- 1二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:39:22
- 2二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:57:17
いつか来るとは思うんだよ
ミートピアのキャラメイク機能つけて来るはずだよ - 3二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:05:17
製作期間が長いのかもしれん
- 4二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:06:39
正直システム的には新生活で全部出し切った感ある
- 5二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:06:43
- 6二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:22:50
だけど更にシステムが新しくなったトモコレも見たいだろ?
- 7二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:23:31
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:24:11
同性婚問題引きずってる可能性
まあだからといって牧場物語のオリーブタウンみたいに
「同性婚実装しました!ただし異性婚でも子供は拾い子です!」って言われても嫌だな…… - 9二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:24:46
Switchのミートピア発売してからまだ1年ちょっとしか経ってないので...
- 10二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:26:22
ミートピアのキャラメイク機能のトモコレで遊びたいんだよ
出してくれ - 11二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:39:27
ミートピアの馬かわいかったからトモコレ新作でなにか動物を飼いたい
部屋の犬猫をもっとパワーアップしたやつ - 12二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 09:30:58
売れると思われてないから
おわり - 13二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 09:35:35
ジェンダー問題とかあってデリケートだからかな…
性的志向を選べてとかすればいいのかもしれないけど子どもがするには煩雑になっちゃうし - 14二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 09:38:45
なんかジェンダーとかめんどくさいこと増えたなぁ……国内限定販売にすればいいんじゃね?
- 15二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 09:40:17
- 16二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 09:42:11
海外ほど規模は大きくないからセーフ
- 17二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 09:43:49
服や食べ物のグラ好きだからそれ眺めるだけでも楽しいよね
- 18二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 16:32:34
このスレ見て数年ぶりにプレイしてみたけど頭空っぽにして楽しめたわ
新規住民増やしたいし、やっぱり新作も欲しいな - 19二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 16:34:23
なんやかんやで子供が出来る生命体ってことにすれば解決や ゲームだからそんな感じでよくない?
- 20二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 16:35:36
- 21二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 16:38:03
元々そんな性別で趣味趣向が変わるゲームじゃなかったはずだし衣服とかの性別の制限撤廃して、ネコの方は内部データ的に女の状態でやってくださいじゃダメなんか?
- 22二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 16:38:09
子供と大人が結婚して子供作れるゲームだぞ
雑コラ感あふれるこの世界観で同性の子供産まれても「まぁMiiだし…」でいけるいける - 23二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 16:57:49
服は対象性別が違っても確か着せられたよ
- 24二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:42:49
- 25二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:47:05
どんな組み合わせでも「なんかこの島の不思議パワーで子供ができました!」にしたらどうなんだろう
スピっぽくなるかな - 26二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:49:56
トモコレの世界なら仲良い2人の間に子どもができる設定にするとか?
性別問題関係なく単に製作中なだけかもしれんが - 27二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:50:01
確かにゲームだし何でもありだし
同性でも子供が作れるようになったっていう設定でいけるいける - 28二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:50:23
ハーレムみたいになりそう