- 1二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:09:24
こんな感じで変態機動してると面白い
Tank combat against the mecha, now with cinematics!
The beginning of the cannon attack can be used to parry some attacks and trigger a cutscene. Guns can still be used during cutscenes and the cannon can be fired at certain times to get special cutscene interactions 🎉 — Martin (TuxedoPato) 2022年08月18日 - 2二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:12:23
とんでもない動きしてて草
- 3二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:14:07
まあ二足歩行ロボットの関節とか数十トンは荷重かかってるだろうしその耐荷重技術使えば砲身でアクロバットもやろうと思えばいけるのか
- 4二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:15:47
そうはならんやろ!
- 5二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:16:06
ギュルンギュルン動き回るのは流石にやりすぎでは…?
- 6二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:17:02
こう見るとやっぱり被弾面積の小ささは正義だなって
- 7二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:19:30
人形ロボットがあれだけ動き回ってるんだし戦車も動けていいやろ
- 8二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:21:26
主砲を使って動きを制御してるの好き
- 9二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:22:24
モーションめちゃくちゃ凝ってるな
- 10二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:23:19
人形ロボットで一番すごい技術は荷重を支える関節部だよね
- 11二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:26:49
ここまでとは言わないがVSシリーズのヒルドルブとかは近いか…な…?
- 12二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 12:00:43
かまちー辺りがそんな感じの新作書きそう
- 13二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 12:02:53
だからLBXはやばいんですね
- 14二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 12:05:49
操縦する奴が動きについていけないだろ
- 15二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 13:43:38
執拗に脛あたりを狙う殺意の高さ
- 16二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 13:47:54
そうはならんやろ
……そうはならんやろ - 17二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 13:48:47
操縦者はトールギス乗ったパイロットみたいなことになりそうだ
- 18二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 13:55:53
- 19二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:40:11
- 20二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:27:56
- 21二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:32:25
人型ロボットは人型である理由がほしい