- 1二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:38:55
- 2二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:40:25
きっと嫌いなタイプはたきなみたいなタイプ
- 3二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 22:00:28
一応本人なりには勝算ある程度あって合理的に動いてるつもりだけど、やろうと思ったらすぐ動くタイプだから周りから見たら根拠無いのに凄いこと仕出かすように写る
- 4二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 22:04:31
自分の思ったことを実現するための自分なりの最短経路を進めたな! 合理的、ヨシ! くらいのもんだろう
目的地に行くのに平坦な道を回っていくより、山を突っ切ってった方が近いなら道中命が危ないくらい険しかろうが行くって感じ - 5二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 22:27:16
ぶっちゃけDA無能だからたきなの独断行動の方が効果ある事多い
- 6二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 22:30:50
- 7二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 22:32:10
というかたきなの単独行動でたきな自身の目的が果たされなかったこと作中で一度も(?)ないし、すげー有能ではあると思う。エリカしかりリコリコの経理しかり11話しかり。
それはそれとして組織の一員としては0点。 - 8二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 22:34:26
一話の囮作戦で取引した銃の在処が判明してないぐらいかな?
- 9二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 22:36:36
集団行動よりも2人組の方が柔軟に動けて本人も動きやすそう感はある。
- 10二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 22:37:35
びっくりするくらい顔と発言と行動が一致してねぇ女
- 11二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 22:38:05
単独行動によりヒロイン(主人公)の○や尻に顔を埋めました
- 12二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 22:45:54
やってること刑事ドラマの主人公なんだよなぁ
- 13二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 22:48:18
まぁあれもとった手段が機銃掃射な時点でたきなの中ではエリカの命>銃取引の在処っていう取捨選択がなされてたんだとは思う・・・多分・・・
- 14二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 22:51:21
直観ですぐ動くけど、単純に口下手なのもある。
- 15二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 22:52:36
一般的な相棒モノってお互いの欠点を補い合う…みたいな関係が多いけど、ちさたきはお互いに基礎スペ高いから好き勝手動いてもなんとかなるやろ!な関係って感じする。
1話の護衛対象囮にしたやつとか千束だから死なせず制圧できたようなもんだし - 16二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 22:57:53
直感ノールックで千束の胸を触ろうとしてられるちょいちょいされたので、合理的に二人きりの時に胸を枕にしました。凛顔
- 17二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:05:41
- 18二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:41:39
基本、自分の判断優先だから組織の人間に向かないんだよな。
おまけに合理的の根拠が自分の実力とかだから一歩間違うとやらかし案件も平然とやっちゃうっていう。
護衛対象囮は千束にすらつっこまれてるからな。そこから成長したかと思いきや結局根っこは全く変わってないというオチ。 - 19二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 01:02:02
- 20二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 01:04:17
- 21二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 09:44:25
- 22二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:00:56
ちょっと少数で奇襲かけてあの集団仕留めてこいみたいな任務だと普通に超有能だと思うよ
- 23二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:03:25
- 24二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:13:33
結果的に有能だから、ヨシ!
- 25二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:37:29
相手が真島なだけで玄関の不意打ちも即座に射撃で対応
障害物破壊してそのまま顔面に飛び蹴りしてハイキックの回し蹴り二回
夜の暗所でハンドガンで急所外した狙撃(逆も狙える)して仲間を救出したらそのまま離脱の判断
プロの暗殺者を相手に一人で時間を稼ぐと実績だけ見れば凄い優秀 - 26二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:40:20
好き勝手やってはいるんだけど千束の相棒ならこんぐらいでいい
- 27二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:41:34
作中メインの奴らがおかしいだけで、普通リコリスって単独の戦闘力は一般兵と同じかそれ以下だろうからな...カモフラージュと不意打ちで誤魔化してるだけで
- 28二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:47:28
悟空とベジータが戦ってる横のピッコロぐらいの強さって認識
- 29二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 12:17:10
真島さんにころころされたモブリスみたいに単独行動では優秀なんだ
- 30二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 12:18:11
どんな時でと千束を優先する狂犬ですね。わかります。
- 31二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 12:21:50
忠犬だけど千束を守るためなら従わないのがポイント高い
結果があれ