タイキシャトル、牝馬に対して紳士的だった

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:18:54
  • 2二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:26:32

    スケベは長生き
    例外は無い

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:28:03

    キモ オタ ドット

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:28:25

    >>2

    あにまん民も長生きすることになるのか

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:29:11

    >>2

    ネイチャやドーベルもスケベなんですか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:29:50

    シャトじいじの姿を見るとまだしんみりしちゃうな…

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:31:03

    >>5

    ハーヘア母さんやマーサファームのうーちゃんも若いオスに恋してる

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:31:56

    ドゥラメンテピュア論

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:32:00

    寂しがり屋でいたずら好き
    かまってちゃんかな

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:33:02

    シャトルじいちゃんほんとお茶目だったんだな…に混じるドットさんのぶひぶひ

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:33:39

    ジャパンくんは長生きするな

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:35:21

    >>11

    馬生楽しそうだしね

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:36:21

    >>12

    謎の黒鹿毛牝馬「嗅ぐな💢💢💢💢💢💢」

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:37:48

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:38:24

    去勢しても牝馬の臭いで興奮するからなドットさんは…

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:39:37

    またドットさんむっつりエピソードが補強されていく…

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:41:22

    ドトウはむっつりどころかガッツリだからなあ

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:43:43

    >>2

    サンデーサイレンス…

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:44:00

    年齢を問わず誰だって愛するのは逆に紳士感ある

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:45:36

    >>18

    スケベだからあれだけ生きられたんだろう

    あんな生活してたら普通もっと早く死ぬ

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:52:25

    >>2

    ナリタトップロードとアドマイヤベガ…

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 11:21:02

    >>2

    スケベって繁殖能力高いって事なので生命力はそりゃ強いよね

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 11:23:41

    >>17

    野獣ドトウ…

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 11:24:08

    ハヤヒデは例外中の例外だったんだなあ

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 11:25:03

    >>21

    99世代はみんなスケベ過ぎない?

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 11:27:58

    グラスも種牡馬間際まで種付けには意欲的だったというからな

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 11:28:42

    >>26

    種牡馬「引退」間際ね

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 11:29:28

    ゴルシも長生きできるな、よしっ

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:08:07

    >>28

    (ゴルシちゃんは血統的に怖いもんな....)

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:11:38

    そいやゴルシの息子でタイキの孫のヴェローチェオロ君、放牧先の若い女の子にブヒブヒしてるらしいね

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:13:14

    >>24

    ビワニキは悟りを得て仙人ならぬ仙馬になったのかもしれない

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:34:07

    >>30

    じいじの孫なのにドットさんと同じことしてるぜ

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:36:48

    >>32

    須貝先生公認の金髪イケメンで、ファンサキメて若い女の子大好きとか言う陽キャチャラ男感よ


    見た目じいじ、中身親父似だな

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:30:42

    シャトじいじは藤原せんせの最高傑作の一頭だったもんね
    先生からの干し草美味しかったやろうに

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:37:34

    >>19

    校長かな?

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 15:33:10

    >>30

    玉取られんようにな

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 15:45:55

    >>36

    調教やレースはちゃんと集中してやる子だから大丈夫


    オフに若い子にムフフしてるだけで玉取られたりしないよ

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 15:50:01

    >>29

    そもそも親父の種付数ゴルシよりずっと多かったし…

    スケベ長生き説を間に受けるなら種付数比較的抑えめかつスケベのステゴ産駒三銃士は長生きできるな

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 16:04:51

    メジロアサマと孫のマックイーンはスケベだったけど20近くで亡くなってしまった…

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 16:09:01

    種牡馬のまま晩年までお元気だったのはチャイナロックやミスプロを思い出す

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 00:23:20

    シンザンはとんでもないスケベだったのか…?

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 00:45:51

    ドットさん割と性格重視してキャラ付けすると今のヘリオスみたいなのでもあまり違和感ないよね

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 01:13:27

    >>39

    ティターンが頑張った

    ドリジャ見てゴルシ生まれるまで生きてるからな

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 05:55:36

    >>43

    ティターンは試験種付けの時も牝馬と一緒に草を食べ始めた話が残ってたりあまりスケベなイメージはないな…

    その後も馬っ気が強すぎたり入れ込んだりもせず紳士的に仕事をしてたと本にあったよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 08:18:06

    >>2

    シンザンはド変態だった?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています