ハーレム主人公の本来あるべき姿だ。

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:06:09

    特になろう系主人公は該当しない方が居ないでしょ。

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:20:08

    これなんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:45:15

    セバスも素質あるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:47:04

    フィリップと同じでこいつも割と心理描写ある割に一ミリも同意できない所がすごかった

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:47:38

    お前の親父はハーレム系ラスボス勇者だったんだなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:51:28

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:51:34

    >>1

    つまり娘に殺されるってのが正しい姿か‥

    アンティリーネちゃんが凄い笑顔でそっち行ったぞ。

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:57:34

    でもコイツが自分の子どもをちゃんと育ててたら、下手したら法国が滅んでたんだよなぁ…

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:59:10

    なんだかんだ20レベルくらいまで育つ子はチラホラいたっぽいからなぁ
    こいつがもっとまともなら多分もっとやべえことになってた

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:02:13

    そもそもまともなら聖典隊員ファ◯クも国の女全員レ◯プもしないし法国との戦争にもならないんだよなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:04:11

    コイツが王様ランキングでどの辺りに入ってくるのか気になる

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:06:20

    >>11

    論外

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:08:44

    >>5

    >>9

    >>8

    >>10

    お前の親父は戦略を考えなかったのかと言いたい、皆言いたくて逆らったら殺されるから言わなかったんだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:11:19

    こいつの危機感のなさとモノローグからすると
    親父はどうも天寿を真っ当したらしいので
    八欲王が仲間割れで殺し合った説が一気に怪しくなったという

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:37:01

    >>7

    本来ならハーレム主人公にはお似合いの末路じゃね?

    ハーレム主人公が下半身の赴くままにやった結果、

    望まない生を受けてしまった自分の子供に憎悪されて八つ裂きにされる。

    その手の奴に限って、この世に生まれさせてやったんだから有難く思え。とか言って一切、悪びれないし。

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:39:19

    >>14

    でも天寿にしてはエルフなのに死ぬの早すぎるしなにかあったんじゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:45:44

    ベヒーモスを保護観察要員にして狩りとかドルイド系で優秀な結果残した女をハーレムに加えて厚遇とかならまだ子供抱いてても長命で神様寄りの存在だしそういう価値観で許された
    こいつ目についた女全員抱いて孕ませて生まれた子供は成長する前に死ぬまで戦場に送り続けて死んだら失敗作扱いだからマジで論外

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:49:10

    プレイヤーの子孫とか最大の警戒対象なのに放置されていたのは
    弱くて、影響範囲が狭すぎたから監視程度ですませていたからか

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:50:49

    ハーレムって本来は女性側に有利なシステムだよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:55:05

    >>1

    初めまして「お 父 様 !」(踏み潰しながら)

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:56:28

    >>19

    ライオンがメス全員満足させられないとオスがボコボコにされるって例もあるし人間のハーレムはそこに働いてハーレム全員養うも加算されるのが基本だしハーレムってどっちかと言うとオスがモノ扱いされてるまであるんだよな

    まぁその分普段のオスの立場は強いし我儘も許されるんだがスレ画は暴力で果たすべき義務全てすっ飛ばしてハーレムのような何かを築いている

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:04:09

    同意は出来ないけど一応の理屈は通るかな…そういう異文化もあるだろう、という絶妙な塩梅
    フィリップは同意も理屈もない。異次元過ぎる

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:07:28

    これエルフ全体が納得してるんなら文化として飲み込めるけど実際はデケムにビビってるだけで同族からも総スカンだしなぁ…

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:07:36

    こう見ると現地人にしては無駄のないビルドだな…

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:13:54

    >>21

    歳とってメスを満足させられなくなったオスがたてがみ毟られて片玉噛み潰されたってエピソード怖すぎる……

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:16:07

    これなろう系やなくエロゲー系主人公でしょ

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:16:35

    >>24

    大体は無駄ないよ

    微妙って言われてるクライムですら完全に無駄の無いレベルの上げ方してるし

    法国が装備に合わせてで鍛え直したりビルドバラけさせるから無駄ありまくりなんだ…

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:18:15

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:27:49

    >>24

    普通の現地人は無駄ビルド取らないというよりは、取る余裕がない、取ってたら死ぬからね

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:29:15

    >>28

    娘にナイフで刺されたりして欲しいわ

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:32:58

    >>28

    なろう主人公はどう見えるかはともかく設定的には優しい扱いなのが多いはずでは…

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:37:28

    小説カテ最近わかりやすい誰かがいるよな

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:37:41

    なんか異常なろう嫌悪者が湧いてきて草
    単なる創作物にそこまで憎悪向けるの怖いっすね

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:38:32

    スタートからそういうスレやし

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:39:48

    さすがに刺されたらいいとか言い出すのは異常だと思われるが…

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:40:43

    でもスレ画も刺されたほうがいい奴やし

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:41:58

    流石のなろうもこんな奴と同じ文脈で語られるレベルのハーレム主人公は滅多にいねぇよ
    どう考えても主人公の倒すべき敵として出てくるタイプの外道だし

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:42:35

    スレ画に関しては刺されそうになった回数二桁は確実だろう…

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:45:16

    >>27

    タレント込みでのレベル上げだから、無駄じゃないよ

    あれも計算しきった代物であって、装備+タレントでどんな敵にも対応出来るようにした万能性が売り


    基本的にユグドラシルはチームで動くゲームだから、自分も仲間も特化した方が強いってだけ

    最強戦力が一人だけなら万能にせんとそこの穴つかれるだけだし、あれは別に間違いではない

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 15:03:24

    こいつが戦術とか心得ててアインズ並みの用心深さがあったら
    もうちょっと強敵だったのかなと思う

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:07:13

    >>1

    なろう小説が何作品あると思ってんだ

    該当しない奴なんか沢山あるわ!

    膵臓とか

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:12:07

    >>40

    ぶっちゃけアインズ様が病的に用心深いだけで

    レベル100が3人でレベル70代と戦うんだから負ける要素はない

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:13:30

    >>39

    どっちかと言うと現地強者の弱点は、基本的に突出し過ぎてるせいで同格と戦えず対人戦で重要なことを全く知らないことだからな

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:15:43

    >>25

    だからそうなる前に力不足を悟ったオスは群れを人知れず去って行く

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:25:04

    女も子供も使い捨てにしなければ一定の支持は得られていたらしいのは驚き

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:28:39

    >>45

    そりゃ本人はメチャクチャ強いし、使い捨てにしないってことは優秀な戦士が育つってことやもん

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:10:49

    こいつにとってセッ クスは手段で強い子供を作るのが目的だから性欲でやってるわけじゃないんだよな

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:31:52

    >>39

    いや、無駄だぞ

    特化してないせいで同装備特化弱くなってるのは事実

    元は棍の達人を無理矢理斧装備付けさせるために斧ビルドを鍛えさせたりしてる(これまでの棍ビルドが無駄になってる)

    絶死に関してはタレント込でそっちの方がいいって絶死自身が判断してるけど、アインズ様みたいにその場で装備変更出来ないし戦闘時には無駄になりやすい

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:33:45

    >>45

    あの世界強者は一定の尊敬は得られるから

    よほどの馬鹿じゃないと嫌われることはないのよ

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:54:25

    自分や親が通常種のエルフなのにクソ強いなら、そら他のエルフも頑張りゃもっと強くなれると考える気持ちは分かる

    おい、なんだそのクソみたいなスパルタもどきな育て方は

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:16:24

    子ガチャで使い捨てしないで芽がないなら下げるとかすれば
    下手したら英雄級エルフ三桁とか余裕だったろうしなぁ…

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:22:35

    戦略眼が皆無すぎる…。
    まぁ戦術面でもベヒモス頼りで強い訳じゃないが…。

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:49:05

    そもそもスレ画の作品がなろうじゃん

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:57:22

    >>51

    子の時点ですぐに打ち切らないで子を結婚させた後玄孫までの血統を調べて

    優秀ならその血筋に他の血筋の子孫を宛がわせればよかったと思う

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:08:25

    >>47

    ハーレム(特になろう系やエロゲ)主人公の場合は

    そういうロクでも無い目的の他に性欲が追加される。

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:40:25

    最高レア以外はマジで興味ない奴というか
    長じればそこそこレベルならそれなりに生まれただろうに
    長命種の癖に何故ここまで短絡的なのか

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:44:40

    >>55

    つまりなろう系主人公よりはマシってことだな

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 00:14:54
  • 59二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 00:30:49

    >>56

    自分に才能があってすぐに強くなれたから、それを基準に考えてるんだろう

    鍛えた、鍛えられた経験が無いからどんなことすれば強くなれるかも多分分かってないし

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 00:48:30

    >>55

    そんななろう主人公知らんな

    魅力的だから自分の女にすることはあっても、産まれる子供は強者だろうからガチャするって主人公って誰なの?

    作品名が言えなくても、主人公回りの情報くらい言ってほしい

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 01:27:27

    そもそも父親は軽戦士なのに何故こいつはサモナーなんだ…。

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 01:29:05

    >>61

    タレントがサモナー関連だったから…

    まぁ、軽戦士の才能も無いって言ってたし、軽戦士の才能が無かったからサモナービルドにしたって感じだろうけどね

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 01:31:22

    >>48

    それは単にユグドラシルにもあった広く浅く(万能型)と一点突破主義(特化型)の違いでは……それに法国はゲームみたいな環境で自由に育成やれる訳じゃないからしゃーない

    運用の都合上代々情報が蓄積されたタイプの強者を求めるのは理解はできる

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 13:07:32

    >>60

    居るぞ。

    私利私欲の為に女を犯して、

    洗脳するか暴力と恐怖で支配して自分のハーレムに加えてやって

    生ませた子供を自分の尖兵にしている主人公。

    あと、明言されてはいないが、そうやって生まれた自分の子孫を「強くてニューゲーム」転生する為の器にしてきた節もある。

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 18:40:17

    該当する奴そんなにいるか?
    一つも挙げられてないじゃん

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:35:40

    貴重な人間種同士の融和をぶち壊したランキング論外確定王様

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:42:47

    というかそういう主人公がいたとしてもそれはその作品がそういう作風なのであってそれを根拠になろうのハーレム主人公を語るのには無理があるだろう
    エロゲーやエロラノベには性犯罪者主人公いっぱいいるけどだからって全部のエロゲーエロラノベが〜とはならん

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:42:58

    明らかに才能の無駄遣いなんだよな……
    子供の強さに合わせた訓練用意したり、他の家に婿なり嫁に出して孫やひ孫まで血脈伸ばしていけば現地最強国家もワンチャンあるぐらいの可能性を自分でドブに捨てていくスタイル

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:28:27

    八欲王の子供で父親から武器を受け継いでて
    レベル70くらいというプレアデスには楽勝でも守護者クラスには勝てない、でも現地世界では最強クラスのアース・エレメンタルのベヒーモスを操る銀髪オッドアイのエルフの王様。

    箇条書きするとオリ主っぽいのに……。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています