- 1二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:37:38
- 2二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:38:00
ふうん…ああそう
- 3二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:38:07
なんミニキャラにしたんだ
- 4二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:38:16
愚弄と言う形で散々注目集めてきたやろがーーーっ
- 5二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:38:31
なんでⅨ風にしたの?
- 6二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:38:33
- 7二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:38:59
ふぅん ああそう…
- 8二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:39:02
バージョン2は面白いっスね
- 9二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:40:05
- 10二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:40:34
頭身さえちゃんとしてれば買うつもりだった
- 11二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:40:44
手間と金と時間かけてグラ劣化させて「いいからオンラインやれよバーカ!」と主張するのは好感が持てる
- 12二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:41:20
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:41:26
- 14二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:42:03
オフラインの存在を知らずに最近オンライン始めたけど何の後悔もわかなかったな
- 15二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:42:21
- 16二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:42:29
需要がないからね
- 17二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:43:19
- 18二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:43:53
せめてデザインを整えろ…鬼龍のように
- 19二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:44:32
ポケモンの時も思ったけど、これでも売れるんだって会社的に判断して欲しくないんよね
これで買うのは誰のためにもならない気がする - 20二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:45:25
- 21二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:45:49
- 22二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:46:02
- 23二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:46:09
い、いったこれの何に時間かけてたのん……?
- 24二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:46:20
- 25二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:46:33
怒らないでくださいね オンラインをソロで進められるようにするだけでいいじゃないですか
- 26二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:46:44
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:46:54
な…なんだあっ
- 28二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:47:28
あのう…ダイパリメイクレベルのものをフルプライスで提供するのはルールで禁止スよね
- 29二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:47:31
ククク…ドラクエ10オフラインはオンラインやってる人は買わない、皆今スプラ3やってる、これやるくらいだったらドラクエ11やるが含まれる未完全作品だァ
- 30二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:47:36
- 31二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:48:17
♢なぜ・・・?
- 32二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:48:45
- 33二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:49:41
- 34二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:50:33
- 35二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:50:40
企業が消費者を舐めたら終わりなんだよね
酷くない? - 36二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:50:58
11Sは今セールで安くなってるしな(ヌッ)
- 37二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:51:01
- 38二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:51:08
- 39二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:51:29
魅力がないと言うよりマイナスなんだよね オフラインってつけない方がマシじゃない?
- 40二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:51:53
- 41二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:52:15
等身としても可愛くない
かっこよくない
♢この作品の購買理由は…? - 42二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:52:28
◇このオフラインの目的は…?
- 43二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:52:33
- 44二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:53:06
知らないのか もう20代以下はドラクエなんて知らないんだぜ
精々DSで9やってたマネモブが最後ぐらいだ - 45二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:53:47
ミニキャラなのはまだ許容できるがそもそもお前11で完全商法やったからいまいち手を出す気になれん
しばらく様子見るわ - 46二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:53:48
実際オンラインはソロでやれるのん…?ぼっちだからやれないならこれを買わざるをえないのん
- 47二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:53:56
えっコレオンラインの体験版とかじゃなくて金取るんスか?
- 48二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:54:09
当たり前のこと抜かすな
- 49二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:54:48
- 50二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:54:50
なんじゃあ このゲームは
- 51二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:55:02
- 52二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:55:11
- 53二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:56:08
このキャラデザなら作らなくてよかった思うッス
忌憚のない意見ッス - 54二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:56:39
あのう…この出来でフルプライスの上にさらに加算するとかなんかおかしくないスか?
- 55二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:56:59
愚か者めっ自分がまだグッズだけでも食っていける人気コンテンツだと思ってるんだ
弱きシリーズは大人しく新作に注力しろっ
はーっ - 56二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:57:35
多分異常オンライン嫌悪者に対する動線のつもりで作ったんだろうけど、こんなの買うぐらいなら体験版かオールインワンパッケージ買った方がマシっスね
10初期でやめたマネモブからの忌憚のない意見って奴っス
https://www.dqx.jp/online/trial/
ドラゴンクエストX オンライン オールインワンパッケージ version 1-6 (2022/7/23) - ドラゴンクエストX - 目覚めし冒険者の広場最新の追加パッケージ「ドラゴンクエストX 天星の英雄たち オンライン」までがワンパッケージになった「ドラゴンクエストX オンライン オールインワンパッケージ version 1-6」 2022年10月20日(木)発売! 詳しくは 『 こちら 』 をご覧ください。hiroba.dqx.jp - 57二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:58:11
2000円までなら買ってた
これで4000円は高すぎるだろうが えーっ - 58二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:58:20
社内でどういう扱いになってるのか気になりますね・・・ マジでね
愚弄より先に困惑が来るのん - 59二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:58:26
- 60二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:59:07
確か延期の理由はストーリーの進行具合による各ボスの強さの変化の調整らしいっス
- 61二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:59:07
BDSPの成功は
「もうずっとポケモンやってなかったけどダイパならやる」
みたいなダイパ世代の非ゲーマー層が買ってくれたのがデカいんスよね
そいつらは剣盾の出来なんか知ったこっちゃないからな(ヌッ
ドラクエ10はそもそも現役のソフトだしそんな層がいるとは思えないんスけど…… - 62二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:59:21
- 63二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:59:25
荒れたら申し訳ないけどグラフィックの技術あるのにミニキャラ化はBDSPとかいうボロクソに言われた例があるからやめてくれや
11のグラでいいじゃん
開発期間めちゃくちゃ伸びてもいいからそこは手を抜かないで欲しい - 64二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:00:22
- 65二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:00:52
延期が無かったらFC版ドラクエ2みたいに刺激的でファンタスティックな難易度になっていたんスかね?
- 66二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:01:23
BDSPはマップを作るのに時間がかかるからグラフィックを台無しにしてレジェンズを作ったんだ
オフラインはそれさえないのん - 67二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:01:28
今の世にキャラクリが出来ないオンラインゲームもどきなど必要あるか?
- 68二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:01:37
オラ〜〜〜〜
お前ら何語録も使わずに愚弄ラッシュしてるんだお〜〜〜〜っ - 69二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:02:09
- 70二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:02:24
- 71二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:03:00
ソフト代だけなら半額以下だから考えるまでもないんだよね
月額料金を含めたとしてもDLC込みの値段と同等になるには半年近くかかるから、普通にVer6まで行けるんだよね、酷くない?
あ、オールインパックにVer6が入るのは10月20日以降だから買おうと思ってる人は注意なのん
- 72二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:03:26
タクトもスーパーライトもめちゃくちゃ凸要求してきてゲンナリしたんだよね
- 73二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:03:27
待てよゲームそのものがドラクエを愚弄してるんだぜ
- 74二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:03:48
- 75二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:04:50
- 76二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:05:00
それは愚弄ではなく当然の疑問ですよ
- 77二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:05:20
- 78二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:05:47
- 79二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:06:21
- 80二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:06:35
えっ
- 81二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:06:43
もしかしてこれはドラクエ9なんじゃないっすか?
- 82二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:06:43
3DSは荼毘に付したよ
- 83二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:07:40
- 84二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:07:47
◇この下の拡張パックとやらの内容は…?
- 85二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:08:00
実際内容自体は凄くいいのに……何勿体ないことしてんだお~~~みたいな衝動に駆られるっ
まぁ宣伝なんだろうね宣伝なんだね - 86二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:08:47
実はオンラインでは仲間にならないキャラが仲間になるのが楽しみなのが…俺なんだ!
- 87二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:08:48
恐ろしいのはこれを流用してドラクエ9がリメイクされる可能性があることなんだ
懸念が深まるんだ - 88二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:10:01
おそろくPSでドラクエ10S オフラインを出すと思われる
- 89二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:10:02
ボケーッワシの青春ことドラクエ9を愚弄するかーッボケーッボケーッボケーッ
- 90二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:11:24
星ドラレベルのキャラグラならわざわざ金出して買わないよね
- 91二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:11:42
まぁ擁護すると>>86とかオフラインオリジナルエピソードとかはあるみたいっスね
- 92二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:33:14
リメイク作品なんて現行の最新作と同じクオリティで出せばシナリオそのままでも受け入れられる作品やんケ
なに手抜きしとんねん - 93二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:35:48
あの…3DSどころかSwitchが現行の世代でDSレベルのキャラクリを出すおつもりスか?
- 94二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:38:48
待てよ 妖精図書館のサブストーリーも面白いんだぜ
- 95二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:41:27
待てよ
オンゲ嫌いで従来のコマンドバトルが好きな化石プレイヤーは買う価値があるかもしれないんだぜ
しかし… - 96二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:42:43
DSレベルのグラと完全商法警戒で手を出す気になれないのが俺なんだよね
- 97二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:44:49
今体験版をインストールしてるのは…俺なんだ!
なにっ インストール完了まで120分かかる
ふぅん超大作ということか - 98二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:39:37
ゲストキャラクターが使える以外にこれを買うメリットってあるんスか?忌憚のない意見ってやつっス
- 99二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:44:44
もしかしてこのゲームってニンダイですごくサラッと流されてたゲームじゃないスか?ってこのスレで初めて存在を知ったけど
前評判が散々すぎて笑えるんだよね