- 1二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:46:31
- 2二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:47:45
頭のおかしいクソ映画はやめろ
尊厳破壊だとかそんなことが言えなくなる体になるんだ - 3二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:48:17
- 4二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:48:51
オマツリが前座とな?
- 5二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:48:59
いつも思うけど普通に面白いよな
小学生の頃何回もDVDレンタルして見たし - 6二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:49:32
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:49:49
結局あにまん民の曇らせ好きなんて青空の中にポツポツとある雲の形をああだこうだ品評してる半端者しかいないからな
- 8二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:50:07
ぶっちゃけ脚本家がしっかり書いたメカ巨兵はあかん
改変されたこっちの方が面白い - 9二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:50:28
普通に好きよ でも嫌いっていうやつの言い分むっちゃわかるよ
- 10二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:51:06
尊厳破壊って言ったって限度があるし…こんなもの見たら頭がおかしくなるし…
- 11二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:51:40
全あにまん民に見てほしい映画第一位
- 12二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:51:53
尊厳破壊とは別ジャンルな気もする
べつに男爵だって花に騙されてたとかそういう訳でもないし - 13二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:51:55
ストロングワールド以降除くとオマツリとデッドエンド(とねじまき)しか語らねえよなあにまん民
他の映画も語ってみろよ モバンビー泣いてるぞ - 14二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:52:15
あにまん民への尊厳破壊でしょ
え?尊厳なんて元々ない? - 15二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:52:23
俺が好きなのは曇らせであってクソではないんだ
- 16二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:53:16
記憶に残ってないから…
- 17二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:54:32
見終わったあとで引きつった笑いが出ることで有名な映画なんだ
謳い文句は大爆笑映画 - 18二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:55:43
オマツリ男爵が尊厳破壊の本物とか笑っちゃうんすよね
- 19二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:57:04
オマツリ男爵はFILMシリーズ除いたら一番好き
- 20二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:57:43
- 21二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:57:44
最後のムチゴロウのセリフとファミリー海賊団以外は嫌いじゃない
- 22二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:57:56
ぶっちゃけかなり酷く言われてるの見ると擁護したくなるわ
幼稚な反骨精神だとは思うけれども - 23二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:58:21
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:58:46
個人的には嫌いではないけどオマツリ男爵の一番酷いところはキャッチコピーの酷さだと思う
「史上最大の笑劇!!」「今度の映画はモレなく笑いが付いてくる!!」はもう子供にトラウマ与えるつもりしかないでしょ - 25二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:59:01
メカ巨兵も面白いだろ貴様ァ!!
- 26二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:59:10
- 27二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:59:38
『ワンピ映画として見なければ一級品』とはよく聞く
- 28二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:00:46
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:01:12
尊厳破壊とキャラ改悪は別なんですがそれは
- 30二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:01:17
インタビューでの細田監督も性格悪いところ満載だしでほんと見てて損してる気分になれる映画だと思う
- 31二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:02:07
- 32二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:02:20
もはや作者の思い抜きで対立煽りの道具にしかなってない…
これが本物の尊厳破壊なんすか? - 33二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:03:12
- 34二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:04:20
確かに尊厳破壊の究極系ではあるが…
- 35二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:05:19
- 36二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:05:27
取る価値ねえから困惑してんだよ
- 37二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:06:21
ぶっちゃけワンピースの映画なのにワンピースの映画としてみなければ良作ってそれ最早侮辱では?
- 38二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:07:05
- 39二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:07:15
どこいっても語れないよこんな映画
- 40二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:08:05
ある意味で究極であるし涙が出るものホント
- 41二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:08:39
ぶっちゃけ演出はストロングワールドより前だと1番好きよ
- 42二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:10:01
目くそ鼻くそを笑う
- 43二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:13:16
確かに"本物"ではあるな
出来れば出会いたくないタイプの - 44二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:14:04
- 45二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:14:33
クソ民度なのになんでここにいるのww
- 46二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:14:45
- 47二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:14:58
- 48二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:15:17
上に貼られてる細田のやらかしさえなければここまで嫌われはしなかったと思われる
口は災いの元じゃけぇ - 49二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:15:20
- 50二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:16:01
ここ以外なら語れるならそこで語ってるでしょ
どこでもワンピとしてはクソ、そう見なければ良作としか言われてわ - 51二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:16:08
- 52二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:16:16
あの…なんなんこれ?
- 53二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:16:59
尊厳破壊って言葉キモくね
- 54二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:17:22
ただどっかでおだっちがこの映画好きだみたいなのも見たことあるんだよなぁ
皮肉とかそういった類のではない答え方していた奴で
だからよく分からん - 55二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:17:27
- 56二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:17:27
- 57二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:18:13
これ初めて見た……いくらなんでも酷すぎてビビってるんですが……
- 58二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:18:20
- 59二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:18:26
- 60二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:18:27
あにまん掲示板も一枚岩じゃないからな
- 61二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:18:59
と言うかタフカテでも似たようなスレが立ってんな
偶にはこういうこともあるんだな
トップで見たとき二度見した - 62二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:19:25
タフカテが元でこっちは便乗だぞ
- 63二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:19:57
- 64二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:20:49
あのよ!俺は別に尊厳破壊というなのエロシーンがみたいだけでスレ画みたいな本物は求めてないんだよ!
- 65二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:21:02
俺は好き君は嫌い それでいいとは思うけどもやっぱりここまでクソって言われるのはなんかなあ
- 66二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:21:36
- 67二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:21:41
仲良くせんでええのんか?
- 68二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:21:44
尊厳破壊というよりアンチを超えたアンチだと思うんすがね…
- 69二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:21:49
この映画が嫌いなのは分かるんだがこの映画が原因でストロングワールドとか作ったと言っている人には指銃したくなる
- 70二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:22:56
アンチとアンチのアンチしかいなくて草
- 71二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:23:02
公式背負ってキャラ崩壊ってあにまん民みたいなことしてるからね
- 72二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:25:01
公式背負えるとかお前上級あにまん民かよ
- 73二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:25:16
- 74二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:26:12
正直アニメのキャラ描写に関しては完全オリジナルのコレよりTVのローやホーディの方が元の台詞やキャラを改変してる分どうかと思ってる
- 75二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:26:26
- 76二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:27:23
そうだと信じたいね
- 77二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:27:41
うぬぼれもいい加減にしろよ
- 78二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:27:52
- 79二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:28:02
叩かれるのは分かるが断トツつまらんみたいなこと言ってる人は本当に映画全部見てんのか疑わしいわ
- 80二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:28:46
作品としては良質
ただ解釈違いとか気にする人にとっては致命傷かもしれん - 81二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:29:11
ワンピースじゃ無ければ面白かった。背景とかも綺麗だし。ワンピースだから一味のキャラ解釈が合わなかった。
- 82二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:30:26
つまらない!見る価値もない!って喚いてるのはそもそも見てないだろ
別に見ることを勧めはしないけど喚くな - 83二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:30:37
- 84二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:30:55
俺はこの映画嫌いだが確かにつまらないは違うと思う
- 85二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:31:44
- 86二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:31:56
あのさ
ワンピースとして見なければなんて言われてる時点でワンピース映画として作られたこの作品と細田監督の尊厳破壊だろ - 87二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:32:14
- 88二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:32:50
- 89二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:33:21
ワンピがめちゃくちゃネットで舐められてた頃は逆張り的に絶賛されてたってどっかで見たけど真偽はどうなんだろ
- 90二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:33:21
- 91二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:33:59
- 92二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:34:07
おれはワンピースとして見ても面白かったよ
まあ確かにギスギス感はあったかもしれんけど、まあルフィ達だってそんな日もあるやろ、って気にならんかった - 93二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:36:15
思ったより解釈違いと聞いて驚いて見てみたら先入観のさいではあるがあんまり気にならんかった
いつもと真逆みたいな感じだったしな
ただワンピースっぽくないと言うのはその通りなんで低評価とはせんが即高評価でも無いね - 94二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:36:20
何度か言われてるけどルフィ達が主役じゃないからねこの映画
だからルフィ達の映画を期待すると解釈違いを起こす。そりゃみんなルフィ達を見に来ててルフィ達が主役じゃない映画見せられるとは想像してないからな
だからこれはワンピースだけどワンピースじゃない - 95二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:37:02
ワンピ映画スレちょいちょい立つけど珍獣島はマジで話題になってんの殆ど見たことないからもっと語ってあげて欲しい
・・・・・・・あんま覚えてないけど・・・・・・ - 96二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:38:02
金色の牙だかが美味しそう
- 97二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:38:33
細田くんが「ルフィの目的はひとつなぎの大秘宝を見つけることであって仲間と旅をすることではありません(笑)」って発言ってどこで読めるのじゃ?
- 98二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:38:58
- 99二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:40:09
麦わらチェイスはアレな作品扱いされがちだけどネット配信で最近見たって人からは割と好評なので当時の評判調べて見ないでいいかなってなった人は取り敢えず見てほしい
短いし - 100二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:40:53
- 101二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:41:38
彼はただ人を叩かずにいられないだけなんだそっとしてやれ
- 102二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:41:49
そうだね 大人しく他所に行ったほうがいい
- 103二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:41:59
ストロングワールド以前だと良くも悪くもオマツリ男爵ぐらいしか語られないもんな
- 104二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:42:50
- 105二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:44:23
どうせ観たことないんだろ?
- 106二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:45:18
オマツリ男爵、尊厳破壊とかは感じないけど見てていやな気分になって、それがカタルシスになるかって言うとそうでもなかったのが個人的にはつらかった・・・
- 107二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:47:57
失った過去にいつまでもしがみつく敵キャラと失っても新しいものを見つけて前へ進む主人公という対比というかテーマは良かったと思う
けどやっぱりワンピースでやるべきではなかったなぁ… - 108二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:48:42
これは尊厳破壊というかただ露悪趣味では?
- 109二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:49:13
新しい仲間と協力してボスを倒して仲間を取り返すんじゃなくて、協力者と共に仲間を取り返してから皆でボスを倒して欲しかった
- 110二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:55:24
- 111二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:57:28
知らんがな
- 112二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:58:46
- 113二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:57:09
いやぁマジで解釈違いだからなぁこの映画…
- 114二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:37:28
ここで擁護されるオマツリの脚本家が書いたカラクリの方が内容的には虚無だよ
演出滑りまくってるし - 115二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:39:37
作画の時点で無理
- 116二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:42:30
てすと