ここだけ鼓屋敷で出会っていたのが玄弥とカナヲだった世界

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 22:34:53

    玄弥とカナヲって何話すんだろ…?

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 22:40:54

    カナヲ程の実力なら旧下弦の小生は倒せる…?

    そして玄弥君が小生を食べて皷を身体に生やす…!?

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:05:32

    玄弥は思春期で女性と話せない
    カナヲは必要なこと以外話さない

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:17:49

    2人の共通の話題がしのぶさんくらいしか無い

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:18:05

    炭治郎もあるか

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:20:01

    間に炭治郎を置かないと無言空間になってしまう……

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:20:15

    関わるとすれば機能回復訓練がチャンスかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:25:52

    玄弥は蝶屋敷には通ってたんだよね
    炭治郎ともすれ違った

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:26:05

    鼓屋敷で会ったのがだからむしろカナヲと玄弥は蝶屋敷で顔見知り(会話は無い)で炭治郎だけ初対面の形になるのでは
    ……禰豆子がいることカナヲにバレたら切られて終わりでは

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:27:44

    蜘蛛山でカナヲに斬られそうになって禰豆子は小さくなって避けた

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:29:41

    箱入り禰豆子は耳のいい善逸や感覚の鋭い伊之助以外気付かれないのでは

    煉獄さんの生家にも箱を背負っていっていたが
    元柱は反応なし

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:33:09

    >>11

    カナヲは目がいいって設定だし一瞬震えた・動いたとかでも生き物が入ってるのは気づきそう

    そこから蜘蛛山みたいに追いかけっこだな

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:41:33

    >>6

    炭治郎かしのぶが間にいないとやばいかも

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:49:35

    こっちの世界の方が普通のジャンプ漫画っぽいのか…?

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 00:24:52

    意外とズンビッパになるかもよ

    カナヲと玄弥の出身まあまあ近所だし
    他が東京西部に固まってる中でこの二人(+兄の実弥さん)が下町出身だし

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 00:26:38

    この世界だと刀鍛冶の里で初めて善逸か伊之助の戦闘シーンが見られるのか

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 12:20:18

    善逸と半天狗
    自称弱者の戦い

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 12:35:11

    >>17

    善逸&儂「「ヒィイイイイイイイイイイ!!!!」」


    善逸「なんだよそれ!!なんだよそれ!!爺さん全然弱くいじゃん!?!?!?」

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 18:53:00

    善逸の耳なら本体も見つけられそう
    小さな半天狗なら怖くないので起きてても斬れる

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:05:47

    蜜璃ちゃんにデレデレする善逸を引き離す長男が浮かんだ

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 05:17:20

    玄弥が女子と話せなくなったのってどのタイミングなんだろ?
    あとカナヲの出番が増えるからヒロイン感が増すな

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 15:48:18

    玄弥と炭治郎折った折られたの関係だからなぁ
    少し険悪なムードが続くかも

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 19:44:31

    >>21

    案外、しのぶさんに定期的に診断受けるようになってからじゃないかなー

    診断目的もあるとはいえ距離感近いところもあるし

    美人さん目の前にして段々女性を意識し始めたのでは

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:21:56

    カナヲ相手にも赤面するのかな玄弥

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 06:24:43

    >>14

    確かに分かりやすいヒロイン枠とライバル枠って感じだ

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 08:08:36

    炭治郎「玄弥!鼓なんかかじってどうしたんだ玄弥!」

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 09:21:03

    禰豆子が危ないな
    妹だから人は襲わないからって承知しないだろ

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 10:07:56

    仮にカナヲと玄弥が仲良くなっても特にフラグとか立たなさそうなのがいいよね

    「むかし、玄弥のお兄さんも診察に来てたよ」
    「兄貴でも怪我する事あったんだなァ」
    みたいな妹弟トークしてそう

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 21:14:52

    炭治郎「玄弥!なんで全集中の呼吸を使わないんだ?」
    玄弥「使えねえんだよ」
    玄弥(どうせこいつも俺を馬鹿に…)
    炭治郎「呼吸が使えないのに鬼と戦えてるのか!?すごいじゃないか!」
    玄弥「!?」

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 04:50:02

    >>2

    折れてる炭治郎ですら倒せたし常中習得してるカナヲなら倒せると思う

    玄弥の鬼化がどんな仕様か知らないけど最終決戦で空間操作できればかなり強い

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 12:29:25

    話のメインが水の呼吸とか全集中の呼吸になりそう

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:12:44

    そうすると同期組全員顔見知りになるのか

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 05:02:23

    共闘展開とか見られそうなのは良さそうかも
    でもその分話が長くなりそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています