俺にラノベの良い感じの人外を教えてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:17:57

    もっと色んな子を知りたいから頼みます
    スレ画は最近知って読み始めた推し

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 11:03:36

    オバロとか見ればいいんじゃないかな

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 11:06:07

    見た目がケモノ耳やら尻尾やら生えた感じの人の形は取ってる人外?
    見た目が人の形すら取ってない人外?
    見た目が存在しない人外?
    見た目は普通の人間だけど設定上の種族が人間以外という意味の人外?

    色々あるけどどれのこと?

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 11:07:24

    そのスレ画だとケモケモしてる獣人が良いのか、人型悪魔とかも含むのかわからんのじゃが

  • 522/09/14(水) 11:09:36

    すいません、確かに分かりにくかったですね...
    ケモケモしてる獣人とか異形な感じが好きです

  • 622/09/14(水) 11:12:56

    例えばですがスレ画外だとこういうのですね

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 11:16:43

    これは?
    序盤から登場しているので登場回数も多いぞ(ガチの異形ってサブキャラになりがちよね)

  • 822/09/14(水) 11:23:16

    >>7

    クロコダインさん良いですよね…大好きです

    性格も武人って感じでホント好き、昔のジャンプ読者だったらクロコダインに人気投票のはがきブッパしてたかもしれん…というかダイ大ってラノベあったんですね初めて知りました

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 11:24:05

    緑のアルスとか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 11:24:56

    >>8

    ごめん。ラノベ縛り忘れてたわ

  • 1122/09/14(水) 11:26:14

    緑のアルス調べてみてもハサミとDQ7の主人公しか出てこない…!
    すいませんが詳細を教えてください…

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 11:51:30

    これはどうよオーバーロードのコキュートス

  • 13122/09/14(水) 12:02:03

    >>12

    滅茶苦茶好みですね…オバロはアインズ様しか知らないけどこれを機に読んでみるのもアリかもしれない…

    複腕と鎧は大変良きですね

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:43:16
  • 15二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:46:04

    ダンまちで主人公とは互いに前前世からの運命

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:50:08

    >>13

    クロコダインに負けず劣らずの武人。将来はいわゆる"じいや"になりたい夢もあったり……

    アニメだと2期前半や(今やってる)4期の中頃辺りで出番多い&面白い場面があるよ

    あと防具の類は付けられないので鎧っぽいのは全部鎧としての役目を果たせる位に頑強な外骨格。つまり全裸です

  • 17122/09/14(水) 14:04:27

    >>14

    なかなか良いですね、上2人は中々インパクトありますなぁ…


    >>15

    あらイケメン、こんな方が運命の相手とは主人公は罪な人ですなぁ


    >>16

    結構出番あるんですね、そして全裸!虫人も良きですね…

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:37:22

    虫人好きならオバロの恐怖公はどうだろうか
    閲覧注意でちょっと人を選ぶところがあるが虫人には変わりない

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:49:35

    オバロからだけどパンドラズアクターアインズ様の中二心を100%受け継いだドイツ語を喋るハイテンションドッペルゲンガーcv宮野真守

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:49:57

    問題児たちが異世界から来るそうですよ?のアジ=ダカーハ閣下は第一部ラスボスだけあって見た目も言動も在り方も無茶苦茶カッコいい

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 15:18:36

    転スラは人間より過ぎるか

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 16:02:13

    最強をこじらせたレベルカンスト剣聖女ベアトリーチェの弱点 その名は『ぶーぶー』 より
    イベリコオークのぶーぶー

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 16:06:09

    >>11

    ごめんなさい

    タイトルおもいっきり間違えてました

    コバルト文庫で発売されていた『緑のアルダ』です

    主人公の仲間に喋る狼が出てきます

    結構渋い性格だったはず

    この作品より前のシリーズから出てたけど、大分前の作品なのでまだ緑のアルダの方が読める環境相があるかもしれない

    緑のアルダ(集英社コバルト文庫)コーサ国の辺境、荒野に支配された東の果ての半島。石占いの娘、アルダ・ココは、村はずれのあかずの森で見つけた秘石に導かれ、何百年も眠っていた聖霊、地狼ヨールと、何者かに追われ村に逃げ込んだ謎の少年剣士ウルファに出会う。そして、呪われた祖国の運命を覆…bookwalker.jp
  • 24122/09/14(水) 17:54:57

    >>18

    調べてみました、Gの虫人さんなんですね

    割と嫌いではないむしろ好きだな…なんか攻撃方法えげついらしいですが


    >>19

    良いデザインですね…特に手!最高ですね


    >>20

    ふっつうにカッコいいですし推せますね…ちょっと読んでみたい気が出てきました


    >>21

    転スラはスライムが人間になると聞いて自分にとっては核地雷だと思ってましたね…


    >>22

    あらかわいい、うり坊の時の面影が大きくなっても残ってるのもまた可愛い


    >>23

    ありがとうございます!渋い喋る狼は中々好きですね…

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:03:13

    古いけどルナル・サーガの鳥人間ミュルーン族のタッタ
    ガープスルナルやソードワールド2.0といったTRPGを基にしたラノベやリプレイには人外種族が多いぞ

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:04:42

    ゴブリンスレイヤーの蜥蜴僧侶

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:09:05

    ゼロから始める魔法の書

    主人公の傭兵をはじめ、獣墜ちと呼ばれる獣人のキャラが多い

  • 28122/09/14(水) 18:18:03

    >>25

    TRPGはいいよね人外一杯で…スターターだけでもリルドラケンとかタビットがいるソードワールド世界は良い世界…


    >>26

    蜥蜴僧侶さんは大好きですよ、もうね癒し、存在が癒し


    >>27

    傭兵さんは界隈でもよく名前聞きますね、これを機に読んでみるのも大いにアリかもしれない

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:28:54

    邪神ちゃんみたいなのや、獣耳のキャラとかは、どんな感じなの?

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:36:03
  • 31122/09/14(水) 18:51:31

    >>29

    嫌いではないし可愛いなぁと思ってるよ、耳尻尾でも性癖刺さる子もいるし

    ただ何も知らないから見てみようってはならない感じ


    >>30

    確かにそうだけどなんでバレたの…

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:07:11

    リーリ
    傭兵の腕の上にいる可愛いの

    ゼロから始める魔法の書と続編の魔法使い黎明期に登場するぞ(アニメ版では魔法使い黎明期のみ)

  • 33122/09/14(水) 19:29:21

    >>32

    ネズミっこ可愛い!!なでなでしたい…

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:30:25

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:40:31
  • 36二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:48:04

    終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?

    メインではないけど、けっこう人外キャラが多い

  • 37122/09/14(水) 20:00:03

    >>35

    学者のネズミさん…かな?めっちゃ可愛くてタイプですね!

    ちょっと面白そうなので読んでみよう


    >>36

    ガッシリ竜人さんに犬っ子だ!これも興味湧いてきた!!

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:55:16

    ゴブリンの王国みたいなタイプはどうなの

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 22:03:17

    甲竜伝説ヴィルガスト

    ガシャポン作品だが、漫画版、OVA、ラノベ版、ゲーム版など、多くのメディアミックスに恵まれた人気シリーズ

  • 40122/09/14(水) 23:03:20

    >>38

    こういうダークなのも大好きですね!カッコいいよね


    >>39

    名前は聞いた事あるけど中々手を出せなかった奴だ!

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:04:44
  • 42122/09/14(水) 23:10:54

    >>41

    いいですね…3腕かな?とっても良き、そしてハレンチ

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:26:35

    モンスターのご主人様
    人間寄りになるモンスター多いけども

  • 44122/09/15(木) 00:14:17

    >>43

    これは愛らしい、白基調なのもまた良き

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 00:25:30

    >>42

    41じゃないが異修羅はいいぞ


    獣系ならキメラの移り気なオゾネズマもどうよ

    他にもスライムとかゴブリンとかマンドレイクとか色々いる

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 06:01:43

    蜘蛛ですが、なにか?

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 07:50:26

    境界線上のホライゾンからキヨナリ・ウルキアガ

  • 48122/09/15(木) 12:59:42

    >>45

    これは中々良きですな、身体がどうなってるのかは分かりづらいけどデザイン好き

    ちょっと調べてみます!


    >>46

    蜘蛛ちゃんいいよね…人間ならなくて良かった、マジで良かった


    >>47

    あっ、最高に好き…これでエロゲ精通してて姉キャラ(自称)って属性盛りまくりじゃない?

    よし、ちょっとホテルに…

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:50:17
  • 50二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:52:47

    >>48

    >>47のはちょっと違う

    「姉キャラ」じゃなくて「姉キャラ好き」

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:58:01

    ラノベの範疇がどこまで含むか知らんが
    パッと浮かんだのはフォーチュンクエストのシロちゃんとかかなあ

  • 52122/09/15(木) 17:32:11

    >>49

    めっちゃ助かります!結構あるんですねこうやってみると


    >>50

    あ、姉好きなのね

    俺は…お姉ちゃんにはなれないっ…


    >>51

    フォーチュンクエストは名前聞いた事ありますね、こんなかわいい子いたんだ

    結構古かったはずだし古本漁ってみよう

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:03:41

    スレイヤーズの獣人は、ほぼ敵キャラばっかりだけど、それでもいいなら・・・・・・

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:11:17

    短編集の「スレイヤーズすぺしゃる」にて、ナタリーという乙女チックな人格の「生きた鎧」(リビングメイル)が登場する回が2話ある
    またアニメ版の方では、ナーマという、ある人物の魂と能力が宿った「生きた鎧」が登場してる

  • 55122/09/15(木) 21:00:41

    >>53

    >>54

    スレイヤーズは良いぞ、俺を沼に引きづり落した作品だ…

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:53:11

    オーバーロードは人外好きなら刺さるのが多い反面、
    話はめちゃめちゃ露悪的というか、頑張った人が報われるような作品では決してないのでそこだけ注意して欲しい
    怪獣映画やホラー映画でも化物相手に一矢報いて欲しいと感じるタイプの人には向いてない
    逆に言えば化物が暴れるのが好きな人は物凄くハマる

  • 5722/09/16(金) 00:41:43

    >>56

    そうなのか、ありがとう!

    深く考えずに見る事にするよ、最近頭使うお話ばかり読んでたから

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 05:57:11

    GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
    漫画版も良いぞ~

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 17:40:48
  • 60122/09/16(金) 19:44:44

    >>58

    もっふもふいいですねもっふもふ…映画確かあったよね?バッドエンドだった記憶


    >>59

    名前は聞いた事ある~

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:12:01

    >>36


    貴族いぬ子さんいいよね。拡大版貼っておくね。

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:28:09

    イッチはこういう系の古典は好きかな。

  • 63122/09/17(土) 00:27:56

    >>61

    助かります!可愛い…服の上からわかるもふみ…


    >>62

    名探偵ホームズはもちろん履修してあります!この時代は豊作じゃったなぁ…

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:09:48

    リゼロの短編集とEXを買う予定なのに、こんなに新しい推しを増やして大丈夫なの?

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:13:45
  • 66二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:20:09

    古き掟の魔法騎士

  • 67122/09/17(土) 14:24:05

    >>64

    多分大丈夫…多分…うんきっと大丈夫


    >>65

    あらかわいいリボンがよく似合ってて可愛い

    異世界ご飯系漫画にはハズレが無いとされており


    >>66

    可愛いっすね!

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 15:35:32

    >>63

    モンタナ・ジョーンズとアリス探偵局は履修してますか?

    おばけのホーリーのおばけ達はアリですか?

  • 69122/09/17(土) 18:59:10

    >>68

    アリス探偵局はすっごい子供の頃にちらっと見たような無い様なって感じですね…

    それ以外は初めて知りました

    おばけのホーリーは完全にぐ~チョコランタンとかその系譜でちょっとって感じです

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 19:23:38

    https://www.ganganonline.com/title/50


    WEB版と小説は息してないけどコミックは頑張ってる

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 00:34:10

    真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました

    「この子の名前は、うげうげさんです。『うげうけさん』までが名前です」

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 00:35:25

    見よ、このイケメンな蜘蛛の勇士

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 00:37:03

    >>60

    映画は知らないけど、原作は一度ハッピーエンドになった上で、今も続編が出てるよ

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 09:19:46

    天高く、雲は流れ

    主人公が最初から妻子持ちの変わり種の作品
    子供が抱っこしてるのは本作のマスコット的な魔犬である

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:54:16

    まあゾロリは基本よね。

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 12:46:08

    甘城ブリリアントパークは可愛い人外が多いぞ
    なお中身はおっさんなのが多い

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:04:07

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 19:07:21

    生きた鎧が有りって事は、生きてる石像とかも有り?

    もしそうなら、「吉永さん家のガーゴイル」がオススメだ


    外伝に「ガーゴイルおるたなてぃぶ」もあるぞ(こっちは未アニメ化)

    【無料配信中】吉永さん家のガーゴイル 第1話 『吉永さん家の石ッころ』


  • 79二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 22:28:33

    このレスは削除されています

  • 80122/09/18(日) 22:30:26

    >>70

    名前だけは聞いた事ありますねこれ、この猫ちゃんくらいもっふいと良き…


    >>71

    あらかわいい、うげうげさんさん可愛いですね


    >>74

    わんこはかわいいもの、これは世界の認識


    >>75

    ゾロリせんせは何人の小学生の性癖を破壊したと思ってるんだ!!俺もだ!!

    ほうれんそうマンの話はするなアイツは死んだんだ

    画像の本が一番性癖壊れた


    >>76

    あらかわいい子がいっぱい、オッサン多いのはリアル


    >>78

    吉永さん家のガーゴイルは大好きだ!ひそかにリメイクされないか楽しみにしてる

  • 81122/09/18(日) 22:39:25

    ちなみにこちらが個人的おススメの足洗邸の住人たち

    あらすじ
    「大召喚」と呼ばれる大規模な召喚術式のせいで世界中に神様やら妖怪やら悪魔やらが蔓延る事になった世界
    そんなハチャメチャになった世界でも人類は1/3が死んだりしたけど上手く共存し、二世とかも平気でいるような世の中になっていた
    ある街にある古めの寮「足洗邸」に主人公が来るところからお話は始まる
    猫又が管理人を務めるここで、色々な住人と交流しつつ大変な日々を過ごす事になり…

    まぁラノベじゃないけどオススメなのでもし見かける事があったらどうぞ

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 06:03:28

    ラノベじゃないけど、モフモフや人外が好きなら、魔王城でおやすみは外せないよ

    TVアニメ「魔王城でおやすみ」PV第2弾


  • 83二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:02:17

    >>68

    >>69

    モンタナはいいぞ

    ゾロリせんせみたいに数多の少年少女のヘキを歪ませた罪深いアニメだ

    キャラデザがホームズと一緒の人って言えばわりやすいか


    まあ最大の欠点は見る方法が殆どないって事だが

    (一応フィルムコミックとかは中古流通はしてる)

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 13:18:27

    はたらく魔王さま!

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 20:12:46

    ノーゲーム・ノーライフ

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 06:05:55

    現実主義勇者の王国再建記

  • 87二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 13:38:14
  • 88二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 13:42:41
  • 89二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 13:43:15

    >>88

    よく考えたら書籍化してないからアレだったわ

  • 90二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 22:03:34

    ラノベじゃなくて、ノベル&戦略シュミレーションRPGだけど、うたわれるものシリーズはモフモフと人外が多いよ

  • 91二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 22:10:03

    ゲームなら、ブレス・オブ・ファイアが好みに合いそう

  • 92二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 22:36:17

    >>80

    甘ブリのキャラは異世界(メープルランド)から来てる「リアルキャスト」が多いけど

    そんな彼(女)ら2つの姿を持つ。こちら(地上界)において男性陣は着ぐるみっぽい、女性陣は人間っぽい方の姿で過ごす傾向がある


    モッフル(緑帽被ってるやつ)は血の気が多く、普通のキャスト=外野だった主人公に割と突っかかるけど、立場が立場なだけに結構まとも

    マカロン(羊)は音楽の才能はあるし、妻子持ちだったけど今は離婚して養育費払ってる色々くたびれたおっさん

    ティラミー(桃色の猫)は犯罪歴、危険物製造、爛れるどころじゃない女性関係の数々……とこの中でも一番ヤバい

  • 93二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 05:16:11

    骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています