私はダンロンのオタク

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:50:03

    ニンダイで流れてきたゲームのPVが開始数秒見た感じ好みに刺さったのでちゃんと見ていたら親の顔より見たキャラデザと親の声より聞いたBGMで突然ぶん殴られた
    TookyoGamesに一生着いていきます

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:51:49
  • 3二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:52:37

    死神ちゃんのおっぱいすげえ

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:52:41

    サプライズとか隠し要素で最原君と霧切さん出てきそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:53:39

    それは違うよみたいなカットインあって笑っちゃった

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:53:44

    V3から5年経ってるから、そろそろ新作欲しい…という気持ちと、でも新作出たら出たでV3の結末の余韻が…という気持ちがあったので、完全新規タイトルは嬉しい

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:54:04

    ビジュアルだけで数年待ってたロンパオタクワイ、やっと発売されそうでちょっと泣く

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:54:24

    存在は知ってたけど同じくスパチュン製のAIソムニウムファイルみたいな感じかな〜と思ってた
    かなりダンガンロンパあじだった

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:55:21

    これが戦うダンロンちゃんですか…死神ちゃん可愛いッスね…

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:56:40

    これ思い出した人絶対何人もいるはず

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:57:47

    謎怪人との戦闘シーンが反論ショーダウンにしか見えないね
    ちゃんと主人公も頭にアンテナついてる少年だし多分謎音ゲーとかパンツ収集とかもあるよね(強めの幻覚)

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:57:59

    ダンロンスタッフってスパイク・チュンソフトから独立したと聞いたけど、ダイレクトの説明聞くに委託で関わってくれている感じなのかな?
    もしそうならダンロン好きだし買いたいな

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:57:59

    作品自体の発表は割と前にされてた

    続報来て嬉しい……嬉しい………

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:58:56

    これ結構前に予告出てた奴だよね?

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:59:17

    ダンロンシリーズやったことないけど興味湧いた

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:59:59

    う〜ん 

    僕このゲーム買う!!

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:00:23

    大丈夫?味方キャラ殺されたりしない?
    もうこのキャラ好きかもってなった直後に退場するの嫌だよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:01:48

    個人的にはダンロンというより、むしろアクダマドライブ味の方が強く感じたかな

    アクダマの世界観で、ロン霧みたいなノリでダンロンのシステムでプレイするゲームとでも言えばいいのだろうか

    わいの率直な感想はそんな感じ

    いや…めちゃめちゃワクワクすんだけど!?
    やめてくれ…これ以上俺から金を奪うのは…w

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:03:17

    主人公の声って緒方さん?

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:04:44

    その言葉、斬らせてもらう!

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:05:05

    ダンガンロンパと世界線同じだったりしそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:06:28

    >>21

    街の隅っこで【ダンガンロンパ○○絶賛放送中!】とか書かれてそうで

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:06:41

    死に神ちゃんとかいう女、味方に置いていいはずもないレベルのイイ女なので好き 私様好きな人が好きそうだし多分どっかで主人公裏切る

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:06:50

    流石に精神的続編って立ち位置だろうけどちょっと匂わせる要素あったりしたらファンとしてはめちゃくちゃテンション上がる

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:06:56

    好きになった仲間死んだりしない!?

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:07:58

    >>22

    モノクマのフィギュアとかありそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:08:05

    霧切と最原はなんとなく匂わせ要素ありそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:08:54

    >>24

    伝説の探偵みたいな感じで隠しキャラとして来たりして

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:09:52

    ・"超探偵"

    ・PVのこの構図↓



    ・主人公のアホ毛アンテナ

    ・江ノ島盾子みたいな死に神ちゃん

    ・謎解き×アクションのゲーム(ネプリーグみたいなのはモロにダンガンシリーズのスケボーの系譜)

    ・そして脚本は小高と小松崎さんで独立したにもかかわらずスパチュンとの共同制作……



    まぁ、モロにダンガンロンパだよね

    ここまで寄せるならダンガンロンパ作って良くない?と思わなくもないけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:11:29

    「霧切家と言う探偵の名家があってね」とか「最近高校生の見習い探偵が殺人事件を警察より早く解決させたらしいんだ」とかファンなら分かる要素ありそう

  • 3122/09/14(水) 00:11:48

    音楽も聞き覚えある気がするけど、高田雅史さんかな?

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:11:57

    この人のキャラデザ好き

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:12:57

    >>29

    V3以上のどんでん返しが難しいことと、v3のオチ尊重ってのが大きいんじゃね

    ガチでTokyo gamesもスパチュンも苦しくなったらいつかは作るかもしれないけど

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:13:37

    >>32

    すぐ死にそうで怖い(黒幕的には当然だろうけどこういう成熟してるやつを先に消しに来るし)

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:13:59

    天海主人公のダンガンロンパv2を作ってくれ...

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:14:01

    >>30

    世界観からしてだいぶ違い雰囲気するけど探偵図書館分類とかあるんだろうか

  • 3722/09/14(水) 00:16:31

    スパイク チュンソフトの名前と「探偵」っていうワードが出た時点で「絶対ダンガンロンパスタッフの新作だろ」と思ったらその通りだったw

    つい最近ダンガンロンパV3まで含め全作プレイしたんで是非買わせていただきます

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:16:48

    分岐で生き残る人が変わるマルチエンディング採用してくれないかな
    個人的にダンガンロンパに足りなかったのはそこだと思ってたから

  • 391(本物)22/09/14(水) 00:19:45

    多分他スレでのコテハンの外し忘れなんだろうけど1を騙ってる人が出てきて既にダンロンの空気をヒシヒシと感じてるね

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:20:33

    絶滅女の時よりも3Dモデルが小松崎さんの絵柄を再現されてて技術の進化を感じられていいですねえ

  • 4122/09/14(水) 00:20:47

    >>39

    たぶん自分でしたすみません

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:22:07

    >>39

    >>41

    スクラムが始まる…?

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:23:45

    ダンロンシリーズは正直言って話作るの難しいんだと思う
    16人、高校生、何らかの記憶喪失で連れて行かれてデスゲーム、学級裁判、どんでん返しのラスト
    前提になる設定がほぼ決まっちゃってるから話作りの自由度が低いように感じる

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:27:56

    >>43

    あとノベルゲー要素が強いからネタバレに弱くて、口コミでしか広がらないのがキツそう

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:28:24

    ダンガンロンパV3の直後から作ってたとかマジ?

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:30:32

    味方サイド?から犯人と犠牲者出さなくて良いのはダンロンより良いかも、普通に黒幕混ざってる可能性もあるけど

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:38:04

    「ユーマ」くんも例に漏れず可哀想な目に遭わされるんだろうなって…(ダンガンロンパシリーズの探偵の先輩方を見ながら)

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:40:27

    >>45

    背景絵はしまどりるかぁ…………………

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:48:34

    霧切さんや最原くんの匂わせがあったら嬉しい☺

    ゲームの中のゲームって感じで扱うだけでも喜ぶ自信ある

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:48:40

    ついに情報来て嬉しい
    そしてユーマがとてもかわいい

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:53:30

    個人的に今日のダイレクトで一番うれしかった情報

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:00:01

    ダンガンロンパ10周年記念イベの最後に発表されて以来のPVだっけ?
    世間的には今回が初報になるのかな

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:00:35

    「死に神ちゃん」の名前が「死神」じゃなくて「死に神」なのには絶対に意味がある、と今の内に言っておきます

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:07:40

    ダンガンロンパV3と同じく、ダンガンロンパ霧切の北山さんも製作に関わってるっぽい
    トリックにも期待できそうだね

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:08:19

    見てて自然と探偵たちが出てきたシーンで「へえ、今度はこの人たちでコロ.シアイか」と考えてた

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:09:24

    断言する。死に神ちゃんは絶対死ぬキャラだわ

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:09:33

    >>53

    死んだ神様なのかな...最後に死に神ちゃんを殺した犯人を探しそう

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:10:14

    >>4

    モノクマ人形とかありそう

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:30:29

    ダンガンロンパシリーズみたいに「おしおき」はないだろうけどそれに類似するハートフルボッコな展開は必ずあるぞ…
    一話から覚悟していけ

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:31:58

    ダンロンだとノンストップ議論システムが一番好きなんだけどそれに近しい要素はあるかな?

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:36:32

    >>4

    いわゆるペルソナにおけるヤマオカ枠みたいな感じで出るかもな

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:37:57

    >>29

    あんま続編作れないし作ると作品そのもの嫌いになっていくタイプのスタッフだから無理強いはしたくないかなー

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 07:21:22

    楽しみ

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 07:26:40

    死に神がやっぱり黒幕なのかな

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 07:53:07

    ネガティブな意見になってしまうが個人的にはああ、スパチュンはダンロン路線のゲームしか作らないんだなあと思ってしまった
    スパチュンが出してるゲームダンロンシリーズ以外有名になってるの聞いた事ないし…

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 08:26:19

    >>65

    気持ちは分かるけど売れるものを作るのはだいたい正義だし…

    アクションも力が入るみたいなのそういう技術の蓄積を重ねて次回作の毛色が変わることを期待してたほうが良さそう


    ところでスパチュンって製造ラインがいくつあるんだろう?

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 09:20:42

    ユーマくんと死に神ちゃんのCV誰だろ?自分はそれぞれ緒方恵美と佐倉綾音に聞こえる

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 09:21:47

    >>38

    打越さんが、小高さんと対談した時にそういやそんな話をしてたな


    日常の会話で分岐する感じにして、人数を八人くらい、章を三つくらいにして、三章×三個のルート分岐みたいな感じなら、マルチエンディングロンパは作れそうとゆうなことを話しててすごく興味深かった

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 09:25:29

    >>65

    知名度はともかく、ザンキゼロは結構面白かったぞ

    ダンロンみたいな雰囲気が漂うとこあるけど、根本的には不思議のダンジョンシリーズみたいな感じだから、ダンロンとは違う感じで楽しめた

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 09:30:58

    菅原さんもやっぱり参加してるのかな
    ノンストップ議論など、ダンロンの根幹を担った人だし、彼なしで作ってることは地味に考え辛いなぁ

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 09:51:39

    >>67

    ユーマくん男性っぽくなかった?

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 09:55:33

    ザンキゼロはエロくはないがセクハラ!NTR!近親相姦!!いじめで売春!!!みたいな露悪的と言うか悪趣味なストーリーになってたから、このゲームはもう少し控えめにしてほしいな・・・

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:13:11

    この子の髪飾りウサミ...?

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:54:16

    キャラ一覧だけで色々妄想できるから早く発表して欲しい

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 11:06:50

    個人的にはマルチエンディングもいいけどダンガンロンパみたいに一本道の方が好みかもしれない

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 11:53:38

    主人公が記憶喪失とかいうもういつも通りすぎて誰も触れていない設定

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:00:36

    >>73

    車椅子のプログラマーと知り合いだったりしない?

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:54:50

    >>73

    後ろのマークのデザイン、ダンガンロンパのアートワークによくでる系統のものだね

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:57:21

    仮にダンロン本編やるとしたらゴフェル計画はあったけどその前に絶望残党(ダンロンチーム)に妨害されて学園のみんなは地球に取り残されました。みたいな展開でもないときついと思う

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 15:02:02

    >>65

    知名度は無いかもしれんがAI:ソムニウムファイルとか出してるよ

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 15:10:10

    >>72

    絶望少女の頃からセーブポイントがおまるだったりと色々露悪どころじゃないと思うが・・・

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 16:05:56

    冷静になって見ると、ここの選択肢…
    主人公である、ユーマ君が死ぬはずないし、事件解決前に犯人が死んでるとも考えずらい…となると…
    …もしかして「死に神ちゃん」ってのっけから殺人犯に殺されてるんじゃ…?

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 16:14:55

    >>82

    なん図書みたいな物かもしれないけどダンロンスタッフである以上ありえないとも言いきれないのがな…

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 16:16:54

    >>82

    >主人公である、ユーマ君が死ぬはずないし、


    本当かぁ?(ダンロン過去作を見ながら)

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 16:30:12

    今作は「解刀」と呼ばれるもので矛盾を叩き斬るみたいだね

    ゲームを進めたら、武器が変更できるようになって「言弾」も使えるようになったりしないかな…

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:46:44

    >>82

    >事件解決前に犯人が死んでるとも考えずらい

    ほんとにぃ?(自殺)

  • 87二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:57:16

    発売予定春か
    めちゃくちゃ楽しみだなおい

  • 88二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:59:50

    逆転裁判も新作出なくなった今推理系ADVに飢えてたから嬉しい

  • 89二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:04:32

    >>82

    ネプリーグのトロッコの音楽が脳内再生されてしまう

  • 90二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:05:22

    あにまん見なきゃダンロン触れてなかったかもしれんから感謝感謝よ

  • 91二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:06:01

    >>88

    6年前ってマジ?

    移植以外switchで未だに出てないってマジ?

  • 92二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:09:35

    ダンロンもザンギゼロもキャラにすごいハマったからこのゲームもみんないいキャラしてるはず

  • 93二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 22:17:30

    今作も声優さんが豪華そうな予感  

  • 94二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 22:48:27

    この人もかなりキャラデザが好み
    早く小松崎さんのイラストの絵で見てみたいわね

  • 95二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:27:23

    >>4

    キラーキラールートでダンロンの外伝だぞ

  • 96二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 09:35:15

    探偵いっぱいいるみたいだけど

    ○○探偵みたいにするのは>>10がやっちゃっただけにどうするんだろうな

  • 97二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 18:03:41

    探偵ごとにそれぞれ得意分野や突出している能力が違ったりするんだろうか

    どことなくダンガンロンパ霧切っぽさがあるけど、まあ何はともあれ早く登場人物の概要が知りたい

  • 98二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 18:18:21

    ティザートレーラーを見る限り、今作死体も3Dで描写されて、それを調べることになるみたいだからCEROの判定かなり上がりそう

  • 99二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 18:57:38

    >>97

    そのロン霧の北山先生も今作に参加されてるみたいだし特にトリック面で楽しみにしてる

  • 100二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:03:41

    そういえば、今作も血の色はおなじみのピンク色みたいっすね 
    ダークファンタジーでありながらも、ダンガンロンパで培ったサイコポップな表現も取り入れてるといった感じ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています