でもさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 15:41:16

    杉元もあんこう鍋食べたいかもしれないじゃん

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 15:43:06

    杉元の地元ってどこだっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 15:43:26

    はよ成仏しろコウモリ野郎

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 15:47:17

    >>2

    神奈川…… だったかな?

    (神奈川ったって広いだろ! って思った)

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 15:47:34

    >>1

    せめてあんこう鍋を紹介されて「美味しそう〜」ってなるくらいだろ!!

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 15:48:36

    まあ脳みそ食べるよりは鍋の方が…

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 15:49:24

    >>4

    小田急の駅に柿生ってのがあるからその辺出身なのかなとか思ってる

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 15:49:34

    「ヒンナだよな杉元?!!」

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 15:52:28

    エビフライは知っててもあんこう鍋は知らない(多分)

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 15:54:27

    盆はとっくに終わったんだわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:35:48

    ちょっと調べたんだが、あんこうって全国で獲れるんだな
    むしろ現在は茨城より北海道や山口のがかなりの漁獲量だ
    「西のふぐ鍋、東のあんこう鍋」がいつ頃できた言葉か知らんが、あんこう鍋は日本の東側で広く食べられていたらしい
    杉元の地元が海に近ければ食べたことがあるかもしれないし、また食べたいと思っている可能性はあるな
    死ぬ間際に食べたいかどうかは知らんが

    あと気になったんだけど、尾形のお母さんがあんこうを切り身で買ってきたのか、丸ごと買ってきて吊るし切りしてたのかで大分イメージが変わるな

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 17:09:58

    お母ちゃん毎日吊るし切りしてたならタフすぎる

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 17:17:27

    杉元もあんこう鍋好きだった可能性は0じゃあないが死に際に食べたいなんて口にする可能性はほぼ0だぞ尾形
    成仏しろ

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 17:19:40

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 17:19:45

    死んで一言目がそれでいいのお前
    他にあるだろ

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:11:18

    多分今ごろ近くの宇佐美がめっちゃ笑ってる。

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 20:38:13

    山猫「ヒンナって言え、杉元」

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 20:40:18

    俺が食べたいんだからみんな食べたいだろう

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 20:44:12

    誰の話をしてるんだ?

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 20:45:01

    神奈川の海でそんなあんこう釣れるか?

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 20:52:02

    あんこう鍋食べたい杉元の隣で尾形が干し柿を食べたい……してみたらこう、なんとなくバランスが取れる

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:16:37

    尾形「最期に杉元はヒンナなあんこう鍋が食べたいと言っていた…」

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:19:01

    >>20

    北海道では結構漁れるらしいが…。

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:14:56

    >>11

    おお、ふつうにイイ情報ありがと


    でも何でこのあとこんなに荒れてるんや???

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:16:57

    >>1

    今更だがこのコマ手を握ってたのか

    いやいや…

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:23:27

    俺と杉元はマブダチだから分かるんだが、奴はあんこう鍋が好物らしい。死ぬ前にお前と食べたかったと言ってくれたよ…

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:25:20

    >>24

    荒れてるって言うか1が無理筋通そうとしすぎてて難色示されてるというか…

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:33:40

    荒れてなくね?

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:36:02

    >>24

    >>27

    1は真面目に言ってるんじゃないよ多分!?

    大喜利ネタスレわかる?

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:36:56

    演じた尾形には残念ながら当然と言える

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:37:18

    >>26

    生前はトメの話で盛り上がったのも良い思い出

  • 322722/09/15(木) 22:38:54

    >>29

    ギャグを解説しないようにやんわり指摘してたらガチの人だと思われてて草

    初盆は来年だと思います

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:39:02

    1は尾形じゃなくてエビフライ食べてる勇作さんにがっちりホールドされてる尾形かもしれないし…

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:39:19

    自惚れるなよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:29:51

    >>33

    どういう状況!?怖いよお!!

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:35:01

    >>32

    1(尾形(エミュ))が無理筋通そうとしているからの大喜利スレって流れってことよなwww

    分かりづらいのもしゃーないw

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:38:15

    個人的に共感性羞恥でちゃんと見れないシーンである

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:47:45

    >>33

    いややっぱり尾形じゃねえか!

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:51:59

    この場面の前の「杉元はそう言っていた…!!」がめちゃめちゃ熱入ってる感じがあって何だかムズムズとしてしまうんだよな
    自分の演技に入り込んでいる…

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:55:40

    嘘八百並べてアシリパさんも騙そうとしてて
    ここ杉元が聞いてたら本気でブチ切れそうで笑う

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:57:29

    これ「故郷に帰りたい」からチェーンしてるから
    単純に好きな食べ物が何かって話じゃなくて干し柿以外は不正解なんだと思う
    尾形も(自分の)故郷の味を言ってるし
    干し柿は杉元にとって故郷や戦争に行く前の思い出の象徴で
    アシリパさんはあの時に杉元が見せた涙を知ってるわけだから

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:00:35

    △になるがわからなかったとか聞き取れなかったとか誤魔化しようはあったんだけどな
    熱が入ってたから仕方ない仕方ない

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:02:03

    >>41

    でも最後くらいちょっと贅沢したくなるかも知れないじゃん…?

    寒かったら舌が変わるかもしれないじゃん…?

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:03:43

    >>43

    そうだよなぁ…?俺は間違ってないと思うんだが……ここの奴らは話にならん

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:04:58

    >>43

    お前もそう思うかあ…

    しかも俺のこと嫌ってそうだし本当のこと言わなそうなのにな…

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:05:12

    作中でおもくそ否定されたのにあにまんでスレ立てて自分が正しかった可能性を探そうとする尾形の諦めの悪さ…好きだよ……

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:06:23

    >>42

    それよな、もうすぐ死ぬ人がそんなベラベラ話せると思えないし、誤魔化した方がいいのに尾形くんはさぁ…

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:06:58

    >>43

    現代では数が少ないからまあまあ高いだけで

    当時はありふれた庶民的な鍋って尾形が自分で言ってるでしょーが!

  • 494322/09/16(金) 00:07:51
  • 50二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:10:32

    そもそもアシリパが杉元の好物を知ってるとは思わんだろ
    尾形の対応は間違っていない

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:10:53

    >>49

    ちょっと尾形くんが自己矛盾に気づいちゃったじゃん………

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:12:09

    ホント申し訳ないけどゲラゲラ笑ってる

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:12:45

    原作再現だな!
    ヨシ!

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:13:13

    >>46

    しかもスレ画で考察完走した翌日にたてやがってこの欲張りさんは

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:13:44

    お前もう金塊争奪戦から降りろ

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:14:04

    尾形が尾形に同意して尾形が尾形の矛盾に気づくスレの流れこんなん笑うでしょ

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:14:39

    死に際も自分会議やってたし案外こんなもんだったのかもしれん

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:15:38

    言ってなかったって言ったら終わる話なのを気持ちよくなってわざわざ自爆しにいくのとてもいいと思う

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:17:15

    >>58

    梅子発言がクリティカルヒットしたから得意になっちゃったんだろうな…

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:23:01

    せめて逆張り出来るくらいのやらかしにしてもらえないか尾形
    スレ画に関してはホント一切擁護できねえんだお前

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:25:02

    あれ尾形の人生で一番楽しんでる瞬間だったと思う

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:26:03

    シリアスな場面だし全員が全員切羽詰まってるし笑い事じゃないはずなんだが、いかんせん尾形のキャラと流れが良過ぎた

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:29:08

    マックかロッテリアかで分かれた時も尾形はアシリパに「杉元はロッテリアが好きだって言ってた…」って言うんかな

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:37:27

    >>63

    もす!

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:16:29

    >>64

    Барчонок

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:54:03

    モス高いもんな…w

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 09:42:06

    >>41

    アシリパさんは故郷の思い出の食べ物が出てくると思ってたのにあんこう鍋だったから

    「何言ってんだ?」ってならず「誰の(故郷の思い出の)話だ?」ってなったわけか

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 09:48:09

    干し柿って本州にはだいたいあるけど北海道には無いしアシリパさんと
    杉元が話した思い出があるだけで当てるのは相当難しいな
    だからって地元のあんこう鍋はないだろ尾形

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 10:15:40

    杉元のことを分からないなりに「お袋の手料理」みたいな抽象論でひねり出すんじゃなくて
    自分の願望お出しちゃうのがマジ尾形

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 10:19:29

    あんこう鍋ってそんなに美味しいの?
    タラチリみたいな感じ???

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 10:22:41

    >>70

    あん肝と刻んだあん肝混じりの出汁がおいしい

    皮がクニュクニュしてて独特の食感

    身はまあ普通の柔らかい白身魚って感じ

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 10:28:16

    >>71

    へー、おいしそう

    写真じゃ味分からなかったから食レポたすかる

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 10:31:45

    尾形自身もあんこう鍋なら何でもいいわけじゃなくて「おっ母の作ったあんこう鍋」が食べたいんだから切ない

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 10:34:36

    親より先に死んだ子は賽の河原で〜って言うけどあれ成人済みの子も入るのかね?
    そしたら賽の河原であんこう吊るし切りして勇作さんとあんこう鍋ヒンナヒンナしなよ

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:04:42

    「確か帝国ホテルのエビフライをもう一度食いたいって言ってたぜ・・・」

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:11:55

    >>74

    このサイトだと「一つや二つや三つや四つ 十よりうちの幼子おさなごが〜」とあるので勇作さんは石積まないだろうね

    実際イラストでもそのくらいの年の子しか見ないし


    賽の河原(さいのかわら)の石積みとは?三途の川の手前で塔を作る理由賽の河原とはどんな世界なのでしょうか?親に先立った子供が石を積んでいるのはどんな意味があるのでしょうか?この世の賽の河原の謎に迫ります。true-buddhism.com
  • 77二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 13:41:02

    まかり間違って賽の河原に勇作さん来たら光景に涙して意地悪する鬼からちっちゃい子を守りそう

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 15:07:58

    賽の河原の鬼相手に留まる時ではないぞって煽り散らかす勇作さんが見てみたい
    兄弟とは一緒に悪さをするものなのでしょう?

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 15:15:32

    >>25

    日露でああやって誰かの手を握って死んで行った兵士がたくさん居て、たくさん見たんだろう…って思うとちょっと悲しいけどあんこう鍋で全部台無し。

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 15:22:21

    もし逆の立場でも尾形お前手を取らないだろって言われててダメだった

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:40:31

    かなしい……

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:45:54

    宇佐美ならそうだねって言ってくれるのに
    なお本心

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:24:42

    >>82

    「いや、杉元はさくら鍋が好きだと思う」

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:55:15

    ちっ宇佐美は杉元と面識ないじゃねーか
    肉より魚の方が馴染み深いだろ、間違ってないよな?

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:00:13

    杉元さんなら雀が食べたいと言いはりますよ

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:05:58

    >>83

    こいつ二重の意味で馬をオカズにしやがった!

  • 87二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:17:38

    >>85

    ナチュラルに似おじ出現しないで…

  • 88二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:19:17

    >>84

    この尾形、ゴリ押しスタイルだな

    あんこう鍋食って寝てろ!

  • 89二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:22:57
  • 90二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:26:49

    地獄に落と(寝るタイミングを逃)した山猫は、眠らないことを決めた。

  • 91二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:29:15

    >>90

    ただの夜更かしじゃねーか!

  • 92二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:35:52

    あんこう鍋じゃダメなんだって、
    10,000歩譲って干し柿あんこう鍋なら
    アシㇼパさんもワンチャン迷ってくれるよ

  • 93二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:45:44

    今寝たら夢で尾形がめっちゃあんこう鍋薦めてきそう

  • 94二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:57:29

    殺鼠剤入りじゃないといいな…

  • 95二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:01:08

    尾形も杉元も共通で食べたものと言えばチタタプとかアイヌ飯があったのに自我を出してアンコウ鍋になった辺り尾形だなぁ…って感じする

  • 96二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:56:33

    尾形って椎茸きらいなん何でなん?
    あんこう鍋にもはいってるやろ??

  • 97二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 01:05:55

    椎茸だけ宇佐美の器に入れておく

  • 98二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 01:55:23

    >>96

    宇佐美と谷垣も椎茸嫌いだから皆んなであたったんじゃないか説が過去に出ていた。(なので幼少期は別に嫌いじゃない)

    後これは谷垣は関係ないが、椎茸が「若きエリート将校」の隠語なのでそれでじゃないか説もあった。

  • 99二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 02:20:03

    狙撃やら軍人としての能力やらは高いのにこういう変なところで素直というかポンコツなところが好き

  • 100二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 10:00:13

    >>98

    おお…98のお陰で新たな知見が得られたよ

    教えてくれてありがとう

  • 101二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 10:05:40

    >>96

    確か明治椎茸そこまで流通してなかったみたいな話聞いた覚えがある。食べなれてないとか?

  • 102二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 10:15:55

    >>101

    松茸の方が一般的だったらしいからね

    椎茸は癖が強い

  • 103二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 10:18:04

    >>100

    サトル先生の嫌いな物なのかな?と思ってる

  • 104二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 10:48:55

    >>103

    好物・苦手で隠喩が多いのにしいたけだけ謎だったけど、それが一番しっくりくる理由だなぁ。(メタ視点苦手な人ごめんだけど)キャラに自分と共通点作っといた方が感情移入させて動かしやすそうだし…


    ってかしいたけ美味いだろ!?

    食えよ尾形!!!

  • 105二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:11:36

    師団の好きなもの嫌いなものってなんか椎茸とか月寒あんぱんとか、特定の人物をあらわす
    暗喩っぽくてよくわかんないんだよな あんこう鍋とかえごねりとかは嫌な思い出っぽいし…

  • 106二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:13:18

    あんこう鍋もえご練りも大事な人を思い出す慣れ親しんだ故郷の味ではあると思うよ
    それはそれとしてトラウマはある

  • 107二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:13:21

    俺も椎茸嫌いだよ、なんか臭くて
    みんな俺と同じはずだ

  • 108二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:13:59

    尾形・好「あんこう鍋」嫌「しいたけ」
    谷垣・好「きりたんぽ」嫌「しいたけ」
    鯉登・好「月寒あんぱん」嫌「桜島大根」
    二階堂・好「みかん」嫌「月寒あんぱん」
    宇佐美・好「馬、月寒あんぱん」嫌「しいたけ」
    菊田・好「スイカ」嫌「月寒あんぱん」

    しいたけと月寒あんぱんの登場率が高すぎる

  • 109二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:15:46

    「月寒あんぱん」は要するに鶴見中尉の意だと思われるので、
    月寒あんぱん好きなのが鯉登と宇佐美なのはよくわかる

  • 110二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:17:52

    二階堂と菊田さんが月寒あんぱん(鶴見)嫌いなのはまあな…って感じだけど、
    実際月寒あんぱんてかなり甘みが強いので鶴見からたびたび寄越されてたら
    よほど甘いものが好きか鶴見が好きな人でなかったらげんなりして嫌いになると思う

  • 111二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:18:20

    杉元の誕生日が3月1日だったり身長体重が確定してなかったり割と先生はキャラのプロフィールには無頓着(あまり重きを置いてない)っぽいので、キャラの食べ物の好き嫌いもファンブック作る流れで聞かれてポンポン答えただけってこともありそう
    人数多いし

  • 112二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:19:07

    >>111

    直接的にストーリーに関わってこないしな

  • 113二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:19:36

    尾形と宇佐美がしいたけ嫌いなのは尉官嫌いという暗喩だと思うけど、
    秋田ではきりたんぽ鍋に入れない具材のひとつに「しいたけ」があって
    (鍋の汁の味が変わってしまうかららしい)谷垣がしいたけ嫌いなのはそれでかなと思った

  • 114二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:21:10

    >>107

    同意を強要すな

    そういうとこやぞ尾形くんは…

  • 115二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:21:32

    鶴見中尉にまつわる思い出だったり誘拐事件のつながりで嫌いになるまではわかる
    鶴見中尉≠の暗喩はちょっと飛ばしすぎ

  • 116二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:21:56

    >>111

    それは確かにありそう 先生も「ストーリー内で必要な情報は

    本編内で描くようにしている」とおっしゃられてたので……

    だから本当にファンが求めていたから考えてくださったんだろうな

  • 117二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:22:01

    鶴見は甘い物好きだからよく部下にも「これ美味いぞぉ~」って月寒あんぱんあげてたのかもしれない
    菊田「またコレですか……」

  • 118二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:24:15

    月寒あんぱんマジで現在の普通のあんぱんよりクソ甘いので甘党の人はともかく
    そうでない人はかなりキツいと思う 菊田さんとか年齢的にも胃にこたえてそう

  • 119二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:26:35

    >>113

    なるほど、具体的な理由つきで納得


    二階堂は北海道寒い〜静岡帰りたい〜の人だから、月寒の地名が入った食べ物が好きになれないんだと思う

    菊田さんはスパイにしては感性がまともで、狂言誘拐で鯉登の純真な心を月寒あんぱんを関連付けて誑かしたから、良い思い出じゃないんだと思う…

  • 120二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:27:30

    >>117

    鶴見の好感度が低かったら陰でアンパンマンとか言われてそう

  • 121二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:35:27

    >>120

    宇佐美が聞いたら怖い事起きる

  • 122二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:40:52

    >>111

    身長はともかく体重は日々増減するから設定してもあまり意味無いよな

    谷垣が作中15キロ増量してるし

    男性だと二十代後半でも身長数センチ伸びる可能性あるしやはり細かく設定する意味が無い

  • 123二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:47:20

    当時は甘味なんて選べるほどないわけだし
    月寒あんぱんもらったらお茶と一緒に大事にかじって食べてたと思うよ
    構成比率があんぱんというより薄皮まんじゅうみたいなもんだし

  • 124二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 23:49:30

    尾形のアンコウ鍋で大喜利するスレが、金カムグルメスレになっているので読んでいるだけで腹が減るな。今カキコしてるの深夜だぞ!
    それはそれとして谷垣のカネ餅。非常食だから緊急時にその場で食べる事が出来てるみたいだけど、普通に火を通して(あぶったりして)食べてもいい物なのかな?調理過程で灰の中で燻製みたいな感じで焼いているからすでに火は通っているだろうけど。

  • 125二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 23:55:58

    尾形大喜利が>>41から>>51まで完成され過ぎてしまったというのもある

  • 126二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 23:58:49

    しいたけ、現代でも嫌いな人多めといえば多めだよな
    とはいえやっぱり多すぎるけど

  • 127二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 00:55:46

    ヴァシリの好きなものを何でペリメニにしたんだろうと思ったことはある
    軽く調べたら口シア版のシュウマイ?餃子?みたいだなぁって印象だったから
    比喩・暗喩的な意味で考えたとしたら中身が見えないから?ヴァシリの極低露出や読みきれない性質の象徴(ついでに身体を隠す尾形の外套)

  • 128二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 01:11:21

    >>127

    あの国ならどこの家でもある定番の家庭料理だから暗喩とかではないと思う

  • 129二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 06:42:29

    ペリメニ美味しいよね
    皮で包んでるからなかなか冷めないところも好きそう
    スープもクリーム系であったまるし

  • 130二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 18:19:34

    尾形は成仏したかな?って見返したら
    宇佐美の分にしいたけ入れる暗躍してたわ

  • 131二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 22:46:50

    >>105

    被ってしまうけどあんこう鍋もいごねりも要するに大事な人を連想する・故郷を思い出す食べ物だから他のメンバー同様そこはそのまま好物として素直に受け取って良いと思うんだ…

    ちょっと切ないものはあるとして

  • 132二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 02:20:23

    >>130

    死んだ奴が死んだ奴と現世でケンカしてんじゃないよ…!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています