俺は正当な生物学履修者

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:43:24

    倫理観が欠落している

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:44:08

    >>1

    おどれ医者降りろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:44:58

    >>2

    医者じゃねェ生物学者だ!

    狂ってるらしいがな!

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:46:14

    ※生物系は頭がおかしいです

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:49:31

    おそらく現実の頭がおかしい実験を見てきた者達だ
    面構えが違う

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:50:46

    やっぱ生き物って物だよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:51:19

    このレスは削除されています

  • 8122/09/13(火) 21:51:22

    というわけでワンピ読者の倫理観のボーダーを下げるために現実の頭がおかしい実験を紹介していこうと思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:54:36

    まあ有名な実験とかじゃないが
    高校時代の生物の先生が大学のゼミの実験で使った鶏を鍋にして食ったってニコニコしながら語ってたから
    生物学の道に走った人はどこかしらおかしいのは知ってる

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:56:39

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:57:27
  • 12122/09/13(火) 22:00:01

    まずは『ウィリアムズの蛹実験』だ
    これは蛹がどうやって羽化するかを調べた実験だ
    蛾の蛹を切ったりチューブで繋げたりしたんだ
    結果的に切った蛹の頭だけ成虫になったりチューブと繋がったまま上半身と下半身が羽化した絵面がガチでヤバいものまで生まれた
    そして極め付けの死への羽ばたきと言われるそれはチューブ管の繋がった蛾が羽ばたいてそのまま下半身がチューブの重さで千切れて絶命する何とも言い難い末路を迎えるんだ
    生命は神秘的だねちなみに調べる際はかなりショッキングなので覚悟をしておくように

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:01:28

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:03:28

    怖い…怖いよお…
    科学の進歩には必要なのはわかるけど怖いよお

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:08:38

    ぐぇえ…怖いよぉ…

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:10:52

    「まずは」で出てくるレベルなのかコレが…?

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:11:08

    ヴォエ!!!!

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:12:30

    高校生物の先生が大学でこれと同じ実験をカブトムシでやったってこと聞いたな…

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:12:37

    ボンドルドが嬉々として見そうなスレ

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:13:02

    教科書で見たなこれ
    チューブの中は未形成でドロドロだったんだっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:13:46

    倫理観の欠落どころじゃないだろ

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:14:24

    り、倫理観…倫理観ってなんだ…?生命への敬意は…?

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:14:42

    実験動物は慰霊祭とかやっとけばセーフなとこある

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:15:34

    生物学こわい

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:17:21

    虫だからましに思えたけど人間で同じことすると考えるとやばいな
    生物学ってすごいや

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:17:42

    人類の健康向上のための尊い犠牲だと理解してれば◯なイメージ
    虫だとそういうのもないのかな

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:17:44

    寄生された蛹の手術の動画見たことあるけど、中身ドロドロっぽいのにちゃんと手術痕残ってるの凄かった

  • 28122/09/13(火) 22:18:47

    割と最初からラスボスレベルのものをお出ししたことを後悔している
    次はノックダウン実験だ
    これはある遺伝子を抑制つまり働かなくさせるもので例えば筋肉の増殖を抑える遺伝子を抑制させるとムキムキのネズミが作れたりするがプラナリアにはnou-darake遺伝子と呼ばれる身体に脳ができるのを防ぐ遺伝子を持っているんだ
    察しの良い人は気づいたかもしれないがこれを阻害することでプラナリアの全身に脳ができる
    沢山の脳で何を考えているんだろうね?
    ちなみに件の遺伝子は脳だらけから由来している

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:19:12

    植物方面ベースでやってると無限にクローン作れるのでそっち基準となって倫理観狂う(個人の感想)

  • 30122/09/13(火) 22:19:40

    >>29

    クソわかるカルスが便利なのが悪い(責任転嫁)

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:21:09

    純文系ワイ、生物学方面の人間と関わらないことを決意する

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:22:15

    マウスの実験とかやべーよな
    妊娠してるマウスにストレス与えて成長中の胎児取り出して影響を調べるとか聞いたことある

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:22:29

    >>31

    あーあ、そんなこと言っちゃって

    次の試験体が決まったな

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:22:58

    生物系はおぞましい部分あるよな。というか人間の部位欠損補うために牛か豚に人間の部位生やすってのを見た時心底恐ろしかった

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:23:15

    >>28

    知り合いの先生が命名してたやつ

    もうちょいお手軽だとプラナリアの頭縦割りにすると双頭になるよね

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:23:53

    プロメテウスの神話とか古代ローマ成立以前の都市国家エトルリアの肝占いとか、紀元前の時点で肝臓が再生する臓器って知られてるのビビる

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:24:35

    もしかして科学者って皆倫理観ヤバい?

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:24:55

    研究対象の苔食った人知ってる
    「不味かった」って

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:25:15

    人間相手じゃなければ現代でもセーフ

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:25:34

    >>28

    >nou-darake遺伝子

    >>35

    >知り合いの先生が命名してたやつ


    ま さ か の

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:25:50
    Nou-darake - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    >2009年には、逆に頭部が作られず尾だけの「脳なし」となるnou-nashi遺伝子が発見されている。


    いやちょっと草

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:25:50

    サバにマグロ産ませるとかも中々エグいぞ

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:26:05

    割と最終?的に口にいれている印象ある。偏見

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:26:45

    >>34

    人の耳を胴体に生やしたネズミ見たことあるわ…

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:27:13

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:27:18

    >>43

    味ってその種が作るアミノ酸とかで決まるから

    意外と正確に分類できるんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:27:20

    生物の資料集に遺伝子弄りまくった蝿がいっぱい載ってた記憶がある
    腕が触覚部分から生えてたり脚の本数おかしいやつ

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:28:05

    生物の授業でカエルの心臓取り出してホルモン流す実験だけでもゲェッってなったのに更におぞましいもんがあるんだな……

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:28:20

    そもそもライガー、タイゴンがいる時点でなぁというか

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:28:32

    生物の資料集だかに載ってた胚の状態でどうにかこうにかして頭二つのおたまじゃくしを作る実験のやつ
    こんなに簡単に異形が作れちゃうのコワ〜…ってなったな

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:28:36

    >>47

    アンテナペディアやバイソラックスだね

    まあ、あれは突然変異で出てくることもあるからセーフよ

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:30:07

    こうやって見ると三ツ首のパスカビルはやろうと思えば同一個体で作れそうだな

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:30:09

    >>51

    ホメオボックスの分野あれ凄く面白そうで良いよね…てか自分の専門じゃ無くても触りたい楽しそうな分野多すぎるんや…

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:30:23

    >>40

    生物系は人手不足が特に深刻で狭いから知り合いの先生がすごい人ってのは割とよく聞く

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:30:54

    遺伝子の名前って割と自由度高いよね

  • 562922/09/13(火) 22:31:02

    >>30

    趣味で食虫植物のモウセンゴケっての育てているのだが、アイツら葉っぱ1枚ちょん切って土に挿しとけばそこから芽をボコボコ出して本体と同じにまで再生しちゃうからなあ……

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:31:05

    このスレ見てるだけで体の悪寒が止まらなくなる

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:31:23

    見たことあるのだとハエの脚があるべき箇所から複眼が生えたりしてたような?
    流石に引いたよあれは

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:32:02

    >>55

    発見者がソニック大好きだからソニック・ヘッジホッグ遺伝子って名前付けたりするからな…

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:32:37

    ビタミンA塗るとオタマジャクシの足がいっぱい生えてくるのとかあったな

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:33:00
  • 62二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:33:28

    自分、国語と社会が得意だったからそっちに進んだけど生物学は高校でも学びたかったな…
    大学は文理問わず学べ主義だったから生物学系統学べて面白かったけど、倫理観捨てないとできないわ…
    デカルトの動物機械論があったから動物への倫理を捨てることが出来てたのかねえ
    赤ちゃんへの機械論は流石に頭おかしいって思ったが

  • 63122/09/13(火) 22:33:30

    続いては形成体実験だ
    胚は部分ごとに将来どの部分になるのかが決まってるんだ例えば正面からみてど真ん中は脊索になるとかね
    この部位を時期毎に交換してどのタイミングでその部位が決定されるのか探したんだ例の脊索部分を例えば腸になる部分と交換してそれが脊索になるか腸になるかを調べながらね
    これをやっているうちにある部位を移すと頭が二つになることがわかったんだ!
    こうしてそのある部位…原口背唇部が見つかったんだね

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:33:55

    戦時中にどうして人間の精神や脳の研究が進んだか知ってるかい?
    戦争で欠けた人にインタビューする機会が多かったからだよ
    人工的にやってたのはまああるけど母数が少ないからあんまりデータ取れなかったんだよね
    某ノーベル賞を除いたら

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:35:00

    >>56

    植物ってそうやって増やせるもんねソメイヨシノもそう

    切り花買ってきて挿してしまえばお気に入りのバラも



    この話はやめよう(種苗法でアウト)

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:35:16

    ロボトミーが途中まで賞賛されて開発者がノーベル賞取ってるんだぞ
    倫理観ってのは時代によって変わるもの

  • 67122/09/13(火) 22:35:48

    >>50

    >>63

    あらネタ被っちゃったわね

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:35:49

    砲弾で腹に穴空いたけど生き延びた人とか聞いたことあるな
    その穴から動いてる臓物を観察できたとか
    これマジなの?

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:36:19

    >>64

    某ノーベル賞…痛ましい過去だったね…


    >>65

    そういえばソメイヨシノの寿命問題そろそろ本格的にヤバそうだけど最近話聞かないわね

  • 70122/09/13(火) 22:36:45

    >>68

    マジだよ

    アレかな胃の実験のやつかな?

    穴空いた人間の胃に色々物突っ込んで消化できるか試したやつ

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:36:53

    フィクションよりフィクションしてる

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:37:44

    >>67

    あらネタ被っちゃったわねじゃねぇですよ!!こんな恐ろしいネタ被るなよ!!!

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:37:54

    iGEMとか出てみたかったな

  • 742922/09/13(火) 22:37:59

    >>65

    個人の栽培の範囲で、売ったり譲ったりしなきゃある程度OKとかあったハズ……


    じゃないと家庭菜園のイチゴとか勝手に小苗できたらアウトとかになるし。


    ってかこの手の話で思い出したんだけど緑牛/アラマキさんの能力ヤバくない??

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:38:03

    大学で生物学実験取ってたけど、オタマジャクシにホルモン与えて成長を人為的にコントロールする実験とかやってたなあ
    何とも思わなかったし楽しかったけど、生物学履修してない人にとってはもしかして倫理観終わってたりする?

  • 76122/09/13(火) 22:38:03

    だからよ!
    ロボトミーは当時の倫理観の問題じゃないだろ!?
    当時だって"結果"が知られてればやらなかったよ!

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:38:05

    生物学から離れるかも知れないけどナチスの奇形双子の実験怖すぎる

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:38:08

    >>69

    神代曙とかの代替品種に少しずつ置き換わってるって

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:38:38

    自分は双子なんだけど、もう少し生まれるのが早かったら二卵性の兄ともども肺が形成できなくて死んでたって親から言われたわ
    でもそれよく考えたら30年近く前にはすでに臓器の形成順が正確に分かってるってことで、それをどうやって調べたのか考えたらゾワッとした

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:39:04

    >>70

    多分ソレだありがとう!

    いやなんで生きてるんだよ……

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:39:16

    >>67

    50だけどそういえば原口背唇部とかそんな名前だったことを思い出したよ(ネタ被っちゃってごめんね)

    生物はセンターだけの文系だったんでくわしくは覚えてなかったんだ

  • 822922/09/13(火) 22:39:25

    >>69

    ある程度は新規に植えたりもしてるハズ。


    それよりアイツらの恐ろしいの考えナシに植えまくったせいで確実に各地に固有の野生サクラに交雑してる臭いことなの…

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:40:01

    >>76

    結果論なことってあるよね……

    今だって「おいおいそれってヤバくね?」みたいなことも「結果付いてきてるからセーフ」に扱われてることあるし

    マイナスな結果が出たら取りやめになるんだよね

    ちょっと切なくはある

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:40:11

    どっかの学校で殻なし有精卵で雛がちゃんと誕生したニュースは衝撃を受けた

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:40:58

    生物から外れちゃうけど近世で犯罪者から聞き出したノンフィクション本に処刑後の本人の皮使うの流行ってたりするから倫理は時代によってマジでバグる

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:41:57

    このスレで生物学に興味持ったんだけど初学者にも優しい本あるかな?
    よければみんなのおすすめを知りたい

  • 87二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:42:14

    >>78

    知らなかったわ、でも置き換えは時間も金もかかるからやっぱり自治体によっては桜見れなくなったりするんだろうなぁ…

    >>74

    交雑できたら遺伝子汚染がとんでもねぇ事になんのか…

    >>82

    交雑問題は根が深いよな…現代ですら植林とかで割と問題視されてるのに当時の時点で考えろっては無理があるけど

  • 88122/09/13(火) 22:42:17

    GFP遺伝子ってのがあって発光するんだけど
    それをネズミにくっつけると
    こうなる

  • 89二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:42:56

    >>86

    キャンベル生物学って本がオススメだよ!!!

    カラー写真もたくさんあって分かりやすいし、何より枕にも出来る2WAY仕様

  • 90二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:43:39

    >>89

    枕??????

  • 91二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:44:30

    >>86

    生物の資料集結構読んだらエグいの多いよ

    あと有名なのと俗っぽいけど『世にも奇妙な人体実験の歴史 』は読みやすい

  • 92二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:45:12

    >>88

    GFPはまだ……まだタンパク質の働きや遺伝子の発現する場所を調べるのとかに役立ってるから……光るくらいご愛嬌だよ……

  • 93二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:45:15

    他の生き物に対してはヤバい実験やってる学問ではあるけど、ヒトクローンはじめ禁止されてる実験は結構あるよな
    当たり前だけど漫画の科学者よりは倫理観がある

  • 94二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:45:32

    >>86

    王道を行くキャンベル…って言いたいけど高校生物の教科書でもいいかも、安いしね


    >>90

    アホほど分厚いんだ、学部一年とかはアレを持ち歩いて出席しないといけないから荷物が重いのじゃ

  • 95二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:45:56

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:46:10

    罪人を悪魔に捧げると医学が発展するのです

  • 97二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:46:37

    ブルーバックスのアメリカ版新大学生物学の教科書が値段的にはまだマシか?

  • 98二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:47:10

    >>34

    有名なるのは豚の体内に人間の細胞由来の肝臓とか腎臓作らせるやつだね

    豚の体に人間の細胞由来の脳みそ作らせたらどうなるんだろうな

  • 992922/09/13(火) 22:47:17

    >>87

    自分ん所の先生から聴いたのは、ソメイヨシノばかりが取り上げられるから影の薄いサトザクラ(八重とか黄色い花のウコンとか)の名所が結構あるのだとか。

  • 100二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:47:23

    >>89

    >>91

    >>94

    ありがとう!

    読んでみる

  • 101二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:47:30

    >>86

    変な実験というかロボトミーはロア~奇妙な伝説〜ってアマプラで見れるやつで結構詳しくやってた

  • 102二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:47:41

    >>96

    そういや杉田玄白が立ち会った解剖は刑死体だったな

  • 103二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:49:10

    >>93

    例の戦争のとき本当に色々やってたからな

  • 104二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:49:15

    ワンピース世界って処刑(斬首)が世界同時公開されてるのか
    グロ耐性ないから俺はきついかも

  • 105二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:50:41

    >>103

    できてよかった!ニュルンベルク綱領 !

  • 106二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:50:55

    >>70

    サンマルタンさん?ってヤツ?よく体提供してくれたな

  • 107二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:52:00

    どうして生物学とか有機化学のテキストは軒並みクソデカいの?情報量のせい?

  • 108二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:53:03

    この動画で驚きと恐怖両方体感したよ

    途中で注入してるのはなんだろうな栄養剤?

    How A Chick Born From A Egg 🐣 - Interesting Video - 😱


  • 109二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:53:50

    >>107

    Kを理解するためにAから順に理解していかなきゃいけないから

  • 110二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:54:30

    >>88

    生きてるんですか?


    なんかこうクリアに光るおもちゃのアレにしか見えねえ

  • 111二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:55:04

    ペガパンクが論理感問われたら
    牛も豚も植物も人間の都合のいいように配合して利用してるんだ
    人間だけしてはいけない理由がわからないとかいいだしそうだよな

  • 112122/09/13(火) 22:55:19

    続いては趣向を変えてみよう
    チャネルドロプシンと呼ばれる特定の光によって神経の興奮に作用する器官があるんだけどコイツを使ったある実験がある
    マウスに電気ショックを与えて恐怖体験として記憶させるここである特定の神経(チャネルドロプシンを持つ)と恐怖体験としての記憶を結びつけておく
    今度はマウスに普通に行動させて特定の光を当てるとチャネルドロプシンが作用してマウスが結びついている恐怖体験を思い出すって実験
    つまりは人工的に恐怖を思い出させるちょっと怖い実験

  • 113二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:57:47

    ちょっと本筋とは反れるけど1的にワンピースの世界で生物学的に研究してみたいこととかある?

  • 114二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:59:00

    >>31

    バイオSF面白いよ ホラー大丈夫ならだけど

  • 115二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:00:16

    なんかこう、こうもパーツの切り替えや移植で決まった結果が出るのだと分かってしまうと生物というか機械いじりみたいな感覚になりそう

  • 116二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:00:18

    高校生物の教科書はマジで出来が良いと思う
    生物で知ってなきゃいけない事はほぼ網羅してるし、その上でわかりやすく読んでて面白い
    写真いっぱい載ってる資料集と合わせるとなおよし

  • 117二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:00:23

    >>113

    遺伝的なのはベガさんがやってるそうなので、能力者がどのように肉体を変化させるかとかかなぁ

  • 118二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:01:20

    >>112

    ネズミの絶望実験以外にそんな実験もあるんだ…

    肉体って機械っぽいけど機械じゃないんだよな…

    怖いよりも好奇心が勝る

  • 119二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:01:54

    >>110

    紫外線当てると蛍光するってだけだから無問題よ

    おもちゃに見えるのは乳仔だからかと

  • 120二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:03:16

    >>90

    ちょうどキャンベル生物学の11版持ってたから103巻との比較あげる

  • 121二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:03:27

    >>89

    あの、Amazonで調べたら1704ページでまあまあデカい本なんですけど……

  • 122二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:05:06

    死への羽ばたきから察しがつくと思うが昆虫は哺乳類とかと比べて遥かに外科手術に強いから結構弄られがち
    昆虫の生活リズムに関わる部分を調べる為に脳の一部を切除したり別種と入れ替えたり蛹の脳を取って腹に移植したりとバリエーション豊富

  • 123二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:05:35

    なんかうろ覚えだけど老マウスと若マウス繋げて血液流して細胞を見たら老マウスの細胞が若くなったって実験なかったっけ?

  • 124二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:05:43

    生物学者目線だとクローン人間ってどうなんですかね
    医療系の人間だとかなりヤバいこととして教わるらしいけど

  • 125二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:05:51

    >>119

    ホタルの尻でもないのに光るのはだいぶ問題では?いや生命活動に支障がない的な意味なんだろうけど

    ここまで綺麗に光るもんなんだなぁ……

  • 126二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:06:16

    近所の国で似たような事してるよね?

  • 127二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:07:26

    遺伝子組換えが問題になってるけど実は今まさに倫理観ギリギリの遺伝子の弄り方にRNAiというのがある

  • 128二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:08:23

    >>124

    スレ主じゃないけど、言い方アレなんだけど人間を動物と見做すなら普通に感じる

    要するに人間を人間と見ない、人権バイバイだからね

    個人的にはヤバいと思う

  • 129二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:08:30

    >>122

    切除と入れ替えは分かるけど腹に移植ってどういうこと…何を調べたかったのそれ…

  • 130二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:09:17

    >>116

    問題は偉い先生方の予算獲得とかの勢力争いの場でもあるから指導要領の改定ごとに分野の偏りがどんどん変わることと発展が早いから教科書の書き換わりが早いことぐらいよね

  • 131二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:09:28

    でもそんなたくさんの実験があったおかげでおいしい食事や医療、生活がなりたってるんだよね?
    俺はみてみないふりするぜ

  • 132二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:10:04

    糖尿病関連の講義のときにob-obマウスとかdb-dbマウスとか写真で見た記憶あるな…

  • 133二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:10:09

    >>124

    クローンを人と扱うなら問題だけど単なる動物扱いならまぁ…て感じ

    本人と同じ条件だと投薬の影響とか調べやすいだろうしね

  • 134二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:11:16

    たしか蛾の脳に電極を刺した生体コンピューターも大阪大学の研究でありましたね...

  • 135二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:12:29

    >>124

    発展至上主義ならやらない理由がない程に魅力的だと思うけどやるべきじゃないと思う、ヒトクローンの人権問題とか考えたくもないのに考えないといけないこと多すぎるし

    人間だって所詮生物って言われりゃそうなんだけど、そこを踏み越えるには問題多すぎで余りにも早いステージだと思う

  • 136二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:12:59

    >>133

    生物系だとクローンはコピーと同じ感覚に近いのかな

    自分医療よりだからクローン人間は一卵性双生児と同じで別の人間の印象が強い

  • 137二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:13:06

    >>129

    確か生活リズム(概日時計)を司る部分が神経によるものなのかどうかを調べたかったからとかだった気がする

    普通の個体と切除個体と腹移植を比べて切除個体と同じなら神経的な働き、普通の個体と同じ結果なら神経ではなく液体的(ホルモン)な働きって感じで

  • 138122/09/13(火) 23:14:17

    クローン人間がどこまでかによる
    正直生物学齧ってると作るだけなら人工分娩と何が違うんだって気にならなくもない
    実験動物として扱うならぶちギレ案件

  • 139二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:14:26

    生物学者と農家(猟師兼業だと尚良)や漁師なんかの一次産業従事者と解体業者は倫理観欠如しやすくなるよな
    倫理観ってなんだよ

  • 140二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:15:10

    世の中って広いんだな

  • 141二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:15:37

    木原一族って先鋭化してるだけで割と種はあるのかもしれないなって思った

  • 142二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:16:15

    こんな素敵なスレあったのか
    計算苦手で文系進んだがこういうのは大好きなんだ
    古いヤツだけど
    潜水技術のために鼓膜破れるほど沈んだ学者
    麻酔の適量調べるために母親で実験して適量見つけたけど母親は失明した学者(麻酔の発明は日本だぜ!)
    この間亡くなったサイボーグ化した学者
    簡単な本に書かれてるやつしか知らないがどれも好きだ
    ペストの感染源調べるために自分の身体に患者の黒い膿塗った学者の話とか震えた

  • 143二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:16:56

    >>138

    でもなんか人間の誕生ってある程度ランダム性関わって生まれるイメージあるから確定でそいつと同じ感じの生き物が誕生しますよってされるクローンは誕生観ぶっ壊されそうで結構抵抗ある

  • 144二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:17:38

    >>124

    既に倫理観壊れかけてんので人工的な双子的な印象しか…(遠い目)

  • 145二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:17:38

    そもそも実験動物たちがクローンみたいなものってのは本当?
    実験で個体差による影響を産まないためって理由をどっかで見た
    雑誌の記事チラ見しただけでよく覚えてない

  • 146二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:18:54

    >>138

    体細胞経由の受精卵と精子と卵子の受精卵だとちょっと違う気もするが

    生物学やってるとそんな感じなのか

  • 147二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:19:19

    >>139

    倫理の問題は技術が人間を乗り越えたときに発生する…ってそこらへんの問題取り上げた本で言ってたな

    今だと食品は調理するだけになるまで加工済みで手に入るし、生物学の実験とかで生き物弄るのだって百年ちょっと前からしたらあり得ない領域だから人間社会とある種乖離してるんだよね

    だからこそ立ち止まって考えないといけないことってもあるんだろうけど…

  • 148122/09/13(火) 23:19:37

    実験動物というか畜産動物からほぼほぼクローンみたいなものよ
    個体差を生まないために遺伝子をほぼ統一してる

  • 149二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:20:29

    >>138

    今回のセラフィムたちに人格が認められてばOKで完全に兵器扱いだとNGってことか?

    あくまで現実の倫理観からすると

  • 150二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:20:44

    >>142

    あっ華岡青洲!(歴史好き)

    あれは自分の母と妻を実験に使って欧米で全身麻酔が使用される40年前の江戸時代に全身麻酔して乳癌手術したんだよね

  • 151二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:21:00

    >>139

    倫理が「生物が社会を構築するための集団内での決まり」と捉えるなら職業で集団が形成されるからかなあ

    というかその職業で変わるデータちょっと欲しい

    下がるの生命倫理?動物倫理?

  • 152二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:21:22

    >>145

    近親交配を20世代くらい繰り返して、遺伝子がほぼ同じマウス群を作って実験してる

    つっても突然変異とかで世代を経るごとに代わってくるから、研究所ごとで割と遺伝子が違ってたりする。

  • 153二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:21:53

    「人間は真理にもっとも近い可能性を考えられるが、真理にたどり着くことは出来ない」って生物学論の先生(自分は文系より)がもう何年も前なのにずっと頭にこびりついてる
    スレに挙がってる実験やらでも、あくまで人間の立てた仮説の中で今のところ一番真理に近いから消去法で残っただけかもしれないのか…

  • 154二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:22:39

    >>145

    同じ対象で実験しないといけないから仕方ないね、個体差とか観察実験だとノイズ要素だし

    有名どころだとHeLa細胞っていうとある人のがん細胞とかを延々と培養してたりもある

  • 155二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:23:03

    >>142

    麻酔の発明って日本なんだ!

    歴史好きとしてもたまらないな

  • 156二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:23:08

    生物学者がイカれてるって話だからピロリ菌が胃潰瘍の原因だと証明する為に自分でピロリ菌飲んでノーベル賞もらった人とかそんな感じの話かと思ったけどもっとヤバいのだった

  • 157二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:23:13

    >>153

    宗教はポンと真理を提示できる(辿り着くかは別)だけど科学はずっと近似値にしか出せないよーみたいな言い回しどっかで見たことあるな

  • 158二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:24:39

    >>154

    HeLa細胞も本人に無断で培養したのが始まりだからそこらへんの倫理もガバいね

  • 159二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:27:28

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:28:03

    >>154

    無断でぶっこ抜かれててダメだった


    摘出した細胞は本人のもんじゃない扱いなんだな……

  • 161二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:28:32

    経験とか観測データ的に多分こう→詳しく調べたらやっぱり違いました、やっぱりこう→さらに詳しく調べたら…の繰り返しが科学だから今正しいとされてることももしかしたら100年後には鼻で笑われるようなものになってるかもね

  • 162二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:28:38

    >>157

    うん、先生も「この世の“説”は立てられた仮説の中で真理の近似とされてるものでしかない。だからそれよりも近似的な仮説が出てきたら、以前の説は間違いになる」って言ってた

  • 163二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:29:28

    >>158

    黒人女性の癌細胞を無断で使用したから結構問題視されたね

    あと他の培養細胞に混じったり遺伝子組成が正常なヒト細胞とはかけ離れてるのでは問題があったり……

  • 164二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:29:30

    心理学齧った民、人間の子供や精神病患者を使った古典的心理学実験の事を思い出す

  • 16514522/09/13(火) 23:30:13

    >>148

    >>152

    >>154

    ありがとう

    今思い出したけどその記事バナナの伝染病についてのやつだったわ

    ほぼクローン化するメリットとデメリットでまとめてあった


    >>156

    寄生虫の研究のために自分の中にサナダムシ飼ってた学者さんいなかったっけ

  • 166二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:31:09

    ほんとにあったこわい話きく?
    クラミドモナスで基準となる野生型扱いされてた株たち、実は使ってるところごとに遺伝的にてんでバラバラだった

  • 167122/09/13(火) 23:31:32

    何言ってんだヒーラ細胞は研究所のものだって裁判所が言ってただろ(おかしいだろ)

  • 168二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:31:53

    >>108

    卵ってようはクソデカい1つの細胞だから観察しやすいよねって

    コンタミしたら中身にカビが生えるけど…

    薬品は栄養か防腐剤か

  • 169二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:32:17

    >>165

    去年に亡くなったカイチュウ先生こと藤田紘一郎さん?

  • 170二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:32:34

    >>167

    なんだその怖い現実

  • 171二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:32:43

    >>165

    寄生虫お腹で飼ってたのは藤田教授だね

    飼ってた子の名前はキヨミちゃん

    かわいいね

  • 172二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:33:36

    生物実験とか家畜反対してる人たちは嘘つかずに実際に行われたこと/起きてること話せばいいのにね
    まぁされたら困るけどさ

  • 173二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:35:10

    植物の細胞融合はエグいか微妙なところ

  • 174二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:35:34

    >>149

    特に差別や健康問題なくて不妊治療とかの一環としてならギリセーフかなと思ったけど人間だと有性生殖するべきかな

  • 175二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:35:41

    バラ化の植物は挿し木(植物の枝とかを切り取って土に挿すこと)しても根がでないことが多いよ
    だから接ぎ木(土台となる植物の枝を切って増やしたい植物の枝をつける)する

  • 176122/09/13(火) 23:35:43

    >>173

    オレタチの話する?

  • 177二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:36:04

    実験動物じゃなくて偶然の産物だけど首無しマイクの写真は衝撃を受けた

  • 178二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:36:16

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:36:25

    >>151

    子供に育てさせた動物を子供に食わせるのって倫理的にどうなの

    みたいな議論で置いてきぼりにされやすい。一次産業なんか世襲が多くて、それがあたりまえの環境で育ってたりするから

  • 180二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:36:40

    研究室にラッシュ(石鹸屋)のNo more動物実験って書いた紙袋持っていったらどうなるの

  • 181二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:36:53

    鶏は目が開いてなくても色がわかるから電極をそのまま突き刺して光を当てて認識するかどうかの実験なら知ってる

  • 182二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:37:02

    寝たきりのアルツハイマー患者に好きだったり懐かしい音楽を聞かせたら脳が活性化するらしくて、実際にそれで自分の身内がゼリーとか食事出来るようになったわ
    でもやっぱりそういう微笑ましい実験だけじゃ研究って成り立た無いんだな

  • 183二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:37:46

    話ズレるんだけどさ
    ワンピースが化粧品メーカーのLUSHとコラボするんだ
    LUSHは生物実験反対運動をしていて可愛いウサギのマークとかを使って生物実験反対運動をしているんだ
    LUSHは化粧品なのでまぁ生物実験しなくてもって運動は分かるんだけど
    生物実験自体をひっくるめて反対するのはなんか違うと思うんだ

  • 184二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:38:15

    >>177

    首から水貰ってて最期は餌詰まりで死んじゃったんだっけ?

  • 185二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:39:11

    一応動物実験にも倫理指針はあるから!
    苦痛は(できる限り)与えないようにするし速やかに安楽死させるし

  • 186二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:39:24

    >>176

    >>178

    そこら辺は見た目も普通だし普通に役立つからエグさは薄めかな……

    ポマトがなんか酷いと思う

  • 187二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:39:49

    田舎の大学だけどやっぱ研究室にその手の抗議電話掛かってくることもあるらしい
    感情って難しいよね

  • 188二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:39:58

    >>180

    >>183

    えっラッシュ ワンピースとコラボすんの

  • 189二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:40:34

    理学系ワイ数学専攻が1番やばいと思っていたが生物も別の意味でやばかったことを知る

  • 190二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:40:54

    >>180

    普通にLASHで石鹸買ったんやな…程度だろ

    >>188

    最近釜茹でされてるエースを見なかったか?アレはコラボ商品のイメージ画だ

  • 191二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:40:57

    そういえば、法か何かで禁止されてるけどその気になればキメラくらいなら普通に作れるって聞いたことあるんだけど本当?

  • 192二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:41:06

    マウスで大学前抗議されたことあるけど猿使ってる人とか誹謗中傷凄くて普段偽名使ってるってまた聞きしたわ

  • 193二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:41:13
  • 194二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:41:20

    医療系の親の持ち物で人体の輪切り(本物)とかの写真集が家にあるんだけど、そういうのって協力してくれる人がいるから成り立つというか分かることがあるんだなって、尊敬の念を持ったよ

  • 1952922/09/13(火) 23:41:31

    なんならイチゴの品種にゲノム数2倍体野生種と8倍体栽培種そのまま掛け合わせたら5倍体で実が付かなくなるからクスリで無理やり倍化させて10倍体にして解決とかあるものな

    >>186

  • 196二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:41:52

    >>183

    その手の物って、要は混ぜて売ってるだけで、元の成分は製造メーカーで生物実験済みなのよね……

    要は自分達は生物実験してません(原料メーカーで大量に実験済み)とか、別メーカーの特許切れ成分丸パクリですとか

    最悪、何の危険性も無いけど何の効果もありませんとか平気で存在してる

    綺麗ごと大好きな詐欺企業がやる手段で、科学がわからん人に売りつけるには一番良いアピールなんだろうけど

  • 197二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:42:10

    キメラは簡単に作れるよなんならクローン人間も
    当然作れても作らないのにはちゃんと倫理観や批判があるからだよお隣の国がやってそうとかはしらない

  • 198二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:42:50

    まぁなんにせよ感謝と畏敬の念は持つべきそうじゃないとライン踏み外して取り返しつかなくなる

  • 199122/09/13(火) 23:43:07

    生物学的なキメラなのか一般的にいう生物融合のキメラなのか

  • 200二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:43:23

    確かにそれは大事だわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています