- 1二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 13:34:23
- 2二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 13:36:34
こんぐらい重石付けないと千束が空に旅立ってしまうといういい例
- 3二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 13:40:07
千束が空気より軽いから激重たきなで地上に縛り付けないとバランスが悪いからね
- 4二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 13:40:51
本当にどこにいても駆け付けてくれて感動した
- 5二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 13:44:15
山岸先生のとこにいく口実に使うのに用意したのかと思ったらちゃんと話数跨いで活用される設定好き
- 6二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 13:45:19
- 7二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 13:50:11
3話あたりでもう惚れてるの草だった
- 8二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 13:53:18
約束守って助けにきたのホントにカッコよかったよ
- 9二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 13:58:25
本当に誰の手も声も届かない塔の上でしたね…
- 10二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:00:07
- 11二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:00:10
力では劣るけどヒロインを守りたいってキャラ結構難しいけど
たきなは足引っ張らないし顔面でなんとかしてるよね - 12二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:03:47
あとは出した事ない大きな声で伝えるだけだね
- 13二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:09:39
千束が落ち込んでる時は千束はたきなに弱い面を見せるけどたきなが落ち込んでる時は千束が励ますんだよね
9話のベンチで見送る時の千束は弱さではなくバーでミカを励ました時と同じで自分も辛いだろうに「やるなぁ」って言葉を使って見送ってる
- 14二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:12:05
- 15二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:18:23
小説版除くと戦闘面の連携はほぼ見られてないからこれから楽しみ
- 16二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:20:02
小説のホットドッグ戦ではたきなの精密射撃と千束の突撃力でしっかり連携できてるんだよね
- 17二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:20:44
千束は達観してて本音を見せないタイプだからたきなみたいに真っ直ぐで裏表なくて根性ある子じゃないと心の深いところに入り込めない感じ
- 18二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:22:53
まあ戦闘面だと正直千束が強すぎるから仕方ないね
- 19二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 15:12:00
アニメはそこまで戦闘で連携を取るシーンがなかったのに
11話ラストのシーンはすごい説得力あったんだよね
何この集団幻覚
何故なんだろう - 20二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 15:15:05
まあちさたきならそんぐらい出来んだろ…ぐらいに脳が焼かれてる
- 21二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 15:22:06
お互いが大切な存在で守りたいっていうのは十分伝わってくるからね
- 22二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:38:46
8話で三コールの約束→束縛する女
姫浦に捕まった時の三コール→急げえええ
11話の冒頭→スマホ置いてったからもう出番ないな…
11話ラスト→ヒュー!