これが私の騎獣。 ウォーバイコーンロードよ!

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 09:30:58

    でも私は乗れないの・・・・・・

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 09:36:07

    タンクのタンクとしては使える(意味があるとは言わない)

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 09:37:06

    アインズ様の設定変更の煽りを受けた結果(ビッチであるが削除して処女のサキュバスに)

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 09:48:11

    レベル100相当の召喚生物が使えなくなりましたってかなりの痛手すぎるぜ

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 09:51:27

    玉座の間にずっと控えていて、自室すら用意されていない状況で男連れ込めるかというと元設定でも多分無理だよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 09:51:50

    オバロ世界は思ってたより召喚獣攻めが強いバランスだからな
    アインズたちがガチビルドだったらまた違ったのかもしれんが

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 09:53:16

    ガチの強者が現れた時を考えたらフルスペック状態になれないのは痛いよな
    という訳でアインズ様は今晩わたアルベドに寝室へ入室する許可を与えた方がいいと愚申いたします

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 09:53:24

    >>6

    一対一でやられると単純に敵が倍に増える訳だからそりゃあ厄介よ

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 09:55:53

    ohでアインズ様が言ってた解決法は確かに有りだとは思うんだよな
    記憶弄って認識変える方法

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 09:56:20

    >>8

    他ゲーなら召喚する暇あれば殴った方が強かったりするじゃん?召喚しても1撃でやられるし攻撃力も低いから無駄とか

    オバロはそうじゃないバランスみたいだな、と

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:01:45

    オバロはMMOとしてみると糞バランス

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:04:21

    >>10

    あれだって最上級の召喚手段だしなぁ

    普通の魔法やスキルだとLv70~80位の奴しか呼べんから

    そこまで召喚系がぶっ壊れてる訳じゃない

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:05:23

    アインズ様このこと知ってんのかな

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:07:03

    MMOのサモナー・テイマー職はぶっ壊れか産廃かの2択しかない修羅の職

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:12:51

    >>12

    最上級も何も普通にポンポン使える魔法でしかないじゃん

    現状の作中描写範囲だとオバロの召喚はどう考えてもぶっ壊れでしょ

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:13:07

    ガチガチの死霊ビルドのアインズ様が経験値消費してようやく呼べるレベルだからなLV100は
    あの騎獣が頭おかしいだけだと思う

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:16:29

    >>15

    コイツの場合は違うぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:26:43

    似たようなアイテムで召喚できるケルベロスもLv7~80だしな
    こいつのレベルが高いだけ

    そんなアイテムを惜しげもなく持たせて貰えるアルベドは
    きっと特別な存在なのだと感じました。

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:28:58

    アルベドにはワールドアイテムもなぜか持たせてるし、明らかに力の入れようがおかしいよね
    それにしてはタブラさん嫌われてるけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:35:02

    >>19

    おそらくそういう設定にした疑惑がある

    去っていった自分たち創造主を恨んでいる的な

    やるかやらないかで言ったらタブラさんならやる、間違いなくやる

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:38:01

    背中に乗れないのでソリを引かせて乗ります

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:38:42

    主人を守る筈のタンク職が実は主人らを恨んでる

    これもまたギャップか

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:44:00

    アスズ追いかけるのにも自前の羽を使うハメに

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:47:52

    乗れる条件はからの画像は笑い死にそうになった

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:54:20

    >>24

    実際web版では性に奔放な高齢男性なセバス…

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:58:56

    >>20

    モモンガを愛している、だけで他の御方軽視するような事にはならないはずなんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 11:01:13

    自分のやってたMMOだとテイマー系は普通にペットが強かった、プレイヤークラスに
    その代わり本体が微妙

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 11:04:50

    恐らくだけどユグドラシルのキャラクターってプレイヤーとモンスターに差無いからね
    異形種プレイヤーとモンスターに差はビルドと装備品しか無いと思う

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 11:38:51

    >>27

    それはユグドラシルも一緒だな

    本職のテイマーであるアウラは単体だとレベル100なのにレベル80相当の強さしかないけど、テイムしてるモンスター使えば他階層守護者に勝てるようになるって感じのバランスだし

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 11:57:27

    >>9

    同じ個体が召喚されるのか? という疑問をアルベドが出しているので上手くいくかは未知数のような

    ありそうなのは召喚ごとに悪影響はリセットされてるのではという……使う度に記憶弄るのは無理だろうし

    試すのは有りだと思うが

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 12:01:24

    昔やってたゲームのサモナーは本体性能はペット支援にスキル費やした劣化ウィザードって感じだけど少数PvPだとクソ強かったな

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 13:34:54

    >>28

    つまりアルベドの召喚は100レベル異形種、つまり守護者もう一人召喚してるのと同じって事か

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 13:41:04

    >>26

    モモンガを愛しているを書き込んだ時の鈴木くんの心理が

    メンバーに対して「ユグドラシル捨てんなよ!」って怒りに溢れてたから、実際の設定だけじゃなくその心理も流れこんだ、と予想してる人もいるね。


    設定に書いていない事でも創造手の性格受け継いでる奴らだし。

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 13:44:43

    アルベドの設定がぎちぎちすぎて例えば縦読みとかが仕込まれてたり他の記述を参照する表現が含まれてたりしたから10文字差し替えたことで全体がおかしくなったって解釈もあった
    あとは設定を変えたことで創造主の判定に10文字分だけモモンガが割り込んだとか

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 13:49:20

    >>32

    全裸のクソビルドだから勿論比較にならない程度ではあるだろうけど

    プレイヤーにとってもそれなりに厄介ではありそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 13:50:24

    Ohでトップ・オブ・ザ・ワールドに文句言わずに乗せなさい!って説教しててクソワロタ

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:03:12

    >>36

    ネーミングセンスが最悪過ぎる……

    これ創造主タブラさんからアインズに完全に移ってるよね?

    錬金術ネタですらないし

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:18:44

    アルベドのトップオブザワールドはLV100
    マーレの金ドラゴンは92×2体
    ハンゾウは80↑×5
    どれも一匹いれば国が滅びるなんてレベルじゃない大災厄を招く強さはある
    アウラのペットのフェンとクアドラシルも神獣ってレベルだしね

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:35:00

    アルベドの設定文がたしか閉鎖されたオバロ大百科に載ってたんだけど(アニメ出典)、美しい堕天使って設定がルシファーにかかってて、自分を裏切った造物主を許さない、になってるんじゃないかなぁと

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:57:12

    乗り手と一緒に乗騎も攻撃できるからかなり強いだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています