この漫画一気読みしたけど結構面白いな

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:29:01

    好み別れそうだけど、俺は好きだよ
    リボーンとエルドライブがアニメ化したことあるし、これもアニメ化したら少しは知名度上がるか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:30:24

    主人公コンビが微妙に好き嫌い分かれそうだけど、俺は好きだよ二人ともね、よってこの作品も好き

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:30:51

    なんかちょくちょく精神がぶっ飛んでる悪人がM家とは関係なく生えてくる…

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:32:54

    エルドライブは原因はわからないけど、なんかつまんなかったから今までこの漫画読むの躊躇していたんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 22:37:31

    事件はややトンデモトリック気味だけど外連味に画力を+して通すタイプなので
    細かいことを気にしない人は好きになる作品だと思う

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 22:39:48

    トトが一貫して良いやつなので安心して読める

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:48:19

    キャラの好感度が低い

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 01:06:01

    占いプリンスとかいう狂人

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 01:34:41

    ジャンプラのコメ欄がアンチの巣と化してるよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 01:35:07

    最近誤字とか多いからしばらく休載した方がいい気がするんよなぁ なんかちょくちょく作画にも疲れが見えるようになってきたようにも思えるし

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 02:02:46

    >>9

    えっそんなの見たことないけど下位コメントはそうなんだろうか

    でも下位コメントの質は大体そんなんだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 02:03:36

    トリック結構分かりやすくて好き
    一気読みした方が楽しめるタイプの話だと思う

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 02:04:00

    >>9

    大抵有名所はそういうパターンあるからそこまで気にはしてないわ、どさんことか怪獣とかもっと酷いし

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 02:07:28

    なんか畳みそうな雰囲気感じるのが悲しいからどうにか終わらないで欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 05:31:46

    正直最初の頃にリボーンリボーン言ってたコメント多くてうーんってなったな。読み進めてみたら普通に面白かった。

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 08:11:40

    なぜか触れられないけど、女子が可愛いよね
    可愛いよもふ先生。可愛いよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 08:45:04

    惰性で読んでるけど面白いとは口が裂けても言えないかな

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 13:55:32

    鴨橋のファンはジャンプラで読まない人たちメインでは
    絵が目当てで買ってるのかと

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:47:55

    これ、コナンとクロスさせたら面白そうだ思うのはオレだけ?
    あくまで二次創作で

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:44:08

    面白いよ。でもぶっちゃけ序盤はあんまりで途中からどんどん面白くなってるので読む人が少ないのも分かる

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:29:43

    面白いと思って読んでるけど最近アンケートが毎回出てきて心配

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 07:36:16

    作者が心配だし10巻程度で終われば御の字

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています