当時の視聴者の心を揺さぶった武器貼る

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 07:17:01

    自分も思いっきり心を掴まれたうちの1人です

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 07:17:44

    散々重量バランス悪そうとか視聴者に突っ込まれたところ作中でもバランス悪くてくっそ使いにくい機体だったと判明する流れすき

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 07:19:29

    なんてガンダム作品?

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 07:20:17

    GNソードはIIIまでは好きVくんなんてただの剣やん

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 07:22:27

    >>3

    ガンダムOO

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 07:23:18

    傘でGNソードIIIの真似してた

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 07:23:56

    >>5

    ガンダム00だぞ

    二度と間違えるな

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 07:26:04

    このGNソードがあるからエクシアは未だにかっこいいんだよなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 07:29:14

    遠近両方に対応して盾まで付いてるとかお得過ぎる‥

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 07:29:56

    刹那、剣は投げるなよ?

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 07:37:09

    ロボなら展開方向逆にして重量乗せて叩きつける方が強くね?

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 07:39:44

    ビーム剣作れるけどあえて実体剣を採用する理由が設定付けられたのってガンダムだとこれが初だっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 07:42:04

    GNソードは刀身に粒子をまとわせてるからその辺のMSの装甲程度ならバターみたいに切れるので問題ない。

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 08:14:59

    >>12

    一応初代の時点でコスト的にビームサーベルよりヒートソードの方が量産性とメンテナンス性が上って設定がある

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 09:33:21

    GNソードホントカッコよくて好き
    個人的な好みだけどライザー無しの素00にスレ画を持たせるのが一番似合うんじゃないかと思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 09:34:59

    プロトGNソードは両腕につけて、トンファーみたいにしたら面白いかなって妄想してた

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 09:46:24

    >>12

    種でもバッテリー消費の節約やビームすら切れる業物の存在で一定の有用性は設定されてる

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:46:44

    序盤の数話で結局ビームサーベルあれば良くね?って思わせといてからの一気終盤でのアレは熱い

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:53:25

    4年間こんなバカでかい錘が付いた銃ばっかり使ってればそりゃ少年の射撃も上達するよな……

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 13:40:39

    GNソードⅡも良いけどこの形状の実体剣また装備してくれないかなーと思ってたら二期の最終決戦でGNソードⅢが出てきてヨッシャってなった
    最終回のR2のGNソード改でウヒョーってなった

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 13:45:23

    >>5

    数字のゼロ二つでダブルオーなのだな

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:37:56

    >>2

    そんな描写あったけ?

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:57:16

    >>19

    2期のアヘッド相手に鍔迫り合いは出来ても切り裂けないGNソード見るにマジでただの錘なんだよなあ

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 17:23:04

    >>23

    エクシアリペアのソードの事を言ってるならアレは機体の全体的な損傷でGN粒子を刀身に流せなくなってたハズ

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 17:29:29

    >>22

    1期刹那の技術が未熟なのもあるけどいちいち大振りだから動きを見切られて避けられたりティエレン高機動型戦で速度が乗り切らずに斬れなかったり

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:06:58

    めっちゃカッコいいけどMGとか触ると「なんか……思ったより盾と腕の間がスカスカ」ってなるんよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:17:00

    GNソードⅢでこの形に戻るの好き
    洗練され尽くしたⅤも結局Ⅱに回帰してる感じなのが好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています