ここだけ一輝が

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:02:58

    大二を殺した世界

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:45:54

    それくらいの覚悟を持て

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:46:36

    バイスが記憶を消してくれるから安心安心

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:49:23

    ライダーとは孤独な戦士
    家族の情など不要!

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:52:27

    これ1番曇るのさくらじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:59:52

    >>3

    それ記憶が戻った時が一番お辛いパターン…

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 15:07:47

    多分さくらブチギレて一輝と敵対するやつ
    で当たり前ながら光と花と玉置もさくら側にいる
    でも結局4人とも死ぬやつ

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 15:08:11

    >>5

    兄が兄を殺すのと

    息子が息子を殺すののどっちが辛いかな……

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 15:10:27

    >>8

    多分どっちもじゃないかな……

    でもさくらは生まれた時からずっと兄がいたから本当に僅差でさくらの方がダメージデカそう

    でも結局両親も曇る

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 15:44:34

    アルティメットバイスにホーリーライブが必殺技跳ね返されて負けた次週予告が兄弟喧嘩
    一輝側が相当手抜かないと勝負にならんだろが、最初に思った

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 15:47:13

    >>3

    逆に大二の記憶消えたせいでギフの崇拝者として認知できなくてそのまま…パターンかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:25:23

    ただ目の前の敵を倒したら記憶にない弟殺しをさくらに詰められ自分が戦ったら思いがけないことをしてしまうと自覚し一歩も動けなくなる一輝は見たくないといったら嘘になる
    正直に言うと兄ちゃんを倒しちゃって長年羨望と嫉妬を掻き立てた兄をとうとう越えたほの暗い優越感と家族を崩壊させた絶望感がないまぜになって姿を消しひっそりと世界の審判者になった大二と同じくらい見たい

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:33:40

    >>11

    「一輝兄!止めて!大ちゃんは弟でしょ!」

    「俺に…弟なんていない!!」スタンピングフィニッシュ!

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:09:58

    >>13

    これの直前に

    「もうやめて大ちゃん!相手は一輝兄なんだよ!?」

    「俺に兄貴なんていない!」

    という会話が欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 00:35:08

    オーコメで、オープニングの一輝が絶叫してるのは
    大二を殺してしまったシーンを想定しているって言ってたな

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 11:03:15

    とどめを刺される直前ぐらいに兄ちゃんの様子がおかしいことを気づいて隙ができて殺られそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 12:06:09

    >>7

    これがリバイスのニュートラルルートかあ……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています