- 1二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 13:43:40
- 2二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 13:44:42
ティッシュ箱をカップの上に
乗せた方がいいという事を
お前に教える - 3二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 13:45:25
今まで見た中で一番しょうもないシャンクスかもしれん……
- 4二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 13:46:47
やっぱり不評なんだなこの蓋
- 5二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 13:47:38
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 13:48:17
- 7二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 13:48:57
それもこれもSDGs教の仕業なんだ
- 8二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 13:50:28
湯気で捲れても猫のかわいさで許してもらおうって作戦か
- 9二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 13:50:49
可愛くてええやん
- 10二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 13:50:50
ユルシテニャー
- 11二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 14:00:08
SDGsを信じましょうや……
- 12二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 14:06:25
蓋どめの間の真ん中が開くから真ん中にセロテープを貼ると3箇所で固定されて良い感じになるぞ
- 13二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 14:06:38
- 14二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 14:07:20
俺もそう思ってたけど蓋のウラの猫ちゃんで全部許した
- 15二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 14:07:58
- 16二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 14:09:25
日清なんかやることズレてきてんなって……
- 17二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 14:10:18
まあ対してシール使ってなかったし、これで資源節約になるならええんでない?
と思ってたけど、シール使ってる人が大多数なんだってな - 18二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 14:10:50
正直シールもシールで外すときにビニールついたりどっかに張り付けて忘れてたりして結局重しで蓋するからどっちでもいいや…
- 19二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 14:12:27
シール使ってなかった勢のワイ、依然と同じように箸を置いて抑える
- 20二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 14:15:27
プラがアウトなら以前みたいに紙に戻せば良いじゃんとは思った
- 21二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 14:25:12
箸置いてても湯気に負けて転がり落ちるんだよなぁ…
- 22二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 14:26:30
- 23二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 14:27:36
カップのフィルムなかったら臭い移り半端なくなるな…
柔軟剤の味で食うラーメンは不味いやろ - 24二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 14:32:13
- 25二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 14:33:33
あら^〜
- 26二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 15:22:32
- 27二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 15:40:49
普通にフィルム付けてないカップ麺とかいっぱいあるんですが…