テンポが悪いと言われてるが

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:16:10

    もう正体告白してるしめっちゃ早くない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:17:21

    ここはテンポぶっ飛ばしてる

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:17:38

    テンポ全然悪くない
    下地をじっくり描いてくれた方が後々の展開が映えそうだし

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:18:26

    チェンソーマンでテンポ悪いって言ってる人は普段何を読んでるんだろう…

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:18:52

    >>4

    ソードマスターヤマトとかじゃね?

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:18:58

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:19:09

    差別化としてゆっくりでもいい
    どうせアクセル全開で悲鳴あげるの読者だよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:19:21

    え?そんなこと言われてんの?
    隔週だからそう感じてるのでは?

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:19:35

    >>5

    序盤テンポ悪かったせいで巻きになったやつじゃねえか

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:19:43

    >>7

    でもチェンソー読者は悲鳴を楽しむ奴らもいる事実

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:19:54

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:21:09

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:21:53

    すまん、荒れる要因になりかねんから別漫画との比較は消す
    ソードマスターヤマトは架空だから残す

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:22:08

    >>1

    2話とかから展開が遅い展開が遅いって生き急いでるやつらがいたな

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:24:36

    デンジ登場はもっと2、3巻位引っ張ると思ったから
    早く見れて超嬉しいんだけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:25:43

    ・戦争の悪魔の弱体理由
    ・デンジの学生生活
    ・アサとデンジの邂逅
    ・デンジ、アサにチェンソーマンの正体バラす
    今回だけでこんだけやってるぞ。

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:26:25

    >>15

    巻単位!?

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 06:24:26

    テンポ悪いって言ってるのは本筋RTA勢だけよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 06:38:53

    そう感じる人がいるとするならどっちかと言うと作品内のテンポではなく隔週になったことでテンポ悪く感じられてるんじゃなかろうか

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 06:40:06

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 07:37:09

    どっちかというと展開が遅いと言うよりは隔週なのが原因だと思われる

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 08:09:36

    目標に対してどれくらい進んだとか何を達成したみたいな先に進んだと思わせてくれる要素が薄いから気持ちはわかる
    全然面白いし内容が薄いわけでもないんだけど話が前に進んでる感じがしない

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 08:13:11

    まだ物語のゴールが見えてない段階だからなんとも
    戦争とチェンソーマンのバトルが一つの山だとすればやっとその第一歩が進んだところ

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 08:14:31

    恐らくテンポ悪いっていうやつはシリアスな展開マダーーってことだと思う


    残念ながらこの漫画1部も3/4くらいはギャグ寄りだったんだ

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 08:16:49

    話が進んでないとかいう人
    あにまんで話題になったシリアスな終盤あたりからハマってるんだろうなーっていうのがわかる

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 08:24:05

    >>25

    いや序盤から~の悪魔の討伐みたいな小目標の提示と解決はある程度ハイペースでやってたでしょ

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 08:24:32

    一瞬で読み進めちゃうんだからテンポはいいよ
    隔週だから話が進んでないように思えるだけ 

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 08:26:45

    >>26

    あれでも連載当時は一週間空くとなんか展開遅せーなって言われてたのよ

    今は2週間空くから余計なんだと思う

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 08:28:26

    前フリずっとやってるからな
    その分後で一気にふっ飛んでいくんだろうけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 08:29:59

    貯めの期間だからなぁ、気持ちはわかる
    当然面白いんだけどね

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 08:31:08

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 08:35:47

    とまでは言わないがなんでも邪推して他人の感覚全否定するのもどうかと思うぞ

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 08:39:25

    テンポ悪いと誤解してごめんなさい

    デンジ出ない序盤やデンジ初登場(ケーキ)回って、ジェットコースターの登っていく段階だったんだなと今回理解した

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 08:40:48

    遅いと思うなら単行本派になればええやん
    空島は1周待たされる本誌派と一気に読める単行本派で評価が違うとか言うじゃん

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 08:48:19

    別にテンポが遅いぞどうにかしろって言ってるわけでもなくなんか前より遅く感じるねぐらいの感覚なんだが
    チェーンソーマンはそんなにあらゆる面で全肯定されてないと許せないのかい?

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 09:02:16

    隔週以外原因が思いつかない

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:08:53

    そもそもテンポ◯ンポうるっせーやつはどこの何を見て言ってんだよ…ぶったり蹴ったりしてないシーンは全部蛇足とか考えてんのか?東映まんがまつりのバトル以外の場面で我慢ずに喚き散らすちびっ子じゃあるまいに

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:16:45

    >>4

    読み切り

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:37:20

    信、者が1部の時チェーンソーマンの高速テンポ最高!他ジャンプ漫画は見習え!て大暴れしたせいじゃないですかねぇ

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 11:03:19

    ぶっちゃけ隔週でするならアニメ開始と同時に2部やってもよかったろ毎週読みたいわ
    読者の反応見て展開変えるような描き方してないんだし

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 11:11:12

    アニメ化もいらないから週3で読ませろ
    読者の反応見て展開変えるような描き方してないんだし

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 11:15:49

    「テンポが悪い」はアンチの常套句だし……

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 11:17:47

    >>35

    流石に無理がある

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:17:02

    >>35

    別に駄目なら駄目でもいいけどさ、どいつもこいつもどの作品も判で押したようにテンポ~言うようなのがあちこちに湧いてるのは鬱陶しい。お前らは店舗botか。他に言えることも語彙もクソもない国語教育の敗北者なのか

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:31:33

    >>35

    チェンソー以外作品でもたったこの話数でそれ言う奴は信でもなんでもないから

    Twitterでトレンドのインパクトあること喋ってないと死んじゃうハースト系ってだけだから

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:33:05

    チェンソーマン儲って何でも擁護しちゃうよね!
    そこも嫌い!

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:44:36

    1部の頃からチェンソーマンはバトルや新展開をガンガン進めるタイプじゃなかったよな
    バトルが始まると怒涛の展開だけどそれ以外はかなりゆったり描いてる
    1部のコウモリ戦始まるまでは割と不安だった思い出

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:47:10

    ゴールが設定されてないからなんとも言えん

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 15:23:32

    隔週だから遅く感じてるだけじゃね?

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:13:19

    テンポがどうっていうか、全体のストーリー進行がどういう方向に行くのかわからないからゆったり感じるんじゃないかなぁ
    戦争の悪魔の弱体と武器にする条件の厳しさ的に、多分1部みたいな襲い来る悪魔とのドンパチはメインじゃないんだろう
    じゃあアサとヨル中心のヒューマンドラマなのか? と思うにはチェンソーマンの影が濃いし、というかチェンソーマン2部だしな〜という感じ

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:20:58

    あちこち見てみたら、隔週ペースなのをテンポが~って言ってる人がわりと多く見えたな

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:48:58

    というか学生編だから実はあんまりバトる気ないんじゃないかタツキ

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:26:12

    >>51

    サムライ8みたいになってんだよな、序盤ゆっくりペースでも作者に着いて来てくれると思ってそうな所とか

    せめて最初から隔週ですよと言ってくれてたらまだしも毎週水曜更新で宣伝しときながら隔週はイメージが悪いわ、せめて1巻出るまでは週1か怪獣8号みたいに3週描いて休みにしてくれ

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:35:51

    まぁ急いで描いて雑になったり破綻したり作者が体壊す方が怖いけど、それだけ楽しみにしてる待ちきれないって気持ちはわかる
    お気持ち表明でわざわざ文句は言わないけど

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:56:22

    テンポっていうかこの隔週ペース、アニメで盛り上がってるところにぶち上がりシーンをぶつけるための貯めの可能性は?

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:07:10

    >>55

    じゃあ隔週じゃなくて開始時期を調整してほしかったぜ

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:09:40

    戦争ちゃん一話以降活躍してない…

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:33:32

    一部も一話の内に展開がコロコロ変わる怒涛の流れと言えるの殺し屋編くらいからだと自分は思うから、まだ単行本一巻以内の範囲ならこんなもんでは?の気持ちと
    一部成功の余波にあやかって僕の考えた最強のSOS団風学園物やりたいだけでは?の邪推がある

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:40:50

    >>46

    ぐイ〜!!チキショ〜…!

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:46:59

    これでテンポが悪いって人はミステリー読めなさそうで可哀想だ

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:52:49

    ミステリー漫画は序盤からガンガン謎提示してくるよ

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:55:05

    >>60

    むしろミステリーは短編が殆どなんだからテンポはめちゃめちゃ良いじゃん


    ミステリーをまるで高尚なもののような立ち位置に据えて、勝手に可哀想とか哀れんで悦に浸る感じ、最高にキツくて好き

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:15:58

    2部っていうのに甘えて目的のはっきりしない話をダラダラ描いてるよな
    既存の儲は1部のキャラが出てくるだけで大喜びだけど、明らかに漫画としての質は落ちてる
    バズ狙い丸見えの短編がウケてチヤホヤされてたけど、案外才能が枯れるの早かったな
    これを本誌から追い出した判断は英断だったわ

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:54:19

    モンスター消費者になるくらいなら儲でいいや…

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 08:06:20

    >>63厳しいけど上2行は同意だわ

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 08:08:48

    >>35

    チェは加藤純ー儲の巣だからね🙄

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:46:42

    まだ1巻終わりなのにグチグチ言い過ぎじゃない?
    話をやるための人間関係描くパートじゃん
    1部も後でぶっ壊すから数巻かけて早川家描写あったでしょ

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:50:34

    むしろ完全な新連載でもないのに「テンポが悪い」くらいしか批判ないなら良好な気がする

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:52:50

    そもそもどういう展開になったらテンポが良いと言えるのかもわからん
    デンジの現状の掘り下げとか新主人公との顔合わせとか丁寧にやってるなって印象だからテンポ云々は特になんとも…

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:54:56

    ❌テンポが悪い
    ⭕️もっと読みてェ〜〜!!!

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 13:43:58

    終始ダウナーなのがよくない
    アッパーだったの1話だけ

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:53:52

    >>63

    タランティーノとかの映画を序盤だけ観てすべてを知った気分でいそう…

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 15:18:04

    さんざん焦らされたやっとの二部でこんなに早く隔週化するとはって感じ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています