
    蓋を開ければとんでもない爆弾を残してやがった…

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 18:40:25

    美人局市村!
    死体遺棄二階堂!
    殺人鬼和田垣!

    我ら!!……

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 20:15:14

    >>31

    小戸川やれてもそっちの方で事件になるから時間の問題なんだよな...

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 20:38:31

    >>50

    むやみやたらな暴君じゃなくて必要なときに手をだすからメッチャ頭が切れる

    手出したのはハロウィンでの一般人(銃奪い返すためだったが人違い)と柿花救出のための

    関口鬱陶しかった樺沢の連戦だけだしな

    (山本にはヤノと関係性を暴力で吐かせようとしてたけど流石に小戸川が止めた)

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:21:16

    >>54

    山本に暴力が実現してたら不憫差がもっと増す...まあ関口に蹴り飛ばされたけど...

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:47:21

    あれなんで柿花表彰されてたの?

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:12:06

    >>56

    和田垣から小戸川を助けたのが柿花だったという説が有力

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:18:27

    盗聴配信の最終回が生配信だったあたりから運の尽きなんだろうな
    それまでの盗聴配信は何日かためて長嶋が編集してから配信してたみたいだからもう少し時間に余裕があると思っちゃったのかもしれん

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:18:54

    山本が金剛石って言ってたし三矢も和田垣も二階堂がいるから売れるって言ってから
    相当ポテンシャルがあるんだな二階堂って...

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 06:06:26

    最終回見たけどカーチェイスしながら小戸川の秘密が解明されていくシーンがなんか泣けてくるんだが
    後BGMがクリスマスの切ない感じなのが涙が出るのをさらに引き立てる

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 09:24:17

    >>59

    自他共に認める抜群のルックス 向上心の塊 実は仲間思い

    これは希望を見出すわな

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 09:36:28

    >>61

    容姿と仲間思いを引いた分を向上心に振ったら和田垣が出来上がる

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 09:37:43

    4番目って事は市村にも負けてたんだよな

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 09:40:23

    >>63

    あれ多分三矢の下位互換だから落としたんだと思う

    市村の控えめ枠はチームに1人は入れときたいし

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 09:41:37

    市村抜いて二階堂、三矢、和田垣とか絶対ギスギスするわ
    なんならセンター巡って殺し合いに発展する

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 09:43:34

    >>64

    三矢と和田垣は同じ黒猫だけど人間体だと全く似てないなら互換にはならないと思う

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 09:51:12

    圧倒的カリスマ
    芸能のサラブレッド
    手が届きそうな安心感

    この3枠に当てはまらない時点でな

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 09:54:58

    >>67

    殺人を何とも思わない異常性があるだろ!

    アイドルと関係ないけど

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 10:01:19

    >>68

    それデビルハンター向けだわ

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 10:03:01

    それでもミステリーキッスはいい感じなんすよ

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 10:25:28

    >>70

    和田垣も終わってついに気が狂ったか

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 10:27:17

    市村はもうアイドル辞めそう

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 10:29:59

    >>72

    というより映画のインタビューで芸能界からやめる気満々だった

    こんなことするよりも真面目に働いた方がいいって

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 10:35:54

    スレチかもだけど柿花は借金返せたんかな?

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 10:40:11

    >>74

    返せてないよ小戸川とのメールで何年かかるんだよって言ってたから割と多い

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 10:53:58

    >>74

    高級レストランや指輪にぶっこむくらい借金してたからなあとあの請求書の量見たら

    それ以上に借りてるわな

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 10:57:56

    >>75

    >>76

    えぇ…市村ちょっとだけ助けてあげたらって思うけど市村も金に困ってるのにまた経歴詐称借金ハゲに近づけるのは可哀想だから難しい

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 11:56:16

    >>77

    一応かわいそうとか申し訳ないって気持ちはあったよ5mmくらい...

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 16:01:31

    >>78

    同情はするけど柿花にも非はあるしお互い様だよな

    インタビューで柿花も自覚してるし市村に恨みは一切無いから映画のエンディングでも一緒にいるわけで

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 16:54:59

    >>77

    言い方酷くて草……

    まぁ事実だからしょうがないけど

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 19:35:03

    >>73

    性格が華々しい職業に向いてなさすぎるからな

    堅実に過ごした方が稼げるタイプだと思う

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:23:19

    >>79

    誘う柿花も凄いし来る市村もすげえな

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:28:39

    >>65

    仮に欠け無しで4人グループ組んでたとしても和田垣は揉め事を起こすだろうという嫌な信頼がある。

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:32:26

    あの豚プロデューサーはどういう意図でセンター替えようとしたんだろう?
    単純に三矢の才能を見抜いたのかそれとも大御所の娘だと知っててのことなのか?
    でもレコーディング間近に替えようとか言われたらそりゃギスるの目に見えてるはずなのに…

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:09:26

    >>83

    市村の事陰湿なやり方で虐めそう

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:11:07

    >>84

    大御所の娘なのもあるけど実力もあるからだぞ

    つまりどっちも

  • 87二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:15:46

    なんというか和田垣だけ作品のキャラの中でも異端すぎる
    他の悪役は愛嬌あったのにコイツだけ別のサイコホラー漫画から出てきたような感じ

  • 88二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:19:32

    強キャラに思わせて蓋を開けてみれば雑魚キャラだった子

  • 89二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:21:37

    >>88

    最終回のままで終わっとけば最強キャラで終わってた

    映画のお陰で一回ポッキリの雑魚キャラに成り下がった

  • 90二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:22:42

    小戸川からしたらドブとかヤノとか田中の方が強敵だっただろうな

  • 91二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:23:24

    >>89

    いや割と無計画なとこがあったからTVのときから普通にボロが出てたよ

    仮に小戸川やれてもそっちで騒ぎになるから時間の問題だっただろうし

  • 92二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:26:31

    >>90

    暴力&洗脳 暴力 拳銃&動向不明

    どれも怖すぎるわ…

  • 93二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:27:18

    >>91

    まぁボロは出てたけどTVの時点で女将、長嶋、小戸川と3キル達成してたから作中で1番怖いキャラで終われてたけどな

    映画で全部無効になったからただの良くいる犯罪者に成り下がったけど

  • 94二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:28:35

    >>83

    やりたいことに躊躇いはないし後先も考えないので二階堂なり三矢なりをセンターとして大人しく従うのも最初の頃だけだろうなあ

  • 95二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:28:53

    もしかしてこの子の中では完全犯罪を成し遂げたつもりだったんだろうか
    もしくは自分が運がいいから捕まらないという頭お花畑状態?

  • 96二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:29:44

    妙子ママは入院してたから割と重症
    長嶋はあの脅迫文聞いたあとボールペン捨てて引きこもってたんだろうな…

  • 97二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:30:35

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:32:47

    >>92

    しかもそれらを13話かけて同時に相手してたという事実

  • 99二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:36:37

    >>92

    これだけ見たらバトル漫画みたいだな

  • 100二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:38:28

    >>98

    そんなにかけてはないと思うよ

    ドブは2話から田中は4話目ヤノがドラレコ回収だとしたら5話目になってここで始めて全員

    で12話でドブと田中が退場するから7話かけてやってるなこれでも1クールの半分も相手にしてるんだな…

  • 101二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:45:32

    ドブとの心理戦、
    関口から友人救出、
    田中からの逃走
    マネージャーの奇襲(白川のサポートで勝利)
    ドブ、田中との三つ巴のバトル
    ヤノ関口とのカーチェイス

    これらをやり遂げた小戸川じゃ強すぎるからラスボス戦では動物フィルター解除してデバフかかってもらうね
    (なお運MAXの模様)

  • 102二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:53:16

    >>101

    小戸川は実際運は全然良くないんだよな

    幼少期にはイジメ 家庭崩壊 病発症と悪いってレベルじゃないし

    本編でもドブ潰そうと奮闘するけどことごとく失敗してるからな

    大門弟との連携→音信不通

    関口と樺沢を利用→見事に返り討ち

    山本に実行させる→謝罪会見で欠席

    それでも上手く立ち回れたのは頭の良さと仲間がいたからこそだと思う

  • 103二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:58:12

    >>102

    ラストバトルでは動物フィルターとかいう索敵スキル失ったけど運と仲間との絆があったから和田垣に勝てた

  • 104二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 01:01:46

    >>103

    でもまあ取り調べで顔は分かってるし乗車してからの行動がどうみても怪しすぎるし運対決とか余計なこと言うから小戸川も警戒してたと思う

    なにより未成年の女と中年のおっさんじゃパワーが全然違うからな…

  • 105二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 01:08:44

    これ唐揚げの怖さはわかりやすいんよ
    ホントに怖いのはやっぱドブだよ
    犯罪しかしてないのに視聴者に嫌われてないどころか人気ある。結構いいやつって思ってたりするだろ
    プロの犯罪者なんだわ、一般人食い物にする

  • 106二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 01:13:24

    >>105

    ドブは悪党として強いし賢いからカッコいいからな

  • 107二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 01:41:29

    >>96

    もうこれにこりたら盗聴なんて危なかっしいもう一度したいとか思わないだろうな

  • 108二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 10:40:06

    >>104

    今まで襲ったのって全員女でしかも未成年とおばちゃんだしな

  • 109二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 16:36:01

    >>108

    中年のおっさんはハードルが高かったな…

  • 110二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 20:14:37

    検討違いではあるけど田中の同級生佐藤が鼻につくのはどこか分かる
    でもあいつ子供の頃服装や羽振りが良かったのに大人になったら地味な服装に代わってたからな
    苦労したんだろうな...

  • 111二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 20:43:21

    >>110

    一番腹立ったのは樺沢たわ

    インタビューで小戸川の事見下してたとかよく言えたもんだよな

  • 112二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 20:44:46

    和田垣はメスガキ感あってしっかりわからせられるから芸術点高い

  • 113二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 20:49:06

    >>111

    まあ世間を知らない若造の言うことだから

    腹立つのは同意

  • 114二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 21:18:15

    >>110

    確証はないけどあいつ柿花と同じ末路になってそう...

  • 115二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 23:03:32

    >>95

    まあ後者だな運で突っ走ってたし

  • 116二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 23:27:22

    >>102

    思ったけど小戸川賢いよな幼少期勉強も運動もダメって言ってたけど

    いじめの環境にいたから発揮されないのもあって実際は

    地頭がいいタイプなんだろうな

  • 117二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 23:37:41

    このアニメの凄いとこって賢いやつは賢く動いてるしバカはバカとして動いてるから
    キャラにブレがないのも一つだよな

  • 118二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 01:20:08

    >>116

    小戸川は情報からよく考えを練って行動するタイプ

    大門弟は情報を即理解して行動するタイプ

    地頭の良さでも種類はあるんだな

  • 119二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:26:50

    >>111

    え?...税...金...?なにそれ...

    これ聞けたからいいわ

  • 120二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 14:03:16

    >>118

    両親が事故死しなかったら兄離れもできてたから多分凄い有能になってたと思うよ弟

  • 121二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 21:21:15

    >>24

    二階堂は恨みそうだけど市村はもうすぎたことだしどうでもいい…って感じかな

  • 122二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 00:48:51

    >>105

    田中いなけりゃ勝ちだったからな

  • 123二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 02:20:36

    >>105

    基本的にオッドタクシーの話動かしてるのドブだからな

    視聴者的にも敵にヘイトが溜まったところで大立ち回りしたりと好感度を稼ぎやすいムーブをしてる


    マジで一貫して嫌えてる小戸川すげえわ

  • 124二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 02:23:14

    >>123

    小戸川からしたら間接的だけどこいつのせいで剛力は仕事なくなるし白川さんはずっと

    縛られたままだからな

  • 125二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 02:40:17

    意外なことに因縁があったドブとヤノだけど実はアニメだと一度も顔合わせてない

  • 126二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 02:57:32

    >>123

    樺沢と田中のお陰で苦労してるのが垣間見えてたからな

    ドブからしたら邪魔な二人だけどいてくれて良かったな

  • 127二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 08:35:54

    和田垣の怖さは無敵の人の怖さで悪党の怖さじゃないからなあ
    こいつの破滅に巻き込まれる方はたまったもんじゃない

  • 128二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:10:43

    >>127

    悪党とかじゃなくて通り魔とかそう言う感じのタイプだよね

  • 129二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 10:59:04

    >>127

    三矢ユキマジで可愛そう…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています