鯖の強さはスキル性能、宝具性能ばかりで語られがちだが

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 18:03:41

    個人的には要求素材の種類、つまり育成難易度も重視すべき要素だと思う
    ナポレオンや山の翁はこの辺で明らかに割りを食ってる

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 18:06:59

    骨ばっか食うな!

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 18:07:09

    逆にカーマなんかは性能に対して異常なほど育成難度が低い
    スキル要求がまさかの金素材4種で、唯一重い心臓も11個×3はちょろい

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 18:07:35

    そうですね

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 18:09:34

    ルーラーは簡単に777になるから良い

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 18:09:51

    念願のアナスタシアを星5交換で召喚
    別の推しがバスターだからコヤンスカヤを召喚

    俺はヤガを殲滅しなければならなくなった

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 18:11:02

    フォーリナーはその辺も問題よね
    スキル上げ全部素材
    EXクラスは皆クラス指定あるし

    というか…もう種火にクラス必要なくない…?

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 18:13:07

    FGOの低レアは強いとよく言われ、実際性能だけで見るとそうなんだが
    大体の低レアは実装時期の関係から重い素材(塵、骨、証、牙など)をドカ食いするためはっきり言って育てる割に合わないヤツも多い
    ビリーとかが顕著

    逆にベディヴィエールみたいなスキルレベルに依存しない低レアは、本当に優秀(スト限だけど)

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 18:13:33

    巌窟王も共犯者にあまちゃんでは?と思うくらい要求素材が優しい

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 18:15:37

    ヴラド公とかいう銅素材の在庫喰らいマジ…
    いやめっちゃ強いんですけどね。アペンドも少しは手加減して欲しかったっていうか…

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 18:16:23

    >>5

    ルーラー、ムンキャ、エゴはその辺で他クラスより優位に立ってるね

    レベル7以降も金素材要求が多いし

    秘石がモリモリ食われるから初心者は逆にきついかもしれんが

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 18:17:35

    >>10

    ヴラド公マジで強いのわかってるんだけどその強さがスキル回しに依存してるせいでスキルマ以外選択肢ないからな……

    おかげで宝具3なのに未だにまともに運用したことないよ

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 18:19:04

    骨と塵を食うやつはもっと必要素材数をダイエットして♡

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 18:20:05

    パールヴァティー>ワルキューレという風潮

    素材格差がヤバい

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 18:29:48

    スキル上げの依存度が低い鯖は優秀って考えはもっと広まっていいかもしれない
    例えばシェヘラザードは水着でもないくせに貝殻を要求するふてえ輩だが
    スキル2と3はぶっちゃけ飾りなので無理して上げる必要なくて、結果的にリーズナブルな鯖になっている

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 18:33:20

    >>12

    流石に公はこれで勘弁してくださいとなった

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 22:50:53

    金素材要求する鯖の方が長い目で見ると楽なんだよね
    卵とか実装当初は枯渇してたけどイベント配布&周回でそれなりに貯蓄できたし
    銅素材はいつでも足りない……証、塵、骨あたりはみんなお気軽に大量要求してくる……

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 23:55:25

    216族だった妖スロのせいで鐘集めに走ったマスターも多いと聞く

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています