オーバーロードのドラゴンの強さは

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:27:12

    個人的に種族レベルしかとってない霧の竜王オラサーダルクで、同レベル帯パーティーと殴り合える位と思ってるのだけど、他の人はどう思ってます?
    因みに上の想像の元は、D&Dとユグドラシルでドラゴンがやたら強いらしいということと、下位職業より上位職業の方がステータスも上がりやすいって話から、竜種の種族クラスは他のクラスより強いんじゃないかと思った為。

    ついでに、ソードワールドtrpgだとエルダードラゴンと並ぶ強敵らしいリッチとドラコリッチなる怪物について詳しい方いれば教えて欲しいです。

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:34:59

    竜が強いのは基本レベルが高いからだぞ
    それはオラサーダルクでも一緒
    ちなみにユグドラシルだと突き詰めると、種族レベルは要らなくて同レベルなら職業レベルだけで構成した方が強いって設定

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:37:26

    原作の地の文ですら竜は最強の種族と言ってるからな(無敵という訳ではないとも当然書いてあるが)
    同レベル帯パーティと戦えると言うのもシチュ次第で割と外していない様に感じる、D&Dは知らないけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:42:24

    デカくて飛べて鱗で覆われてて爪と牙があって長寿で頭が良くて魔法も使えるとマジで弱い所がないからな

    成長段階で分かれててずっとレベル伸ばしていけるのも良い

    >>2

    ユグドラシルのドラゴンってプレイヤー種族じゃなさそうだしそうなるとモンスターレベルだから一般的強キャラの法則が当てはまるかは不明じゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:44:41

    >>2

    それはユグドラシルの話で、転移後の世界ではドラゴンはドラゴン専用職業が超強力なので強いそうな

    後、職業だけ伸ばした方が強いのは100レベルとかの世界で

    レベルキャップがかかってる状態だとステータスの上りが良い種族レベルを伸ばした方が良い描写も結構ある

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:47:56

    >>1

    オラサーダルクが同レベルパーティは無理

    フロストジャイアントのレベルがいくつかは知らないが、こっちに勝てないレベルだしな

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:48:53

    全種族を5レベルとか10レベルで統一したら素の肉体や特性が強い種族がろくなスキル持ってない人間種をボコボコにできるのは想像に難くない
    銀や金級冒険者の肉体能力が持久走もできる室伏くらいらしいがいくら室伏の兄貴でも身長3mの再生巨人の勝てるかっつったら怪しいしな

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:52:06

    >>5

    強いのは真なる竜王じゃね?

    始原の魔法使えないから、種族特性そこまで強く無いぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:53:14

    D&Dだと竜専用の上級クラスがある

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:53:39

    >>4

    モンスターレベルって描写ないような…

    むしろモンスターもプレイヤーと同じように種族レベルついてる描写は有るけど…

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:53:56

    竜帝がレベル100オーバーらしいし種族としての潜在的な強さ(レベルキャップ)はドラゴン(竜王)の方がプレイヤーより強いと思う
    ツアーが余裕なのはレベル110あるからでは? って意見もあるし

  • 12122/09/14(水) 20:54:21

    >>3

    ふふふ、じつは自分もさっぱりなのじゃ。

    一応、世界で最初のロールプレイングゲームでプレイヤーの人数は大体4、5人。

    内容は「ファンタジー世界でダンジョンに潜って、そこに潜むドラゴンのようなモンスターを倒して、宝を奪う」らしく。

    年齢は不明だけど、ここでのドラゴンの強さは脅威度18(18レベルの4人パーティーが通常遭遇する敵としてちょうどいい。)で、メテオやタイムストップ、火山噴火から都市を丸ごと守る奇跡がレベルは17とのこと。


    後、オーバーロードという作品にはこれらの影響がよく見えるらしく、レベルが明らかになってないキャラのレベルを推測するときによく話題に出てる様子です。

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:55:16

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:56:13

    ドラゴンって確か成長すれば勝手にレベル上がっていくんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:57:08

    ドラゴンは種族としてステータスがめっちゃ高い

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:57:42

    このレスは削除されています

  • 17122/09/14(水) 20:58:02

    >>9

    マジで!

    竜としての段位として、エンシェントの上にワームやグレート・ワームとかいうのがあるらしいけど、そういうのじゃなさそうよね。

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:58:18

    >>14

    現地での種族レベルの扱いって基本そんなもんよ

    ドラゴンは古老までの種族レベル合計で50と大半の種族の成長限界を凌駕してる

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:58:52

    >>14

    YES

    ただ、年取っても現地基準だと化け物だがプレイヤー基準だと雑魚って塩梅(竜王除く)

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:02:31

    >>5

    現地だと種族レベルがレベルキャップに関与してるからな

    だから、人間種以外が平均レベル高くて強い

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:03:30

    >>6

    それに関してだけど、巨人側が普通にかなり強い種族説ない?竜よりは弱いイメージだけど、巨人って多くの神話で神的扱いを受けてる大地の化身だし。

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:05:22

    >>21

    普通に強いし相性が悪い

    霜の竜が冷気のブレス吐くのに霜の巨人は冷気に完全耐性があるらしい

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:05:42

    巨人は普通に強い種族だしそれに加えてあの山のは霜の巨人だからフロストドラゴンの最大の武器である冷気ブレスが無効で、多分あっちはナチュラルに家族や部族単位で群れてるだろうからな

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:05:44

    >>21

    現地冒険者が勝てるレベルだぞ

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:06:41

    なんか強いの基準をプレイヤー(100レベル)に置いててそれに対抗できなきゃ雑魚くらいのラインで話す人いるよな

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:08:48

    >>17

    D&DというかTRPG全般だけどサプリメントでオフラインアップデートした結果凄いことになるのもありがち

    仔山羊出す「黒き豊穣への貢」で言及される黒き豊穣を殴り殺せるサプリとかもD&Dにはあるし

    ユグドラシルの方は名前だけだけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:08:53

    wiki見てたら深淵なる躯の関連に巨神人なる種族(最上位種?)のヒュエイオーンとかいうナイトリッチがあったし神って付くからには強い種族とは思う
    同じ神の付く吸血祖神がカッコいいだけのネタ種族なのは置いとく

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:09:48

    あの世界の力って素の筋力(鍛えられる)+レベルアップでの筋力(進化)+クラスなどから来る補正(魔力的な不可思議の力)みたいな感じらしいから
    低レベルなうちはそりゃ二足歩行の肉食動物とか3メートルの巨人は強いわな
    ましてやドラゴンなんかそりゃ強い強い

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:10:10

    >>15

    ステータス公開されてるけど、レベル相応で高くない…

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:11:03

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:11:49

    >>30

    >>1読め

    オラサーダルクで同レベルパーティに勝てるかどうかだ

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:13:34

    >>27

    多分敵ボスとしての吸血祖神さんはそれなりに強い筈だから...

    敵ボスのクラスはプレイヤーが使うと弱体化される。世知辛いね。

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:14:26

    レベル46ってエントマと同じだよな

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:15:33

    同レベルのパーティー(ユグドラシル基準だと6人編成)相手に勝てるかどうか(分が悪いが勝てる目もある)は十分脅威なんじゃ…

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:17:08

    >>33

    エントマは51

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:17:53

    >>35

    シズだっけ

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:18:17

    流石に同レベルPTなら勝てるとは思う
    同レベルとタイマンなら厳しい、同レベルが2人以上いるならまず勝てるってのが個人的な意見かな?
    ドラゴンは種族レベルだけで上限50が確定で、そこまで行けるのが現地でほぼいないから
    40レベル未満のキャラで挑むならPTが必要になるし、PTでも勝てるか分からないんじゃない?

  • 38122/09/14(水) 21:19:14

    >>30

    >>31

    成程。一般ドラゴン=種族レベルだけで、クラスレベルのあるドラゴンはネームド枠って思ったけど、D&D的にはお馬鹿ドラゴン扱いなのかオラサーダルク。


    群れを作る発想は良かったけど、王様系や指揮系どころか群れ長系の一般クラスもないもんなぁ....

    ポンコツぅ。これに気づいた時にはエンシェントなってて、レベル上限来ちゃってたのかもなぁ(一応擁護)

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:21:00

    あいつ知識がなんの役に立つんだそれで敵を殺せるのか?レベルの頭だからな…

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:22:32

    まあ、知識というか情報を軽視するのはあの世界のドラゴンほぼすべてに共通する悪癖なので……
    プレイヤーの脅威を知ってるキュアイーリムですら情報収集の重要性を認識できてないし
    ツアーはドラゴンの中では大分異端の部類

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:24:26

    >>36

    46はシズだな

    シズ複数人に勝てるかって言われたら100%無理そう…(シズは装備が強いってのも有るだろうけどね)

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:27:17

    >>39

    …魔法の勉強なら…え?ちゃうの?クソやん

    した結果が息子と親父の明暗分けたからね

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:27:42

    D&D的に、ドラゴンのヤベー所は両手の爪、牙、尻尾、翼で1ラウンドで怒涛の連続攻撃を仕掛けてくるところ(キュアイーリム戦を見る限りオバロの竜もやってくるらしい)
    なんで同レベルでもタイマンだと、かなり厳しいだろうね。手数が違いすぎる

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:27:42

    キュアイーリムの職業レベルでドラゴン・ネクロマンサーってなってるから本来なら一番成長率の低い下級職を高成長率の専用職で代替できるんかドラゴン

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:29:57

    デカい生き物はTRPG的に考えても多部位扱いでパーツごとに色々動けたりデカさそのものが障害扱いで急所守れたりするからな

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:32:31

    >>39

    ある解説曰く、ホワイト・ドラゴンは狡猾さの欠如を純然たる凶暴性で補ってる種族らしいしね。

    「他のほとんどのドラゴンが備えている狡猾さや戦術を欠いてるが、獣じみた本能のおかげで全ドラゴン中で最高の狩猟者。生き延びることと敵を皆殺しにすることに全身全霊を注いでいます。」

    とか言われてるし。

    ついでに「フロスト・ジャイアントに打ち負かされたホワイト・ドラゴンはその巨人の下僕にある」とも言われてたけど。...あれ、オーバーロードオリジナルじゃないのね。

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:38:25

    D&Dの初期版だとブレスに回数制限かかってた上自傷ダメージが酷かったらしいけど後期版だと文字通り乱射してきたり加齢に応じて各種耐性を素で備えたり攻撃判定めちゃくちゃ増えたりした

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:39:16

    >>41

    こうして見ると、シズの攻撃力凄まじく高いな

    6~70レベル相当って……火力特化にしても他のステが低いわけじゃないし

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:41:18

    >>48

    後期アプデ特有のバランスぶっ壊れ職業やね

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:43:33

    >>49

    マイクラの銃MOD...とかまではいかないし最低限のバランス調整はしてるだろうけど、ある程度の相手ならバババッと先手で打って同じ様なノリでいけあおうね。

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:44:38

    >>44

    人間(精神異業種)なんかは好きな一般職にレベル置き換えれる職業も有るし、竜王もそれぐらいは持ってないとって可能性

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:44:42
  • 53二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:51:54

    ツアーの性質と似てる気がする

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 22:11:55

    ツアーさん読者の九割九分が人間種なせいで人間独自の価値観で突っ込まれまくってるのかわいそ……

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 22:16:45

    竜王からすると自分らの天下を崩した憎い外来種の天敵だけど
    絶滅寸前だった人間種からすると、プレイヤーの存在はガチで救いの神だからな……

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 22:26:53

    >>54

    知性体だったら忌諱するレベルの悪行もしてるからじゃろがい

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 22:28:25

    >>55

    ナザリックなんかは未来永劫守ってくれる事確定してるし、種族的にはマジで救世主

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:12:08

    >>57

    王国と法国滅ぶのは種としてどうなんだ…?

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:14:56

    >>56

    この世界の強者ってどいつもこいつもそういうとこあるよね。

    最近仲間割れしてない疑惑出てきた八欲王達も、竜王達と一緒に精々地球の生命体の位の罪しか犯してなさそうな異業種達を大虐殺してるし。

    そういや八欲王の職業疑惑のワールドチャンピオンって>>26の言ってる様なサプリメントを探せば存在したりあうるのかしら

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:16:25

    エターナルブレイズチャンピオンってのがあった気がするけど、どんなだったか覚えてないな

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:21:02

    >>58

    人間種は残ってるでしょ自然淘汰される個体が居るってだけで

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:23:30

    エピック級とかでワールドチャンピオンみたいなぶっ壊れ収録したサプリメントあると思うけど断言はできん
    サプリメント集めはそれこそワールドアイテム蒐集みたいな苦行だから…(小声)

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:42:53

    この世界、龍帝がやらかさなかったらどんな世界だったんだろう。とりあえず人類は滅び、ドラゴン達が圧倒的強者とて世界に君臨してるのは前提として。
    上の解説曰く「ドラゴンの社会とは、家族関係がくつろいで集まったものに他ならない。」って辺り、ホワイト・ドラゴンが群れないだけで結構多くの竜は小さな群にはなってそう。
    そうなると、オラサーダルクのとこのが世界に大小ある感じかしら。そんな中で発展出来そうな種族は...ドワーフとか?竜って財が大好きらしいし。

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:45:30

    位階魔法が存在しないので、いわゆるマジックアイテムが一切存在しなくなるし
    マジックキャスターも存在しないから、魔法向きの種族が淘汰されて肉体能力が強い種族が一強になるな
    なお、そんな種族も竜王にとっては良くて奴隷、悪ければ玩具扱いで、まあどう考えても良い世界じゃないな

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:45:54

    >>63

    あくまでD&D基準だけどコボルトみたいな竜混じりの奉仕種族とかいるんじゃない?

    七彩の竜王見るに竜混じりは他の竜王がやるかはともかく作れなくはないし

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:50:39

    >>64

    マジックアイテムは原初の魔法で生成できるぞ

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:51:32

    >>65

    コボルトって犬じゃないの!竜と関係が!?

    って思ったけどそっか。本来は犬っぽい日本足の鱗付き蜥蜴だったんだっけ?ファンタジー小説的にはドラゴンと関係ある種族だったんだ。

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:53:16

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:53:33

    後はリザードマンも竜を崇めてることがあったりする
    こっちはSWの方だったかな?

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:55:53

    >>66

    この世界だと、真にして偽りの竜王枠が生まれた時の世界の反応ヤバそう。というか、竜が支配する世界に生まれた真にして偽りの竜王による物語って感じで一個TRPGでありそうな世界観作れそう。

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:56:33

    >>11

    個人的にはそもそもレベルなんで概念自体無くて八欲王が歪めた結果無理矢理ユグドラシル法則に当てはめられてしまったんじゃないかなと思ってる

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:56:39

    D&Dのドラゴンは能力値だけならどんな冒険者より強いからな
    最新5版のエンシェント・レッド・ドラゴンだと
    筋力、敏捷力、耐久力、知力、判断力、魅力が
    30-10-29-18-15-23になってる

    ちなみに冒険者の能力値の平均が10、限界が20
    一般的な冒険者は20まで伸ばせる能力値は、仮に最大レベルまで達しても1つか2つだけなので
    いかにドラゴンの能力値が高く設定されているのかが分かる
    (敏捷力の低さについては図体のデカさ故の設定だろう)

    まぁこのゲーム能力値より重要なものいっぱいあるし、
    実は高レベルパーティならドラゴン単騎はそこまで苦戦せずに倒せたりもするんだけどね

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:59:00

    >>72

    能力値より重要なものいっぱいある、ってユグドラシルと同じ様な感じなのね。

    確かユグドラシルもステータスよりスキルや耐性とかの方が大事だから自由度の高い人類種の方が異業種より強く育成しやすいって感じだったし。

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 00:00:03

    >>59

    八欲王は作者からハーレム作った結果全滅したと言われてるぞ

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 00:00:41

    なんかドラゴンをPCとして使えるサプリもあったような

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 00:05:42

    >>73

    まぁ対人要素のあるオンラインゲームと単純比較はできないけど


    TRPGのモンスターは(GMが複数のモンスターを同時に動かす都合上)シンプルな能力してることが多いからね

    一方でプレイヤーキャラはレベル上がれば上がるほど出来ることが加速度的に増えていく

    結果として高レベルでは、冒険者のほうがモンスターよりも遥かに柔軟で、常に戦闘の主導権を握っているっていう状況になりがち


    ユグドラシルの設定はそこらへんを下地に敷いてる可能性はある

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 00:50:31

    >>71

    それは無い

    始原の魔法使える竜王にはWIの効果って効かないから

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 01:07:01

    >>77

    その情報ってツアー戦とかで確定したやつ?それともスレイン法国の推理のやつ?

    もし後者ならワールドチャンピオンが次元断切でWI防げるのと同じ感じかもだし。

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 01:18:39

    >>78

    それプラス魔法が書き換えられたの話

    WIに引っ張られるなら始原の魔法使えるのはおかしくなるのよ

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 01:22:52

    レベルアップはより上位の生物への進化って作者は割烹で言ってるしそういう進化現象としてあの世界に最初からあった可能性はある
    刃物で刺されてもレベルによってダメージが違う(著しくは刺さらない)くらいのデカい差

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 01:31:40

    >>79

    そういやそうだったわ。

    黒鱗位だったな若い世代で始原の魔法使えるっぽいの。その黒鱗の竜王もタレントの影響っぽいし。

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 01:50:14

    真なる竜王はWI並の効果使えるってので強いよね
    ロンギビームとかWI持ちじゃ無い限りヤバ過ぎる

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 02:32:33

    というかユグドラシルにドラゴンとか龍の種族はなかったのか
    種族だけで3000もあるなら作ってそうだけど

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 02:50:59

    >>83

    竜人が居るから有るでしょ

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 09:50:02

    ステータスだけなら同レベル帯と比較して高いと

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 11:36:39

    >>84

    竜人はドラゴンではないらしいよ。

    作者がArcadia感想返し[2964]で言ってたみたい。wikiだと種族・モンスター一覧のとこ。

  • 87二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 13:17:25

    そういやスケリトル・ドラゴンってどういう存在なんだろう。一応、不完全な竜のアンデットなのかしら。
    それろも竜牙兵の親戚?

  • 88二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 15:07:06

    D&Dのドラコリッチは名前の通りリッチ化したドラゴンだけど所謂エピック級モンスターだよね
    普通のルールやらシナリオにはまず出てこない奴

  • 89二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 15:13:52

    >>85

    ステータス貼られてるけどそうでも無い…

  • 90二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 15:40:40

    あれ描写からすると人骨が寄り集まって竜の形してるだけだから竜の形してるだけの竜とは関係ないアンデッドじゃないかな?

  • 91二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:37:03

    >>88

    軽く調べて見たけど、

    D&Dのドラゴンはヤバい。D&Dのリッチはヤバい。じゃあドラゴンがリッチになればもっとヤバいよね

    っていうハンバーグカレー的な存在なのね。


    もしかして朽棺の竜王ってこれ?もし深淵なる躯のアレが彼なら、外付け研究者でリッチとしてのパワーも上昇してヤバいことなってそうね。

  • 92二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 17:00:38

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:05:14

    >>82

    まあその分燃費も相応に悪そうだ

    ロンギビームも3発撃ったら自我崩壊するレベルだから実質2発しか撃てないみたいだし

    世界断崖障壁なんかは燃費の割にめちゃめちゃ使い勝手良さそうだが

  • 94二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:09:05

    D&Dのバハムートがプラティナムドラゴンって呼ばれてるんだね

  • 95二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:08:10

    >>94

    白金のドラゴンか。

    バハムートは竜の神様らしいし、多分オーバーロード的にはツアーじゃなくてお父さんな竜帝の方かしら?

    このバハムート関連やもしいるならバハムートの親関連の情報を漁れば竜帝が何を考えてたのか予測出来る可能性あるかしら?

  • 96二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:42:04

    >>38

    種族レベルはあれが最大だろうけど新しく職業レベル取れた可能性はあったのかな

    評議国の竜王はもっとレベル高いけどホワイトドラゴン(フロストドラゴン)は一番弱いドラゴンだし微妙か?

  • 97二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 08:47:33

    >>96

    どうなんだろね。

    とはいえ脳筋なところを利用してバーバリアン系とかなら適性ありそうな気もするし、他のフロストドラゴンに職業クラス無しで勝っちゃったことで「自身の強さは世界最強に完成してる、次は集団を作ろう」と思っちゃったとかかも?

    後は単純に才能無し+農民(一般)とかでも一レベル上げるだけで大変+今まで種族レベル経験値をつぎ込む戦術をとってたけど頭内になって次の方法が思いついてない?

  • 98二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 11:26:30

    アンティリーネちゃんが話にならないくらい弱かった以上、ツアーに期待が一身にかかっている
    流石にタイマンなら守護者倒せるくらいの強さだろうと思う人が多いだろうが、アンティリーネちゃんも出てくるまでは100レベルでは?みたいに言われてたしな…

  • 99二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 11:32:26

    >>98

    というかアンティリーネちゃんサイコメトリーの強タレント持ってたり、間違いなく強キャラではあったんだけど

    切り札2つが完全に見たことあるやつだったり、よりにもよって相手がマーレだったりで語りづらい

  • 100二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:49:51

    >>95

    D&Dのバハムートは下級神ではあるけど立派な神だから神格レベルも持ってて単純なドラゴンとは比較にならない存在ではあるね

    まあ超えるような奴も沢山いるっぽいのが何ともではあるけど

  • 101二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 13:33:30

    >>99

    いうて完全舐めプでぶちのめされてるし、どの守護者相手でも勝ち目0だからなあの子…

    一応シャルティア爆破したツア鎧はまだ健闘してる

    本体の方が強いわけだし

  • 102二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 15:41:40

    ガチ戦闘系じゃないデミウルゴス通常形態とかだったらまだ良いところ見せられたかもな
    特殊に振ってるから対応できなきゃそれでも厳しい可能性は普通にあるが。うろ覚えだけど通常形態が大したことない代わりに真の姿にブーストが掛かるタイプらしいし

  • 103二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 16:42:47

    >>102

    デミウルゴスよりも単独アウラがいい勝負になると思う

    アウラは単独だとレベル80相当の強さしか無くて、装備やアイテム格差考えると丁度いい感じじゃない?

  • 104二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:58:57

    >>101

    一応、復活系魔法及びスキルが無かったら、毎回復活アイテム持ち込んでるか怪しいし必殺は刺さんじゃない?

    後個人的には地味にコキュートスに対して割と勝率あると思ってる。肉体武装のせいで防御低めだし、武技含む体系化された技術である程度の有利をとれそう。

  • 105二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:15:53

    >>83

    竜のWEがいるからそいつの討伐報酬のWIなら竜になれるんじゃね

    代わりにWEになっちゃうし、プレイヤーからは狙われるけど

  • 106二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:28:06

    絶死は魔法職で後衛担当のマーレにすら接近戦でディスアド取られてんのに
    バリバリな前衛職のコキュには絶対勝てんわ

  • 107二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:34:18

    コキュートスなら舐めプしないから一太刀でサシミにされて終わりやな

  • 108二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:58:02

    ドルイド系って純魔よりか前衛能力あるんじゃねーの?漆黒の剣のダインもゴブリン相手に前衛に出てたし

  • 109二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:02:06

    >>108

    有るよ

    基本的に広範囲攻撃が得意なだけで万能枠

    階層守護者の中じゃ2位の強さ

  • 110二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:42:06

    出来る事と得意な事は違う

    アインズだって杖持って前衛務めたりしたしな

  • 111二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:44:02

    >>29

    このステータスを見る感じ、ドラゴンって幼年や若年なら現地人類でも割と狩れる...?

    いや、そういえば何かドラゴンって超連続攻撃持ってるんだっけ?さらに鱗による耐性や制空権を支配しうる羽に、必殺のドラゴンブレス。

    もしやドラゴンの強みはステじゃなくスキル?

  • 112二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:02:48

    空飛んでブレス吐くだけで大抵の奴は詰むからな


    >>108

    D&Dだとクレリックとドルイドは純戦士には劣るけど

    それなりの前衛能力があるので、シャルティア含めて、そのネタやね

  • 113二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:04:55

    気になったからからD&Dのバハムートについてちょっと調べたけど、多分ツアーの元ネタはバハムートだと思う
    ツアーは腹心の竜王が居てソイツが本拠地切り盛りしてるらしいがコイツの元ネタが多分バハムートの意志の代行者クジャタってのかな?
    バハムート創世神アスゴラスの子できょうだいにティアマトとヌルってのが居て互いに対立関係に有るってされてるけど
    ツアー曰く慈母って存在が間違っていることをしようとしているって言ってて、作者からも最終目標が違うから仲悪いけど共通の目的が有るから一応協力してるグループが有るって言われてるんだけどコイツの元ネタがティアマトだと思うんだがどうだろうか。配下と共に武をもって叩きつぶすスタンスを持つ軍事志向の神らしいけど。
    ヌルは「死」の概念を司る神であり、「怨念」と「不滅の憎悪」を支配する悪神であるって書かれてたけど、
    かなりこじ付け気味になるが同じ竜王なら常闇の竜王がそれっぽい。ティアマトと同盟関係にあったが、現在では互いに(バハムートに対する以上の)憎悪を抱き合っているとか。キュアイーリムもそれっぽくはあるけどこっちは貪欲と利己を司るタスクってのもそれっぽい(詳細が検索したけどイマイチ出なかったので詳しい人いたら押してて欲しい)

  • 114二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:05:33

    >>111

    D&Dだと成長に応じて攻撃判定回数増加と無効化判定強化と回転率の高いブレスがつくな

  • 115二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:10:21

    多分竜帝の元ネタは創世神アスゴラスの事だと思う
    『D&D』の舞台となる多元宇宙を創造したとされており、善悪を問わず多くの種族から「世界の形成者(The World Shaper)」として崇拝されている。またの名を「イオ(Io)」という
    必要に応じて巨大なドラゴンの姿を以て顕現することはあるものの、その本質は物理的な宇宙の外側にあり、眷属であるドラゴン族にとってさえ理解を超えるものであるらしい。(渋百科より引用)
    うん益々解らん。

  • 116二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:26:15

    >>111

    多分狩れる

    白き竜王が子供達を育ててた理由ってその辺に産んで放置だと死ぬ(殺される)って理由だし

  • 117二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:31:56

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:34:19

    あと法国が復活したか!?って思ってた破滅の竜王に関してはそのまんまカタストロフィック・ドラゴンってのがD&Dに居るのね

    遠い昔、神々とその敵対者のプライモーディアルが戦った際、神を崇めていた一部のドラゴン族から現われた離反組とされる。
    あるとき神々が大きな惨敗を被り、それを見た彼らの祖は神々にもはや勝利はないと認識した。バハムートもティアマトも従うに値しないと考えた者達をプライモーディアルは自陣に引き込み、その姿と性質を変容させた。
    プライモーディアルの尖兵と化し襲いかかってくる彼らに対し、クロマティックドラゴンとメタリックドラゴンは共同戦線を張ってでも彼らを滅ぼし尽くそうとしたが、混沌の元素のただ中に逃走する等して生き残った。
    鞍替えした主君たちは最終的に神々に倒されてしまったが、彼らは自分自身を主とする方向に切り替え、これ以降も気ままに暮らしている。
    スカージ・ドラゴンと同様に、それぞれの世界とその住民を相手に好き勝手にやる事こそがドラゴンの崇高な使命だと認識している。一部の者は一般ヒューマノイドが暮らす次元界に住んでおり、遭遇すれば文字通りの「災害」となる(百科より)

    …ってのらしいけど、これ八欲王と真なる竜王の決戦にわりと当てはまるような
    ザイトルクワエが破滅の竜王じゃなくて、当時竜王側にも裏切った連中が何匹が居てその内の一人が破滅の竜王だったとか?
    でも破滅の竜王はWI通る事が知られてるからザイトルクワエが破滅の竜王だった方が自然な気もする。いや魔改造されて始原の魔法使えなくなったとかも有り得なくは無いだろうが…単純に名前の元ネタというだけというオチかもしれぬ。

  • 119二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:15:04

    竜狩りが戦士の最高峰の勲しなのはあの世界も変わらんし老公とか実際に若い頃竜狩りを成し遂げてる人もいるしそりゃ互いの実力によっては狩れるよ

    >>111

  • 120二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:31:28

    オーバーロードの元ネタだし冬に新訳が出るしD&Dやってみたいな

  • 121二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 01:34:23

    魔法やスキルがあるとはいえ結局それも技術だしレベルアップはみんなすると思うと本当に低レベル帯ほど元のフィジカルで無双されちゃうと思うんだよね
    ドラゴンとか飛ばなくてもクソデカいだろうし人間ならナイフぶっすりで十分死ぬのに鱗でカキーン皮で受け止めて内臓どころか肉にも刺さらんし頭(脳)も胸(心臓)も高くて懐が遠くて届かねぇし体重は100倍とか1000倍だと思うとそりゃ滅多なことじゃ勝てませんわ

  • 122二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 08:19:52

    >>119

    Web版そのままなら、ギガント・バジリスクが確か難度83(強さだけじゃなく厄介さも計測されてるっぽいから不明だけどLV27.6前後?)だから、竜種が他より強いって前提で見ても若年だとこれより少し格下か、飛べるとかブレスとかで多めに見ても難度では同格って感じかなぁ。

  • 123二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 13:36:21

    >>12

    昔リプレイ読んでフィールドで1/100の確率でエンカウントする死ってやってた気がするD&Dドラゴン


    鉱物ドラゴンが獣で色ドラゴンは高知能体だったっけ?

  • 124二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 15:18:41

    >>123

    分類的には鉱物ドラゴンが善で色ドラゴンが悪だね

    それぞれプラチナムドラゴンのバハムートとクロマティックドラゴンのティアマトが親玉

    画像はティアマト

  • 125二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 00:26:03

    調べたら難度100(壮年オールドドラゴン/海の守り神シードラゴン)くらいが一般的に人間が倒せる限界値らしい?アダマンタイト級前提だろうけど、人類やるんだなぁ。
    そしてその域を超えるデスナイトとハムスケよ。やっぱヤバいなデスナイト。そして森の賢王に恥じない強さしてんじゃんハムスケ。

  • 126二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 00:34:31

    あの世界どうもプレイヤーの血が混じらない現地人は竜王以外どんだけ高くても50〜60が限界っぽいからな
    人間種は40レベル超えのアンデッド作れないから40レベルが限界説まである

  • 127二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 00:46:52

    >>52

    D&D用語辞典

    特殊能力/【ブレスウエポン】 の項目にあったドラゴンブレスとか面白い情報あるし置いときます。

    モンスター/【ドラゴン】 - 旧版ダンジョンズアンドドラゴンズ用語辞典 Wiki*wikiwiki.jp
  • 128二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 00:50:43

    >>126

    フールーダ…

  • 129二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 02:00:37

    >>128

    第7位階が使えないから43レベル以下やぞ

    信仰系とか無駄要素入ってても50は超えてないはず。更に言えば、フールーダ、漆黒の人間最強、リグリットの40越えは英雄(人間の限界)を逸脱した上でも50は無理があるって世界観だし

  • 130二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 02:21:23

    フールーダも何気に三系統の魔法職習得とかしてるけどそれを合わせて儀式魔法で寿命伸ばしてるんだからすごいよね

  • 131二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 02:22:21

    亜人は種族レベルある分もっと強くなれるんだろうな

  • 132二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 10:35:57

    エルフドワーフ虹瞳人等特殊人類含む、人間種というくぐりの中で大陸にたった4人しかいない逸脱者に入ってるからなぁあの爺様。ヤバい。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています