友達から聞いただけどクレヨンしんちゃんってさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:17:20

    実は、ひまわりを庇った結果として交通事故死してるんだって
    それで遺品のクレヨンを使ってみさえが思い出を描いた物語だから『クレヨンしんちゃん』らしいよ
    原作はちょっと大人向けなところあるとは聞いてたけどここまでとはびっくりした

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:17:46

    それ都市伝説だったはずやぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:17:59

    まさか本気にしてるのか…?

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:18:10

    トトロ死神説とか好きそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:18:10

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:18:51

    サツキとメイは死んでるんだろ!?

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:19:03

    原作の大人っぽい要素は下ネタとブラックジョークだから
    そっち方面のホラーは無いかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:19:17

    ちなみにクレヨンしんちゃんの原作はひろしとみさえが誘いから始まってしんのすけ居る中おっぱじめるシーンはある
    ひまわり産まれてもエロいランジェリー着ておっぱじめる


    何だこの国民的アニメの夫婦性欲強いな

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:19:23

    ドラえもんも交通事故で植物状態になったのび太の見てる夢だぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:19:37

    これきらい(直球)

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:20:04

    アニポケも全部サトシの夢オチやぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:20:39

    よくもあきもせずにこんなネタ擦れるね

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:21:00

    そういえばこの間、pixiv百科事典の最近流行ってる奴みたいな所に突然「行かなきゃ」の記事が載ったんだよね

    のび太が行かなきゃって言ってどこかに消える回っていう都市伝説

    なんの脈絡もなく出てきたけどいつ話題になったんだ?

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:21:21

    トトロの都市伝説で製作側が否定したのに譲らんかったって本当なん?

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:21:37

    お茶の間のアニメって怖い都市伝説噂されがち

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:21:58

    >>13

    かなり前からあったと思う

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:21:58
  • 18二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:22:20

    サザエさんもフネさんがどうのこうのあったな

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:23:03

    >>18

    磯野家が事故って名前の由来になった海産物に転生するってやつか?

    どんなもん食ったらそんな発想に至るのだろう

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:23:28

    >>14

    ここに書いてあるネタはウソだかそれだけはホントだな

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:23:37

    ドラえもんのタレントって回いいよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:25:52

    本当は死んでいた!
    本当は夢や妄想だった!
    残酷で虚しくて年頃の中学生に大ウケだぜ

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:32:25

    このスレって1が都市伝説を鵜呑みにする奴をネタ交じりに揶揄してるスレだよな…?
    頼むそうであってくれ

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:33:48

    中高生のころは、臼井義人の4コマ読み切りのブラックさにちょっと本気にしてたな…

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:35:13

    まだ都市伝説だと思ってる人いるんだね・・・

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:36:19

    は?

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:36:36

    友人から聞いたんだけどワンピースのシャンクスっていっぱいいるんだって
    シャンクの複数形だから『シャンクス』らしいよ
    原作はちょっと大人向けなところあるとは聞いてたけどここまでとはびっくりした

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:38:38

    ぶっちゃけ都市伝説よりアニオリのホラー回のが恐ろしい作品

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:58:49

    >>28

    覚えてないけどアニオリホラーが怖すぎてそれ以降クレしん見てないわ

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:24:19

    キレたウサギのヌイグルミが動き始めた話何となく今思い出した

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:25:11

    それデマだぞ

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 00:42:14

    >>19

    いやサザエさんは前妻の子でフネさんは後妻だとか

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 02:11:46

    レッド死亡説も根強く残ってたよな

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 02:13:32

    公式が勝手に言ってるだけをマジで言ってるイタい奴いるから怖いわ

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 02:16:04

    ひょっこりひょうたん島は…死後の世界の話なんだろ!?
    ガンコちゃんは…人類が滅んだ世界の話なんだろ!?

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 06:45:19

    >>35

    後者に関してはマジなんだよな………

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 06:45:59

    懐かしすぎて泣いた

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 09:23:46

    >>28

    しんこちゃんとかうさぎのぬいぐるみとか怖かった

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 15:32:58

    この手の都市伝説、嘘だと解ってても無駄に怖くていや

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 15:39:06

    >>8

    アラサーくらいでしょそんなもんな気がする

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 18:52:27

    >>36

    わざわざスペシャルでそれやったからな…

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 20:33:41

    ひょっこりひょうたん島が死後の世界というのもガチだったはずだ。検索すると脚本家のインタビュー記事が出てくる。

    子供の頃、リメイク版が放送してて好きだったんだけど、久々の特番かなんかでバッドエンドになっててドン引きしたしスタジオも冷え冷えだった記憶あるなぁ。


    >>36

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 20:39:35

    これ系の話だと、ざわざわ森のがんこちゃんの世界がやばかったな
    まさか公式でエピソード0やるとは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています