走れメロスを久々に読み返してみたら

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:38:13

    思ったよりメロスがやばかった

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:40:13

    そんなにヤバいか?
    王様殺そうとしただけだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:42:08

    >>2

    十分やばい

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:44:00
  • 5二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:46:19

    「政治がわからぬ」ってことは圧政にはちゃんと理由があったってことなんか

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:46:35

    メロスはたしかに考えなしの暴走機関車で
    読者からはクズに見えてしまうこともあるかもしれないけどそこがこの作品の面白さなんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:47:24

    メロスって走ってないし歩いているから催促の意味で走れメロスなんだよなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:47:50

    羊と遊んで暮らしてたやつが初っ端ブチ切れてんの面白い

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:48:07

    親友が聖人すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:48:23

    迷いなく王に殴り込みに行ってそのまま迷いなく親友を人質に差し出すのやばい
    「自分妹の結婚式出るんで期限に間に合わなかったらこいつ殺してください」はやばい
    親友が殺され掛かってるのに余裕ぶっこいてのんびり歩いててやばい
    そんなメロスを今回生まれて初めて一瞬疑ったレベルで信じきってる親友も十分やばい
    でもそこが良いよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:48:35

    勝手に怒れる貧農の青年みたいなイメージを持ってたな
    ……ひょっとして結構恵まれてる方なのか

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:48:56

    >>6

    そんなやつを信じて身代わりになってやるセリヌンティウス

    CP妄想が捗りますね

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:49:08

    メロス「セリヌンティウスを人質としておいておきます」 

    セリヌンティウス「!?」

    関係ないやつ巻き込むな

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:49:52

    一発どころか顔パンパンになるまで殴り倒しても許されるぞセリヌンティウス

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:50:41

    普通にテロだよねこれ

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:50:59

    思想犯…

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:51:34

    後先考えない激情まかせの行動はギリシャ神話味がある
    ヘラクレスフォロワー

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:51:38

    「ごめん一瞬お前死んでも良いかなとか思っちゃった」と「ごめん一瞬お前のこと疑っちゃった」が同等扱いされてて草なんだな
    セリヌンティウスはもっと普段からメロスのこと疑った方が良いよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:51:42

    >>13

    王様が提案するとかでも良かったのにわざわざメロスに言わせるの笑う

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:53:33

    王を殺そうとした理由も街角のウワサを信じただけというあまりにもアレ

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:53:35

    これ太宰の実体験が元ってマ?

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:54:08

    沈む太陽の10倍の速さで走るメロスはともかく、それに並走するフィロストラトスは何者なんだ

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:54:22

    これ系の話の終着点がだいたい「あれなんか著者の方がヤバくね?」なの笑う

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:54:29

    間に合った後王様の政治がどうこうはいっさいスルーされてる件

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:55:22

    これすき

    メロスゎ走った…… セリヌンティウスがまってる……
    でも……もぅつかれちゃった…
    でも…… あきらめるのょくなぃって……
    メロスゎ……ぉもって……がんばった……
    でも……ネイル…われて……イタイょ……ゴメン……まにあわなかった……
    でも……メロスとセリヌンゎ……ズッ友だょ……!!

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:56:52

    太宰のような人間が素直な話を書くはずがないメロスを馬鹿にして書いてるんだって意見と
    これ書いた当時の太宰は精神状態が良かった時期だから珍しくいい話風なんだって意見を見たことあるけど実際どうなのかね
    着想は自分の経験から得てるっていうのがどっちに近いのか

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:57:59

    >>24

    王が「俺も混ぜてヨ」ってメロ×セリのオトモダチになったから解決やで

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:58:34

    テロリストか処刑の二択なのに妹の結婚式の直前にやるなや
    何ぼ何でも結婚式終わってからの方がええやろ

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:58:39

    これ書いた当の本人は走るどころか歩きもせず親友の方から来てもらうまで先生と将棋指してたんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:58:54

    これも好き
    ちょっと違うけど

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:58:57

    >>21

    そうらしい

    ちなみに太宰は間に合わなかった上に開き直った

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:59:02

    >>21

    宿代足りなかった太宰治が檀一雄を人質にして金持ってくる約束したけど放置して将棋指してた話が元ネタらしいぞ

    作者やばいな

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:00:13

    >>27

    それって本当に解決した…のか?

    これで政治は変わるのか?

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:02:09

    >>32

    一応古代ギリシャの逸話が元ネタってのが公式だから…(震え声)

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:02:24

    メロスどころか太宰の作品は面白いけどだいたいヤバい

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:03:12

    >>32

    人質にされた友人どうなったんでしたっけ

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:03:13

    一応古代ギリシアのピタゴラス派内部で起きた一悶着とドイツの詩が元ネタになっている

    それはそれとして太宰は出先で金使い果たして帰れなくなって心配した奥さんに頼まれて迎えにきた檀一雄を引き留め更に金を使い果たし、檀一雄を宿の人質にした上で井伏鱒二のところに遊びに行って将棋を指すなどしていた(檀一雄は自腹で金を払って出てきた)(一応井伏鱒二のところには金の無心をしに行ったのだが切り出すタイミングがわからなかったなどと言い訳している)

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:03:37

    >>18

    太宰「待つほうと待たせるほうどちらがつらいかね(ドヤ」

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:05:34

    でも文章のライブ感と美しさはすごいと思うんですよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:05:35

    >>38

    少なくとも将棋指してるような奴は楽だったろうな

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:07:18

    >>36

    いつまで経っても来ないから宿に支払い待ってもらって見に行ったら太宰が将棋指してた

    怒ったら「待つ身が辛いかね。待たせる身が辛いかね」って言ってきたらしい

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:08:40

    >>30

    これ僕も好き。まともな奴全然出てこなくて大草原。

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:12:46

    この後改心した王って多分だけど家族殺された恨みとかで殺されそう

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:15:44

    >>43

    そういうオチの部分みたいなのがなくて爽やかに終わるのが好き

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:17:16

    >>13

    そんな花京院の魂賭けるみたいな…

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:19:02

    太陽の20倍もの速度で蹴られて猫だか犬だかいたよね

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:20:58

    >40

    早く言わないとヤバいけど言ったら怒られるからなかなか言い出せない

    このまま先延ばしにしても時間が過ぎれば過ぎる程大変なことになるのは分かってるけど言い出す勇気が出なくて内心焦りながらヘラヘラ笑ってる

    って考えると精神衛生上よろしくないのは分かる


    それはそれとして『待つ方も辛いだろうが待たせる方の罪悪感も辛いんじゃ』って逆ギレするのはないと思う

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:30:30

    >>27

    ガキの頃その下りで幾ら何でも虫が良すぎだろって思ってた

    過去の行いが事実なら何らかの清算はすべきだろって

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 02:37:45

    物語開始1行目からブチギレてる奴だからなぁ…

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 02:39:45

    まあ暗殺の実行犯はメロスみたいな奴が実際多いし
    特に太宰が生きた時代なんかそんな奴らまみれや

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 02:40:30

    同でもいいがスレ画がピザ回しに見える

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 02:47:18

    こいつライブ感で生きすぎだろ

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 02:58:55

    どこの国でも王様殺そうとしたら即刻死刑だよな
    運が悪けりゃ家族も…

    一番の問題は誰なんだ
    コイツにそんな噂吹き込んだ馬鹿者は

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 03:04:57

    >>53

    実はこれ全部フィロストラトスの陰謀なんだよね…(適当)

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 03:10:43

    メロスもヤバいヤツだけど「作者が元ネタ」って言うとメロスに失礼なくらい作者がヤバい

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 03:15:36

    激怒して王を襲った→1アウト
    妹の結婚式が有るので親友を代わりに人質に→2アウト
    その妹の結婚式も1月位後なのに無理を行って開催させる→3アウト
    結婚式後にガッツリ寝て寝坊する→4アウト
    途中「コレ間に合わねえよなぁ」って諦めかけた→5アウト

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 03:20:51

    そういやレイズナーのOPも「都会で一旗揚げたらあ!!」なダメそうなアンチャンの唄だったな

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 03:27:29

    >>53

    その辺を歩いていた年寄り(特に知人とかではない)ですね・・・

    話が真実なら自分の息子・妻・妹夫婦とその子・忠臣に加え反抗した臣下とその身内を今日は何人とかそんなレベルで処刑してるから圧政者なのは間違いないんだけども

    その場合最後に改心したからってそう許されていい人物じゃないと思うんだよね王様

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 03:30:28

    >>43

    氷菓(古典部シリーズ)の主人公が過去に走れメロスの読書感想文書いてたって話あるんだけど、

    その中で「そもそも人を信じていない王が(戻ってこないと意味の無い)刺客を差し向けるわけがない」「つまり王が人を信じるようになっては困る奴が居るので、改心は長続きしないかもしれない」っていう解釈してたのを思い出した

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 04:07:38

    「仕方の無いやつじゃ。おまえには、わしの孤独がわからぬ。」
    「わしだって、平和を望んでいるのだが。」

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 06:00:47

    やっぱ文豪ってカスなんやなって…(調べるほど出てくる数多のカスクズエピソードにぶち当たりながら)

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 06:04:58

    俺中学の劇のとき王様役とフィロストラトス役と山賊役の3役やってたから
    完全にメロスのこと邪魔することだけに心血を注いでたなって今更ながらに思う

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 06:22:10

    中学生がメロスの走ってる速度を検証したレポート面白い

    意外と速度遅くて、この中学生くんが

    「『走れメロス』というタイトルは、『走れよメロス』のほうが合っているなと思いました」

    って結論づけてるの好き


    https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1402/06/news071.html

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 06:33:11

    メロスやべえけど現実でもあるなあ
    いきなり世の中の"真実"に目覚めて大声で批判糾弾始めるヤバいヤツ

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 07:49:27

    ネタスレで「はしょれメロス」ってあったな途中の内容どんどんすっ飛ばしていくっていう

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 07:51:50

    どこがやばいのかわからん
    政治を全く知らない善性の男がある日いきなり邪智暴虐な王と見做して殺害しようとしただけやぞ

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 07:53:43

    メロスは政治が分からないから直接王に聞きに行ったんだから偉いぞ
    ちょっとダメそうだったら殺すつもりでナイフ持参してたから捕まっただけで

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 07:53:48

    >>66

    ヤバい要素しかねぇ・・・

    無期懲役か隔離病棟行きコースじゃん

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:44:31

    >>58

    そんな赤の他人の噂話を信じたの!?

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:49:03

    >>48

    物語の主題が勧善懲悪じゃないからね

    そこグダグダやられても蛇足だし

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:50:47

    メロスって人生めっちゃ楽しめそう

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 11:03:49

    まあ実際の作者がアレでそんな意図がないとしても教科書に乗る理由としては友情とか他人を信じることの尊さとかそんなんだから
    友になっても償いはできるし改心した王様を受け入れないのは不信そのもので主題からズレてしまうから
    実際の作者がアレでそんな意図がないとしても

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 11:23:10

    基本的に文学版闘将!!拉麺男や男塾だと思っている。深く考えたら負けだ。激流に身を任せどうかなればいいのだ

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 11:42:13

    >>61

    カスじゃない文豪なんていたっけ…??

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 11:52:09

    >>74

    宮沢賢治はまともな人のイメージ

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 11:54:39

    >>75

    いい人だけどヤベー奴とも聞いた

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 11:56:04

    >>60

    王様の過去になにかあったんだろうな感好き

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:29:42

    >>60

    「暗い…あまりにも」

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:41:26

    >>76

    仏教ガチ勢だからな。

    なお禁欲主義のくせに春画はアホほど持ってる

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:46:40

    >>78

    王様にも頼りになる賢人がいれば…

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:53:27
  • 82二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:52:38

    >>79

    親友に糞重い手紙出して鑑定団で億付いた


    檀一雄は妻子捨て男なのに友人がイカれてるせいで、エピソードが基本被害者なのよな

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:20:47

    メロスのヤバさに隠れているが王様もライブ感で生きすぎや……
    二人の友情に感激して無罪出してるが、そいつお前殺そうとした奴やぞ?

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:22:23

    太宰「王様は自分を殺そうとしたメロスを許したんだ。それを見習って僕も許してくれない?」
    もしかしてこういう話?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています