- 1二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:32:50
- 2二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:33:28
いいよ。
- 3二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:33:29
アラバスタとドレスローザじゃ、国民の民度が遥かに違うからしゃーない
- 4二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:34:03
いいよ全然
- 5二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:34:22
- 6二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:35:18
ヴィオラも居たし、ドレスローザを再建するなら結局リク王中心にならざるを得ないし、気にせずキュロスト幸せに暮らしな!
- 7二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:35:45
国のために飛び出してルフィ達の仲間になったビビはかんがえてたけどレベッカは兵隊さん(父親)といつか一緒に住みたいと考えてたからビビとレベッカじゃ国への愛着が全然違うからしゃーない
- 8二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:35:51
アラバスタはビビが一人っ子だし、ビビ自身も最初から王位を継ぐ為に頑張ってたからね。
レベッカとは前提が違うし、レベッカには頼れる伯母様が居るんだからちゃんと頼るべきだよ。いやマジで
王としての教育受けてないのに突貫で王になるとマジで精神が死ぬから………… - 9二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:36:13
- 10二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:37:03
- 11二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:37:27
大切にするんだよ…!
- 12二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:38:36
- 13二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:38:37
ただドレスローザの後継者問題が面倒
恒例のリク王と29歳独身かつ前王の愛人故王位を継ぐのが難しいヴィオラ - 14二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:38:56
ビビは王たらんとしてるし王の器があるけど、レベッカの切り捨てられない無条件の優しさは本当に王に向いてないので……………………性格とか性質の問題だからね此処はもう
- 15二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:39:00
ビビは生まれつき王女だからこそあの選択できたけどレベッカはずっとただの剣闘士してるから伯母さんに任せた方が良い
- 16二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:39:18
ビビは国と相思相愛だからな
- 17二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:39:39
ビビは国に良い思い出があって誇りに思ってるだろうけど
レベッカは嫌な思い出ぐらいしか無いからな - 18二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:42:54
- 19二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:44:26
- 20二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:44:34
- 21二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:45:13
一回だけでも人々からの謝罪があればまた違ったんだろうが
いやーよかった良かった
俺たち実はレベッカ様見守ってたんだよ〜はな… - 22二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:46:01
- 23二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:48:48
- 24二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:49:00
- 25二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:32:09
レベッカはビビとは別方面で優しすぎるからな…そもそもお母さんも王位捨ててたし
- 26二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:40:18
レベッカは血がつながってるだけで王族といえるかどうかも微妙だからな
幼少期は普通の家庭で、その後は剣闘士。
一度も王族として育ったことないから王女としての意識もないし多分父と国を秤にかけての葛藤とか一切ないと思う - 27二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:59:23
王女としての生活も王族としての教育も無いしそもそも存在しないことになってたから人の繋がりもないし本人の性質的にもなれないというかなっちゃいけないまである
王女の姪ではあるが王族であったことがない一般人には無理よ - 28二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:12:41
絶対この中に罵声浴びせてたやついるよな