私は21日前にFGOを始めた新人マスター

  • 121日目のマスター22/09/14(水) 21:07:48

    気がつけばもう3週間
    時間の流れは早いものだとしみじみと思う
    まぁそれでも変わらずゆっくりまったり第六特異点エルサレム攻略!


    砂嵐を越えて、太陽王オジマンディアスと謁見の時!
    この男、何から何まで規格外過ぎる……!

  • 221日目のマスター22/09/14(水) 21:09:56
  • 321日目のマスター22/09/14(水) 21:13:24

    いきなり見どころが多い!

    腕を詰められそうなニクトリス!
    首がズレるオジマンディアス!
    既に回収されてた聖杯!
    どうなるんだよコレ!

  • 421日目のマスター22/09/14(水) 21:16:58

    そして一番聞き捨てならない言葉
    既に人理は崩壊した?手遅れとかそういうことか?
    崩壊した時代を復元することはできるのか?
    それと獅子王、騎士王じゃなくて獅子王か。呼び方の違いに意味はあるのかな
    あとオジマンディアスもこれまでの戦いを全部知ってたな

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:20:08

    6章も盛り上がってくるとこまで来たか

  • 621日目のマスター22/09/14(水) 21:28:23

    オジマンディアスの勢い好き
    食事を振る舞って物資くれて領地から追放って流れがスムーズすぎる
    あとこのセリフ、今後また会う機会があるだろうけど敵対するかもしれないのかな

  • 721日目のマスター22/09/14(水) 21:30:59

    罵倒がド直球過ぎて草
    もらった物資でバキー作るのは流石だわ
    でもこれ車輪付いてるけど砂漠は進めるのかな、砂漠エアプだからよく分からないけど

  • 821日目のマスター22/09/14(水) 21:47:24

    ドクターがすごい頑張ってた
    いつも通信する時はあんな感じなのにな……
    こっち苦労を欠片も見せやしない
    レイシフトもめっちゃ大変な作業なくせに

    普段こんなに頑張ってるなら、かの大英雄にパンを買ってきてもらうくらいの楽は許してもいいかもね
    ………結局パンのためにレイシフトしてるあたり自分で仕事増やしてない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:49:35

    ついでにレイシフトは一回行うたびに職員の給料1年分は飛ぶそうです

  • 1021日目のマスター22/09/14(水) 21:59:22

    >>9

    カルデアって結構良いトコの施設じゃなかったっけ?

    そのレベルの施設の一年間ってなかなかの額では?

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 22:01:20

    >>10

    むしろ、それだけの金額で適性とか有るとはいえ、過去の行けたりするなら安いかもしれん

  • 1221日目のマスター22/09/14(水) 22:04:03

    エジプト領の外、あぁ酷い地獄絵図だ
    焼却されるとこうなるのか…
    特異点以外の時代もこうなったって訳かな、想像したくないもんだ…

  • 1321日目のマスター22/09/14(水) 22:20:02

    実家の様な安心感
    やっぱりこの通信がなくちゃな

  • 1421日目のマスター22/09/14(水) 22:24:25

    と思ったそばからコレだよ……
    非情過ぎる、自分の命を差し出したハサンが余りにも報われない………
    トリスタンお前ここじゃあそんな感じなのか、幕間で見せた愉快なキャラはどうした
    あとギフトってなんだ、王様から超絶バフでも賜ったか?

  • 1521日目のマスター22/09/14(水) 22:39:36

    聖都聖都ってずっと胡散臭かったけどコレはもう…
    つまり聖都に入ると人じゃない何かにされるってこと?
    でも序盤の玄奘三蔵は特に聖都を悪く思ってなかったようだけど?見た目そのままでまともな思考ができなくなるとか?うーん謎

  • 1621日目のマスター22/09/14(水) 22:45:56

    ソレ隠せてる?
    割と大切なものが見えてる気がするんだけど…

  • 1721日目のマスター22/09/14(水) 22:47:55

    あぁ、うん、そうだよね、そうなるよね
    考えれば『聖抜』って名前がもうモロだよね
    それにしても1000人くらいいてたったの3人しか選ばれないのか…

  • 1821日目のマスター22/09/14(水) 22:55:50

    …………………………。
    ………、…………、………………、
    ……楽園を謳ったディストピアでは?

  • 1921日目のマスター22/09/14(水) 23:17:09

    ベディヴィエールの援護を受けて何とか撤退
    いやぁガウェイン卿は強敵だった……ホントに……
    多分イベントの戦闘含めても、これまでで最長の戦闘だったと思う
    硬いのか、それとも体力が多いのか

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:21:16

    >>19

    敵のサーヴァントをタッチするとバフを見れてそれに書いてあるけど

    防御耐性がついてる

    なので、エウリュアレで射抜く必要があったんですね

  • 2121日目のマスター22/09/14(水) 23:45:29

    >>20

    スタンと無敵とチャージ減少で何とか凌ぎながら殴り倒しました…

    そうかここで活きるのかエウリュアレが

  • 2221日目のマスター22/09/14(水) 23:47:07

    これは庇ってくれた…のかな?
    何だか騎士たちにもそれぞれ思惑がありそうな感じ?

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:55:25

    >>16

    伝統なので

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 00:00:01

    実況スレカテじゃないの?

  • 2522日目のマスター22/09/15(木) 00:15:15

    >>24

    どうなんだろうね

    最初にスレを立てたのがこのカテだったのでそのままこのカテでやってる

    あと勝手が分からなかったので先達の真似してるのもある

    変えて方がいいかな?

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 00:16:24

    >>25

    別にずっとこっちでやってきたし今更変えなくても良いんじゃない

    もちろんイッチがそうしたいなら別だけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 03:07:55
  • 28二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 08:01:39

    実況スレ行くと過疎るからなぁ
    個人的にはこっちが有り難い言えば有り難い

  • 2922日目のマスター22/09/15(木) 10:08:23

    お言葉に甘えてしばらくはここで続けようかな
    正直いろいろと助言もらいたいから人目につきやすそうなここの方が都合が良い

  • 3022日目のマスター22/09/15(木) 10:44:16

    無知ですまねぇ!
    fgoで初めて名前を知ったけど、アーラシュさんってそんなすごい英雄なのか…

  • 3122日目のマスター22/09/15(木) 10:45:55

    辛いなぁ…
    これまで当たり前のようにいた人がいなくなるのは本当に辛い、それに寂しいなぁ…
    ショップの方もホログラムみたいになってるし、細かいなぁ

  • 3222日目のマスター22/09/15(木) 10:52:33

    実力を示して認められた
    呪腕さんは言動の端々から良い人感が溢れてるなぁ

    しかしこれからだって時に敵襲の狼煙、モードレッドかぁ
    ロンドンでは世話になったけど、ここでは敵対か
    姿形は同じでも基本的には別人なんだもんな、そういうこともあるか…

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:56:36

    日本ではFGOで出るまで日本語版Wikiすらなくてアーラシュ初登場作品の作者さんが大層苦労されたとか
    本国だと知らない人は居ないくらいの大英雄らしいのだけどね

  • 3422日目のマスター22/09/15(木) 11:16:52

    >>33

    そうだったんだ

    今じゃニュースになるあたり知名度かなり上がったんだね

  • 3522日目のマスター22/09/15(木) 11:18:54

    モードレッド処刑か
    召喚されても仕出かしたことは許されてない感じなのかな
    割と聖都じゃあ良い扱いを受けてないようにも見える、本人は構わないみたいだけど…

  • 3622日目のマスター22/09/15(木) 11:20:44

    うわぁ、うわぁ…
    コレ多分うっかり受けると壊滅する威力あるよなぁ
    無敵とかチャージ減少とかスタンで切り抜けられるか?

  • 3722日目のマスター22/09/15(木) 12:04:45

    百貌の方の信用を得るために囚われの若者探し
    自死できないアサシンとはこれまた難儀な…

    それにしてもこの人さっきから反応が軽くて面白いな
    こっちもついついネタっぽい選択肢選んじゃう

  • 3822日目のマスター22/09/15(木) 12:21:38

    面白サーヴァント三蔵法師が仲間になった
    選択肢見るにこの人関係のイベントか何かあったのかな?

  • 3922日目のマスター22/09/15(木) 12:25:53

    一般兵の悲痛な叫び
    彼らはまだ普通の人間っぽい?騎士にされてないからかな?

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 12:30:52

    >>38

    YES

    詳しくは『星の三蔵ちゃん、天竺へ行く』ってイベントで検索してみて

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 12:32:14

    >>38

    確か、そのはず

    わりとイベントが本編に関わることはちょくちょくある

    レアプリ交換にある監獄搭とかもそう

    4章と5章の間の話だったりする

    あとあと、本編に関わるけど少し難しめだから終章の前ぐらいにやるといいよ

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 12:35:06

    >>38

    これやね

    そう考えると6章ってメインのストーリーなのにちょいちょいイベントネタ挟んでるのな

  • 4322日目のマスター22/09/15(木) 13:26:35

    >>41

    ここか次の特異点終わったらやってみるね、その監獄塔


    三蔵ちゃんのイベントはレアプリ交換には無さそうかな

  • 4422日目のマスター22/09/15(木) 13:28:36

    俵藤太救出!
    米俵がすごい気になる…。戦闘じゃ案の定投げてたね米俵

  • 4522日目のマスター22/09/15(木) 13:31:52

    静謐ちゃん救出!
    まさかいきなり主人公と濃厚接触するとは思わなかった
    度々ここのスレで見かけるけど、相変わらず凄まじい生態をしているな…
    本人は大丈夫なのだろうか?

  • 4622日目のマスター22/09/15(木) 13:34:30

    アグラヴェインと大量の騎士に圧倒されるも静謐ちゃんのお陰で事なきを得る
    それにしても世界の果てだの、聖槍の調整だの、何やら大切そうなワードが聞こえた気がする…

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 13:36:22

    >>45

    フグは自分の毒では死なんやろ?

  • 4822日目のマスター22/09/15(木) 16:23:35

    >>47

    良かった、つまり静謐ちゃんが自分の毒で苦しむことは無いということか

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:25:40

    自分の毒で死ぬ生物は割といるんだよな…

  • 5022日目のマスター22/09/15(木) 17:11:04

    こんなタイプの宝具もあるの!?
    普通の聖杯戦争だと意味無さそうだけど、飢えに餓えてるこの状況ならありがたい限りだな

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 17:16:18

    おそらく満場一致で最高の宝具 無尽俵
    ランクEXも納得ですよ

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 17:20:31

    無尽俵
    ダグザの釜を原型として聖杯が造られたなら、間違いなく最も起源に近い宝具だよね
    米どころか海産物まで生み出せるし

  • 5322日目のマスター22/09/15(木) 18:17:07

    >>51

    すごいよね

    宴始まってから一気に雰囲気が明るくなったもん

    これは確かに最高の宝具だ

  • 5422日目のマスター22/09/15(木) 19:42:21

    ちょっと千利休の見た目が好みだったのでガチャ引いてきた、残念ながら出なかったけど

    この中で育てておいた方が良いキャラや礼装はあるかな?


  • 55二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:45:32

    牛若丸ぐらいかなぁ
    ただ無理に育てなくてOKな枠

  • 5622日目のマスター22/09/15(木) 19:50:38

    なるほど、ちなみに千利休って今やってるイベントをクリアしないと再臨できない感じなのかな?

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:51:52

    >>56

    今まで例だとイベントが終われば出来るようになるはず

    イベント期間中はイベント本編をクリアするまでは無理だね

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:53:08

    >>56

    >>57

    あ、再臨自体は出来るよ

    ただ、第3再臨が表示されないだけだね

  • 5922日目のマスター22/09/15(木) 20:14:36

    >>57

    >>58

    あ、そうなんだ

    引けても再臨できなかったらどうしようか心配してたんだ

    見た目好きだし、性能もスカディや道満と相性良いって聞いたから欲しかったんだよね

    ただこれ以上引くと節制がぶっ壊れて手持ちの石全部使いかねないから少し様子見かな

  • 6022日目のマスター22/09/15(木) 21:21:15

    遂に山の翁に会うことができたけど
    何だこの人、すごい格好良い
    これまで見てきたどのサーヴァントととも違う凄みがある

  • 6122日目のマスター22/09/15(木) 21:36:38

    あら〜〜〜
    登場してからずっとかわいいなこの子
    さっきまでとは打って変わってほのぼのしてる、もっと見たいわこういうの!

  • 6222日目のマスター22/09/15(木) 21:38:51

    させてくれよ…ほのぼのと…………
    ほらこれだ!すぐこれだ!!!どうしてちょっと目を離した隙に零れ落ちてしまうん?
    仲間たちの叫びが悲痛なんだよなぁ!畜生め!

  • 6322日目のマスター22/09/15(木) 21:44:29

    …………アーラシュもか
    ずっと頼れる兄貴分だったんだぜ?村人を避難させてたのも流石だと思ったんだ……それなのにさぁ、……ワンチャンない?ないよなぁきっと、前回もそうだったよ 消滅エフェクト無いからワンチャンあるかな?って思った矢先しっかり死んだんだもん…
    ………、辛いなぁ

  • 6422日目のマスター22/09/15(木) 21:59:12

    ずっと目を閉じてて正直何を考えてるのかよく分からないヤツだけど、何となくここは本当に辛そうな感じがした
    仲良かったんだなぁ…この2人は…

  • 6522日目のマスター22/09/15(木) 22:13:55

    ……本当に格好良いよ、この大英雄は
    宝具を使うと戦闘不能になるのは知ってたよ、前のスレで教えてもらったからね
    でもこうくるかぁ…、前々から思ってたけどキャラの性能をすごくいい感じにストーリーに落とし込んで来るよね…

  • 6622日目のマスター22/09/15(木) 22:49:51

    堅い!耐性が変わるタイプの相手すごい厄介!
    こういうヤツにエウリュアレが良いのかな?

    …ランスロットも内心結構キツそうだなぁ
    獅子王って結局何者なのか、ここまで来ると騎士王の別側面って訳では無いんだろうし…
    ベディヴィエールの記憶がすっぽり抜けてるのも気になるところ
    あとベディヴィエールといえば円卓の騎士たちの反応も気になるな、三蔵ちゃんも気にしてたけど

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:55:41

    エウリュアレは男性なら高威力かつ、魅力できるからね
    相手が男性だと分かってるなら入れといても損はないと思う

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:56:43
  • 6922日目のマスター22/09/15(木) 23:10:08

    >>68

    圧がすごい

    あと思ったより声が太くて格好良い

  • 7022日目のマスター22/09/15(木) 23:11:39

    >>67

    強化クエはやったんだけど、それ以外はそこまで育ってないんだよね

    スキルレベルも上げておいた方が良いかな?

  • 7122日目のマスター22/09/15(木) 23:14:31

    余りにも意外すぎる先客
    シャーロック・ホームズは予想外だったな
    ロンドンの時から手助けしてくれてたっぽいけど、サーヴァントが時代を越えて行動できるものなのかな?それともホームズが特殊なのか

  • 7223日目のマスター22/09/16(金) 00:22:48

    マシュの盾が円卓だったとは…
    すごいものを使ってたんだなって
    そういえば物資輸送のためのポータルも盾を使ってたけど、それも盾の特性なんだろうか

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:24:09

    >>70

    上げたほういいだろうけど、ほぼ誤差みたいなもんだし、無理に上げなくても良いかな

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 07:38:21

    ホシュ

  • 7523日目のマスター22/09/16(金) 14:08:40

    コレがこの特異点が特殊な理由か
    とっくに歴史から切り離されて、焼却も魔術王の手から離れている…
    このまま放置すれば聖都以外は世界の果てになって滅びると
    世界引っ提げて召喚された太陽王も規格外だったけど、獅子王も大概だった

  • 7623日目のマスター22/09/16(金) 14:22:25

    遂にマシュがキレた!
    そしてその言葉はランスロット卿にも届いたらしい!
    ずっとやられっぱなしだったからすごいスカッとしたね
    良いぞマシュ!もっと言ってやれ!

  • 7723日目のマスター22/09/16(金) 14:26:02

    ランスロットの匿っていた難民たちの村へ
    なかなか憎いことをしてくれるよ、この色男は

    そしてダ・ヴィンチちゃん…良かったよホントに
    やっぱりカルデアにはこのメンツが揃ってないと寂しいかなね

  • 7823日目のマスター22/09/16(金) 14:41:14

    聖槍を持ち続けた結果変質した騎士王が獅子王の正体だったんだね
    どうしてそうなってしまったのかについては、ベディヴィエールが辛そうな表情してたけど…

  • 7923日目のマスター22/09/16(金) 16:33:22

    この2人は一体何なんだ?
    太陽王ヤベェってなったら獅子王が聖槍で追い上げてくるし、聖槍ヤベェってなってたら今度は太陽王も同じことができると?
    何だって一つの特異点に規格外なのが2人も来てしまっているのか

  • 8024日目のマスター22/09/17(土) 00:05:20

    まさかまさかの魔神柱戦
    何か前の特異点からデコられまくってない魔神柱?
    いろいろと貼り付けるのに便利な存在なんだろうか…

  • 8124日目のマスター22/09/17(土) 00:07:13

    強かった…
    まさかサポート含めた前衛が壊滅するとは思わなかった
    控えのアルジュナがラスト押し込んでくれたお陰でギリギリ勝てた…
    ここから先は脳死でバーサーカー選ぶのは気をつけた方が良いのだろうか…

  • 8224日目のマスター22/09/17(土) 00:24:10

    負けたーーー!
    やっぱりゴリ押しじゃあキツイか?いろいろ考える必要がありそうだ
    全体攻撃が痛いぜ…

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 07:30:10

    ガヴェインのインパクトが強すぎるだけでここも結構難しいのよね

  • 8424日目のマスター22/09/17(土) 10:23:54

    ちょっとまだ勝てないので少し攻略見てから挑もうと思う
    某攻略サイトだと牛若丸とか百貌さんが低レアでオススメされてたんだけどアモンラーと相性良いのかな?

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 10:31:11

    >>84

    魔神柱は確か、基本四騎士(キャスターライダーアサシンバーサーカー)がクラス有利だから

    低レアでかつアタッカーよりのその二人が選ばれてると思われる


    フレンドからライダーのネモを借りると良いかもね

    超巨大特効ていうデカイ敵に対して高威力が出る宝具がある

  • 8624日目のマスター22/09/17(土) 14:35:49

    >>85

    お陰様でクリアできたよ、弱点突けるネモ船長の火力飛び抜けてたね

  • 8724日目のマスター22/09/17(土) 14:40:29

    初対面の時の首ズルリ、キングハサンの仕業だったのか
    オジマンディアスですら首斬られるまで気づけないの怖すぎるな…

  • 8824日目のマスター22/09/17(土) 15:31:46

    ここまで長かった、けど遂に決戦か…
    こういうのはいつ見ても燃えるよね
    この章もあとわずかかな?

  • 8924日目のマスター22/09/17(土) 15:35:23

    さっそく俵藤太が行動してるわ
    米の津波ってそんな量まで出せるのか、なんて贅沢な…

  • 9024日目のマスター22/09/17(土) 15:38:12

    そして遂に参戦山の翁!
    砂嵐といいオジマンディアスの首といい、この人も割と格が違う存在よな

  • 91二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 16:38:10

    ぐだぐだピックアップが来るぞ!

  • 9224日目のマスター22/09/17(土) 17:14:47

    >>91

    千利休欲しくてガチャ回したばっかなのに!?

    前に30連回したあと結局追加で50連回した挙句手持ちがほぼ半分になったというのに!?

  • 9324日目のマスター22/09/17(土) 17:37:56

    結局合計80連まで引いて、何とか来てくれました…
    来るまでにラーマ、エリザベート、ジークフリートとか来てくれました

  • 9424日目のマスター22/09/17(土) 17:38:42

    こっちは嬉しい誤算だった

  • 95二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 17:40:23

    >>93

    来てくれるだけOKよ、来てくれないのが1番キツイからね…

    残り3人だとジークフリートは竜属性持ちにクソ強いわよ

    それこそアルトリア系統には特効はいる

  • 9624日目のマスター22/09/17(土) 18:03:32

    >>95

    つまり獅子王相手にも…?

  • 97二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 18:04:19

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 18:08:37

    今調べたらちゃんと入るみたいね

  • 9924日目のマスター22/09/17(土) 18:14:50

    >>97

    >>98

    ちょっと育ててくる

  • 10024日目のマスター22/09/17(土) 18:51:18

    ずっとムードメーカーしてくれてた三蔵ちゃん…
    最後の最後に大仕事やり遂げて逝ってしまった…
    近々またガチャ引くと思うし、来てほしいなぁ
    恒常キャラだっけ?

  • 101二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 18:52:04

    >>100

    うん、常設

    ぶっちゃけ下手な限定より強い

  • 102二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 19:02:01

    >>99

    ちゃんと強化クエストもやっとけよ

  • 10324日目のマスター22/09/17(土) 19:29:17

    >>102

    ピース尽きてた!

    まだそこまで行けねぇ!ちょっと集めてくる!

  • 10424日目のマスター22/09/17(土) 19:33:09

    モードレッドとの再戦か
    前回はスタンと無敵で何とか凌いだんだったか…、強敵だなぁ
    画像は円卓ならエウリュアレが効くだろうと高を括った挙句、モードレッドが出てきてコレ特攻通る?通らない?ってなってるところ

  • 105二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 19:35:43

    >>104

    モーさんは女の子だけど、女の子扱いするとキレるわよ

  • 10624日目のマスター22/09/17(土) 19:51:37

    >>105

    なのでめっちゃ戸惑った

    そしてめちゃくちゃ苦戦した末に何とか押し切った

  • 107二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 19:52:36

    >>106

    まぁ、男扱いもキレるがな!

    だが、それがモーさんの良いところだ

  • 10824日目のマスター22/09/17(土) 19:54:25

    >>107

    モードレッドは性別モードレッド!覚えた!

  • 10924日目のマスター22/09/17(土) 19:57:37

    あーもうめちゃくちゃだよ

    3大勢力のうち2つが全力で打ち合った結果大怪獣バトルみたいな光景になってる…


  • 11024日目のマスター22/09/17(土) 20:41:35

    遂にトリスタンも撃破か…ハサンたちの執念の末に相打ち、よくやり遂げた!
    これまでの描写で個人的にはトリスタンが一番厄介な相手に感じたよ

  • 111二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 20:52:39

    ここ良いシーンだよね
    もうすぐ山場だし頑張って

  • 11224日目のマスター22/09/17(土) 20:57:53

    はい、遂に噂のガウェインさんと戦いました
    いやつっよいな!この人!
    ここもエウリュアレの刺さり所なのかな?連れて行くなら自前の?それともサポートで?どっちが良いのだろう?

  • 113二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 21:00:40

    >>112

    自前のが育ってるならフレンドのアルトリアキャスターを連れてってバフしつつ、アルトリアキャスターの宝具でガヴェインの宝具を耐えるのが良いかな

    それか、カード運に左右されるけど、アーチャーの超人オリオンが強いからそれで即殺を狙うのもあり

  • 11424日目のマスター22/09/17(土) 21:37:40

    >>113

    ありがとう、お陰で行けたよ

    正直オリオンはどう動かせば良いか分からなかったからNP300貯めてスター100%の3色カードで吹き飛ばしたよ

    あぁ強かった…!ホントに敵ながら天晴よ、ギリギリだったもの

  • 11524日目のマスター22/09/17(土) 21:46:00

    この人もある種忠義の人というか…なんと言うか……
    王への想いは本物だったんだろうなぁ
    というか円卓の騎士たちは揃いも揃って王への想いを拗らせまくってない?

  • 11624日目のマスター22/09/17(土) 22:09:14

    遂に獅子王との決戦
    もうね、風格とか舞台とか諸々がラスボスとかのソレ
    人間が消えることに耐えられないから標本にして保存するとは…、神霊ともなると想いも重い

  • 11724日目のマスター22/09/17(土) 22:14:35

    マシュは強い子だ…!
    こんな追い詰められた状況でも折れず、圧倒的強者相手に啖呵を切れる、しかも土壇場で宝具も使ってみせた
    すごく頼れる後輩だ、最高の後輩だよ

    そして私は宝具が強化されたときの画面をスクショするのに失敗しました

  • 11824日目のマスター22/09/17(土) 23:03:16

    獅子王、女神ロンゴミニアドとの決着!
    そして、さようならベディヴィエール…
    1500年…想像もできない途方も無い年月の果てに遂に報われたのか。罰とか罪と言うけどやっぱり大切な人には生きていて欲しいよね…。
    結局最後には消えて、歴史も修正されてしまうけど、ベディヴィエールの旅はマシュや獅子王にとって大きな意味があったんだろうなぁ

  • 11924日目のマスター22/09/17(土) 23:53:54

    なにはともあれ、1500年の想いの果て、第六特異点キャメロットクリア!

    いやぁ長く辛い戦いだった…でも面白かったね、すごく
    円卓、エジプト、山の翁たち…もうね、みんな好き!

    円卓は作中での行いのせいもあって酷いヤツらの印象もあるけど、獅子王への忠義とかその迷いとか生前の悔いとか友情とか恨みとか、思い返してみると人間味のあって良いキャラしてた。散り際も綺麗で好きになったね、好き
    エジプト陣営も魅力的だったなぁ。オジマンディアスは豪快で気持ちのいい人だった。力を示す機会をくれたり、軍団を貸し与えたり。極めつけはピラミッドでの特攻で道を切り拓いたりと、いろいろと格好良かったなぁ。ニトクリスもそう、初めギャグみたいな登場してたけど、最後の聖槍を受け止めるところは痺れたな。この勝利には絶対に欠かすことのできない存在だったよ、この2人は。好き
    山の翁たちも良いよね、いつも山の民を第一に考えてる感じが。だからこそ村人がトリスタンに殺された時は辛かったし、その怒りも理解できた。たくさんいたけどみんな個性豊かでみんな好きだな。キングハサンも最初は恐ろしい存在だと思ったけど、最後理屈立てて呪腕を見逃すあたり結構良い人なのかもしれない。好き
    あとそれ以外の人たち、アーラシュに三蔵ちゃん、俵藤太の3人もすごく好きだ。アーラシュはみんなの頼れる兄貴分の様な人だったよ。だからこそみんなを守るために聖槍の光に立ち向かったのは、最高にカッコ良かった!三蔵ちゃんもそうだ、ずっとムードメーカーで暗いところの多いストーリーの清涼剤だったよ。だから最後、覚悟を決めた最後の活躍が余計に際立つんだろうなぁ、辛いけどすごく良かった。思えば俵藤太はこの2人の両方を看取ってたね。終盤三蔵ちゃんの弟子として戦ってたのすごい好きだな…

    さて次はいよいよ最後の特異点、バビロニアか。今回割と頂上決戦してた気もしたけど、これの更に上か。一体どうなるのか楽しみだね

  • 120二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 00:01:49

    おつかれー!

    キャメロットは映画版(特に後編)も凄い良かったから見る機会有れば是非

    後編は最初の15分くらいようつべで無料公開してたかな?


    あと前日譚の通称6章/Zeroもどうぞ(日記の後半から)

    www.typemoon.org
  • 12125日目のマスター22/09/18(日) 00:27:26

    >>120

    OK!とりあえずYouTubeの無料分を見てみるよ!

  • 12225日目のマスター22/09/18(日) 11:33:57

    前編のスペシャルダイジェストっていうのを見てみたよ
    主人公も喋ってるのが新鮮だね
    あと声と動きが付くと聖抜のエグさが増すなぁ…

  • 12325日目のマスター22/09/18(日) 16:30:38

    後編の冒頭15分も見た!
    マシュとランスロット卿の戦いが熱いねぇ!
    ピラミッドでランスロット卿と戦ってたあたり、所々流れが変わってたりするのかな?いつかDVD借りて見てみるか

  • 124二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 16:34:35

    >>123

    まぁ、一部のメンバーは出番を無くされてる、藤太とか百貌さん

    前編はちょいと微妙なところはある

    後編は結構改変はあるけど、かなり良いぞ

  • 125二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 00:06:34

    保守

  • 12625日目のマスター22/09/19(月) 00:11:51

    >>124

    そうなんだ…俵藤太も百貌もどっちも好きだからちょっと寂しいな

    ただそのまま映像にすると尺大変なことになりそうだし仕方無いといえば仕方無いのかな

  • 12726日目のマスター22/09/19(月) 10:17:37

    聖杯って何でも願いが叶うという訳ではないんだね…
    聖杯を使ってマシュを…とか考えてたけど、そういう訳にもいかないのか
    メタ的に見れば助かるんだろうけど、夏のイベントにも登場してたし、それでもやっぱり不安だよ
    ここまでずっと一緒に旅をしてきたし、最後も一緒に笑ってて欲しいな…

  • 12826日目のマスター22/09/19(月) 10:28:20

    さていよいよ最後の特異点バビロニア…
    これまでよりもなお古い時代、話を聞く限りここってもう神代なのかな?

    あとこの特異点ではあのギルガメッシュがついに登場するって聞いてる。他にもイシュタルやエレシュキガルとか、あとティアマトとかいうヤッバい存在がいるらしいと

    とにかくまた過酷な戦いになりそう

  • 12926日目のマスター22/09/19(月) 11:12:30

    よくサポートで見かける方と接触、初手人身事故!
    前回の静謐ちゃんといい、最近この主人公は美人とよく密着してる気がする…

  • 13026日目のマスター22/09/19(月) 11:27:38

    イシュタルにおいていかれたところをエルキドゥに救われた
    サーヴァントではないらしいけど、神々に作られた兵器となればそりゃあ強いよね
    というか神代ともなれば、サーヴァントになるよりもそのままの方が強かったりするのかな?

  • 13126日目のマスター22/09/19(月) 11:58:14

    何だか雲行きが怪しくなってきたところを怪しいお兄さんが子ども連れで現れた…
    不穏な空気があったけどやっぱりエルキドゥは敵かぁ

  • 13226日目のマスター22/09/19(月) 13:16:08


    前々から思っていたけどフォウくんのそのマーリン属への敵意は一体どこから来るんだろうね?
    前に関わりがあったらしいけど

  • 13326日目のマスター22/09/19(月) 13:19:04

    まさかの冠位
    ソロモンも冠位だったけど、冠位の資格持ってる人ってそこそこいるのか?話によるとギルガメッシュもそうっぽい?

    あとマーリンかなりボロクソ言われてるね、最高峰のろくでなしとか、この世すべての不誠実とか。そんなに酷い人なのかな、もう既に結構いい性格してるけど

  • 13426日目のマスター22/09/19(月) 15:14:15

    ギルガメッシュに謁見したけど認めてもらえなかった模様 
    働き口は用意してもらえそうなので、王に認めてもらうためにもとにかく功績をたてなければ…

  • 13526日目のマスター22/09/19(月) 15:16:24

    しれっと登場した牛若丸と弁慶
    この主従も召喚されてたのかな?

  • 13626日目のマスター22/09/19(月) 15:33:20

    セプテムぶりのレオニダスもいた
    まさか7騎も召喚していたとは、もういなくなった人たちは誰だったのか気になるな、今後話に出ることはあるのだろうか

  • 13726日目のマスター22/09/19(月) 15:53:52

    ウルクでのお仕事、内容濃い…濃くない?
    地下に広がる溶岩地帯、地上侵出を目論む謎種族、火を吹く愛…何なのだこれは

  • 13826日目のマスター22/09/19(月) 16:51:14

    謎の夢に誰かの言葉、何だか寂しがってるような言葉だね。あと海かな?真っ赤になってる
    それと人類だけが抱える悪、この言葉ってもしかして噂の人類悪?っていうのについてなんだろうか

  • 139二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 17:02:41

    まぁ、おいおいね♡

  • 14026日目のマスター22/09/19(月) 17:07:49

    >>139

    そうだね、おいおい、楽しみにする

  • 14126日目のマスター22/09/19(月) 17:13:44

    流石神話だけあってスケールがデカい
    もしもティアマトが出てくる場合、大地並のサイズした存在を相手取ることになるんか…
    あともしかしてこの世界の神話って実際に起こったことなのかな

  • 14226日目のマスター22/09/19(月) 18:37:35

    ジャングルで遭遇したサーヴァント
    これサーヴァントっていうかただの着ぐるみでは…?というかこの人UBWとかHFで見た覚えがあるぞ。今更だけどイシュタルとかも同じ顔だし、何か理由があるんだっけ?あんまりその辺りは知らない

  • 143二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:52:02

    >>142

    基本、イシュタルやジャガーマンとかの神霊は、サーヴァントとしては現界できないけど、スペックをダウンしたり、今回みたいに波長の合う人の姿を借りて疑似サーヴァントとして召喚される

    姿については聖杯戦争に関わった人達から選ばれてるっぽい?

    イシュタルについては特殊で本編で説明されてたはず

  • 14426日目のマスター22/09/19(月) 19:18:03

    >>143

    なるほど、そうだったのか…

    ジャガーマンあのノリで神霊なのか、マーリンも言ってたけど。…外見に引っ張られてない?

  • 14526日目のマスター22/09/19(月) 20:56:39

    観測所でエルキドゥと再戦!
    前回も思ったが体力多いよねコイツ…パッと見20万か200万なかった?今回も前回もイベント戦っぽいからまだ良いもののこの体力を全部削ろうとしたら相当時間かかりそうな気がする…

  • 14626日目のマスター22/09/19(月) 21:04:34

    ギルガメッシュの参戦によりエルキドゥは撤退!

    ん〜?エルキドゥは本物なのか、それとも結局偽物なのか、この反応でますます分からなくなった…。性能は本物並、いや以上?それでいて自称エルキドゥではない。ただギルガメッシュを見て動揺してる…。

  • 147二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:10:41

    >>142

    ジャガーマンの姿は(ジャガーじゃなくてタイガー柄なのに目をつむれば)割と元ネタに忠実

  • 14826日目のマスター22/09/19(月) 22:09:32

    ソロモン許せねぇ!ってなった誰かがこれまでの歴史を素材にして何かを滅ぼそうとしているっぽい?何かってなんだソロモン?
    あの光帯もその誰かが上げたものみたい、でもアレって確か魔術王の宝具だっけ?

  • 14926日目のマスター22/09/19(月) 22:43:20

    またかッ!エルキドゥ3戦目だよ、ここまでコイツとの因縁は特異点終盤まで続きそうだな!
    それはそれとしてコイツ結構エグいことしてるなぁ…、生きたまま魔獣の餌か…。それにこれまで維持してきた防衛線がただの餌場扱いだったのはウルクの兵にとってもショックだろうなぁ
    あとエルキドゥが言っていた母さんとやらがまだ目覚めていないらしい?

  • 15026日目のマスター22/09/19(月) 23:04:28

    まさか件のティアマトが出てくるとは………
    ………ティアマトってこんな見た目だっけ?元々ティアマトについてはここのスレでチラ見した程度のことしか知らないんだけど、もっと青っぽい緑っぽい気がする

  • 15126日目のマスター22/09/19(月) 23:08:28

    でっか…
    あ、いや、つっよ…
    そういえばアヴェンジャーとまともに戦うの初めてかもしれない。有利なクラスは多分うちにいないかも、厄介な…

  • 152二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:18:05

    アヴェンジャーに有利なクラスなムーンキャンサーは数が少ないからねぇ

  • 15326日目のマスター22/09/19(月) 23:57:27

    自称ティアマト二戦目ぇ!
    体力多い!攻撃そこそこ痛い!結構キツイ!
    サポートでムーンキャンサー選ばなかったら厳しかっただろうなぁ…
    こっちも火力の強化が必要か?

  • 15426日目のマスター22/09/20(火) 00:01:03

    あぁ…レオニダスも…
    兵士への指導とか見てかなり好きになってたんだよ…、牛若丸に続いて2人目の犠牲が出てしまった…
    それでも炎を押し返して、その上で自称ティアマトの真名も明かして行ったあたり、転んでもただでは起きない人だ…

  • 15526日目のマスター22/09/20(火) 00:04:04

    そして偽エルキドゥの正体はエルキドゥをモデルに新人類として作られたキングゥだったそうな
    前の話でマーリンが教えてくれたっけなキングゥ
    あと割としっかりゴルゴーン陣営なんだねキングゥ、あわよくばティアマト(本物)の復活でも目論んでいるのかと思ってたよ

  • 15626日目のマスター22/09/20(火) 00:07:32

    ムッ!………うーん?…………はい。

    さておき牛若丸生きてた!良かった!と思ったけどコレ牛若丸が敵になっちゃう流れでは?いやぁ仲良くしてきた相手とは戦いたくはないよ?そうなったら仕方ないけど…
    あと弁慶の心が折れてたけど今後この辺に関わってきそう

  • 157二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 07:46:25

    保守、

  • 15827日目のマスター22/09/20(火) 10:08:52

    女神イシュタルを味方に引き入れるために商談へ
    …何かこの神免停だの非課税だの妙なとこで俗っぽいというか、現代的なことを仰る。

  • 15927日目のマスター22/09/20(火) 10:37:24

    あっ、胆石!胆石助かる!これで利休の再臨が進む!
    ……1個足りねぇ!あとついでにランプも足りなかったよ!またお預けか!

  • 16027日目のマスター22/09/20(火) 10:42:45

    え、エレシュキガル!?
    あれ、これ、どういうことだ?フォルムチェンジ的なことができるのか、この方?そういう権能?

  • 16127日目のマスター22/09/20(火) 11:05:29

    出たわね、ルチャリブレのお姉さんケツァルコアトル
    噂をすれば何とやら、すぐに攻め込んで来るとは…
    勇敢なウルク兵が相手してくれてたお陰で間に合ったけどコイツも容赦なく殺しにくるタイプか、しかも敵意も悪意もなく、仕方ないよな神だもの
    そして殺すときの顔が怖いんよ…

  • 16227日目のマスター22/09/20(火) 11:19:43

    あの女神、ギャグみたいな芸風しておきながら兵士100人殺していきやがった…、その上遺体も奪われるとはウルクにとっては踏んだり蹴ったりにも程があるぞ…
    更にゴルゴーンの襲撃まであと6日とタイムリミットもぐんぐん迫ってきてるもんだから焦らされるよね

  • 16327日目のマスター22/09/20(火) 12:02:02

    チョロそうとか思ってた着ぐるみの下からヤの付く職業の方が出てきた
    ヤの付く職業のジャガ村先生が出てきた
    さらば割と気の毒な現地の獣人さんたち

    そしてウルク兵たちは生きていた、これは嬉しい。でもケツァルコアトルとの戦いは避けられそうにないね、結局当初の予定通りに行くしかないようだ

  • 16427日目のマスター22/09/20(火) 12:04:47

    善性の頂点だから善では勝てないとありがたいお告げをいただく
    悪性のサーヴァントって誰いたか……。
    道満、お前行けるのか?そして利休、お前もか?あとはハサンたちか?アルジュナオルタはどっちだろう、この善/悪は

  • 16527日目のマスター22/09/20(火) 12:35:21

    いやいやいや思い付いたからってそれを実践するか普通!?
    今更だけどこの主人公、なかなかヤバいやつじゃない?

  • 16627日目のマスター22/09/20(火) 13:09:12

    恒例イシュタル?との夜の会話
    今回ほ特別賑やかだったね、表情もコロコロと変わって可愛らしいものだ
    結局この女神はどっちなんだろうね、これまではくしゃみして姿が変わってたけど今回は最初からこのモードだったし…

  • 16727日目のマスター22/09/20(火) 13:41:20

    ギルガメッシュが死去したと聞いてヒヤリとしたけど、良かったネタっぽいぞ!これなら大丈夫そうだ!

    それと三女神の一人はイシュタルでなくエレシュキガルだった模様。それとこれまでの夜のアレはイシュタルの体をエレシュキガルが勝手に使ってたみたいだね。…もしかして2人を降すことができる凛ってかなりすごい?

  • 16827日目のマスター22/09/20(火) 13:55:47


    それでいいのか冥界の門
    いやぁコレどっちの反応も気になるやつだなぁ、後でもう一周か

  • 169二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 14:14:05

    そこのサポートのイシュタルを使うと面白いものがみれるよ

  • 17027日目のマスター22/09/20(火) 16:24:47

    扉が自信を無くしてんじゃあないぞ!何だこの冥界愉快な場所だ

    選択肢によって敵の難易度が変わったりするのだろうか?


    >>169

    クリアしきる前にしれて良かった、やってみるよ

  • 171二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 22:44:41

    保守

  • 172二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 22:45:14

    私はここの牛若の覚悟が、戦乱の世を戦い抜いた将の覚悟って感じで好きだ。
    どのキャラもいいよね。
    いまだに7章が1番プレイしてる間ワクワクした章かも。
    楽しんで。

  • 173二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 22:48:04

    今更だけど、6章のトリスタンはギフトが「反転」ってやつで、
    本来は優しくて結構お茶目な性格なのも反転しちゃってるんだ。
    次に本筋に絡むのは2部の6章かな?
    かっこいい騎士道を見せてくるから楽しみにしてて。

  • 174二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:03:15

    そいや、多分まだアヴェンジャー戦あると思うけど、一応サポのエクストラ枠にBBちゃん出してみたよ。
    レディアヴァロンとも相性いいからよかったら使ってみてね。
    宝具でN P配ってくれるから宝具ぐるんぐるんまわるよ。
    使いたい時にフレに出て来んかったらすまん笑

  • 17527日目のマスター22/09/20(火) 23:56:42

    >>173

    何となくそんな気はしてた。幕間で見たトリスタンと余りにもかけ離れてたから。そっか、また出番あるんだね。まだ結構先だけど楽しみにしてるよ!


    >>174

    ありがとう!助かる!ゴルゴーン戦ではぜひ使わせてもらうよ!

  • 17627日目のマスター22/09/20(火) 23:58:49

    教えてもらった通りイシュタル選んでみたけど、コレは笑うよ
    こっちも小さくなってるし、もうほとんど見えないんよ笑
    相変わらず芸が細かいね

  • 17728日目のマスター22/09/21(水) 00:03:23

    >>172

    分かるよ…!これまでの和やかな雰囲気と打って変わって、覚悟のガン決まった感じ格好良いよね

    ここはこれまでにない程に人類が一致団結してる感あってワクワクしてるよ

  • 178二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:25:58

    >>177

    門番の人とか市民もみんな覚悟が決まっててかっこいいよね。

    どのキャラもみんなカッコいいし、エレちゃんはめちゃくちゃ可愛い。

    ハラハラするんだけど王様が導いてくれる安心感もある。

  • 179二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 07:33:39

    ホシュ、

  • 18028日目のマスター22/09/21(水) 08:35:03

    沖田さんが好みに刺さったのでガチャ回して来ました
    60連で何とか☆5と水着の確保、ありがたい…
    あと今回回して新たにカエサルとパライソもゲット
    それと☆3の徐福ちゃん、アヴィケブロン、森長可、メドゥーサが宝具5になりましたぜ

  • 181二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 09:10:07

    強ぉ……
    羨ましいぜおめでとう!

  • 182二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 09:43:48

    すっげぇ神引き…

  • 18328日目のマスター22/09/21(水) 15:02:47

    決戦前のパーティ、代わる代わる人が挨拶をしに来るね。思えばこんなに汎用グラの一般人と関わることなんてあまりなかったな…、一般人は大抵死にかけてるからか。ウルクはたくましいなぁ
    そしてホントにカルデア一行はどんな仕事をしてきたのか、すごい気になるよ

  • 18428日目のマスター22/09/21(水) 15:53:42

    遂にマルドゥーク電撃作戦開始!
    死んだあとでも兵士たちの中でレオニダスの教えが生き続けてるのを見ると何だか胸が熱くなるね

  • 18528日目のマスター22/09/21(水) 16:05:30

    今やっと分かった!マーリンお前は最高に最低だよ!
    後でケツァルコアトルに技極められて来い!

  • 18628日目のマスター22/09/21(水) 16:36:59

    ―――ちょっと何言ってるか分からない(サンドウィッチマン感)

    ここマシュが思いっきり言い放つの気持ちよくて好き。これまで散々やられたからね、スッとした

  • 18728日目のマスター22/09/21(水) 16:45:47

    ゴルゴーン撃破!
    BB貸してくれた方ありがとう、使わせてもらった

    ずっとゴルゴーンはアナもといメドゥーサを見て苦しんでいたけど、アレは何かしら特効でも働いていたのかな?過去の自分だから未来の自分に強いとか?

    それに最後のこの言葉、母っていうあたりティアマトのことなんやろなぁ…。暫定ティアマトの言葉を受信してた感じかなぁ。というかゴルゴーンもその母のために動いていたのか?

  • 188二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:52:22

    >>185

    グランドクソ野郎と、公式で呼ばれるだけは有るんだ

    ナチュラルに人でなしな行動をする

    いやまあ、こっちにとっては最適解な行動では有るんだけどね

  • 18928日目のマスター22/09/21(水) 18:18:01

    キングゥ3戦目の反応しようかとか思ってたけど…
    それ以上の激動が来てしまった……
    コレが噂のラフムか……食った人をラフムにしてるのか?エグくない?
    それで?数が?一億?もっと増える?
    加減しろ莫迦!!!

  • 19028日目のマスター22/09/21(水) 18:21:09

    そして件の人類悪、ビーストが遂に現れたと?
    いやそれよりもマーリン!お前消えるのか…?
    ロクでなし極まってたけどお前すごい頼りになってたじゃん!こんなにもあっさり…

  • 191二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 18:25:46

    >>187

    自分自身が姉を喰らってしまった事実から眼を逸らして復讐者とティアマトしてたのにその自分自身が姉と同じ姿でメドゥーサとして眼前に現れたから…とかだったかな…うろ覚えだから間違ってるかも

  • 19228日目のマスター22/09/21(水) 18:57:51

    お前…もしかして…?
    そうだとしたら弁慶が余りにも救われないぞ…

  • 19328日目のマスター22/09/21(水) 19:53:17

    何だろうね?ラフムたちはもう言語を持っているのかな?

    それともコレは適当な文字の羅列なのだろうか


    >>191

    おおう…そりゃあ目も背けたくなるよ、確かにすごい弱点になりそう

  • 19428日目のマスター22/09/21(水) 20:00:00

    マジかよシドゥリさんまで…
    いや正直安心した。ここに来るまでたくさん人が殺されてたから、王にシドゥリのことは忘れよって言われたとき割と最悪の未来を想像してしまったもん…
    これまでずっと面倒見てくれてた人だし、これで終わりにしたくないよ
    生きて攫われたならまだ希望はあるな

  • 195二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 20:00:50

    >>193

    確か、PCの日本語キーボードに当て嵌めて、ローマ字入力→かな入力だったかな?

  • 19628日目のマスター22/09/21(水) 20:12:37

    そうこなくっちゃなぁ!!!さすが王様!
    ヨシ行こう!すぐ行こう!必ず助けて帰ってこよう!

  • 19728日目のマスター22/09/21(水) 20:16:53

    >>195

    ああやっぱり解析した人がいたのか

    この章終わったらどんなこと言ってたか調べてみようかな

    うっかり心に凝りを残すことになりかねないけど…

    たまにすごい辛いことを言ってるパターンあるから注意しなきゃな

  • 198二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 20:21:08
    ラフム語翻訳機yt8492.com

    こんなあるから、割りとすぐにできるよ

  • 19928日目のマスター22/09/21(水) 20:38:50
  • 200二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 21:50:56

    バビロニア本番よ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています