🔧「すぐは受け入れられないよな…わかるよ」

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:18:01

    🔧「Vシネってさ、そういうものなんだよ。他にも同じ立場の子いるから。だからCSM発売で盛り上がるまで待とうぜ、な」
    🔫⚔「うっ…うっ…」

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:18:45

    しょうがないんだよ
    お前らは設定的にも強化形態これ以上出せないんだよ。特に悪魔と和解しちゃったツーサイドライバー

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:20:30

    まだ武器としての使い道はあるから…
    ショットライザー?知らない子ですね

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:20:32

    スクラッシュくんは3人のライダーが変身した上、途中で使われなくなったクローズもビルドドライバーで変身できない時には使われてたじゃないか!!

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:21:14

    ゲネシスドライバー「"上"で待ってるぜ」

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:21:44

    スクラッシュ君には別ボトルセットして必殺技があるから…

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:22:12

    >>5

    『お前はまだまだ日の目を見る場面があるだろうがよぉ!!!!!』

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:23:48

    なんだかんだで3人が使ってたスクラッシュドライバー何かと違い、そいつ専用のが投げ捨てられるのはあんま気分良くない
    だからこそデザイアドライバーが生み出されたんだけどさ

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:23:52

    本編プレバン枠はちゃんと専用ベルトで変身できるやつだったから良いじゃんエビリティもジャパニーズウルフも
    だからお前と一緒にすんなスクラッシュ

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:23:54

    エビルとライブが共闘する(っぽい)以上、リバイスドライバーの方が自然だしなぁ………

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:25:50

    >>10

    でもホーリー前に分離してたし……

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:27:18

    >>11

    そういや狩ちゃんがドライバーもう1つ作ってたな……

    あの時みたいにカゲロウ受肉出来ないから使えないとか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:28:26

    ツーサイドライバー好きだったんだけどなぁ…(特にカゲロウ)

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:29:11

    >>12

    ツーサイドライバー2個使って変身するよりも

    リバイスドライバー使って連動した方が強いよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:30:22

    >>14

    ツーサイドくんかわいそ……

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:31:44

    >>15

    そもそも悪魔と体奪い合うことに意味があったドライバーだし…

    大二が兄ちゃんへの嫉妬心(=カゲロウへの負の栄養素)を拗らせないくらい大人になったらそりゃお役御免になるよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:33:24

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:34:54

    >>14

    ツーサイドは光と闇の対立で強くなるから光と闇を両方使えるエビリティライブで理論上打ち止めというか最強なんだがな

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:34:54

    >>17

    その話は別スレでやらない?というか主題からズレてきてない?

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:38:26

    >>19

    ワンチャン出ないかなって

    まぁ話題ズレてたし消すわ

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 17:06:15

    主人公ベルトで強化すればいいんですよ
    ホラ、グリスだって大人気!

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 17:08:26

    ショットライザーはVシネでも刃さんが使って活躍したやろがい!

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 17:20:20

    すごいしょうもないけどスクラッシュはわかるがツーサイド君の絵文字はそれでいいのか

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 17:20:57

    音声がバイスタンプにほぼ依存してるからツーサイドライバーでもいけたとは思うんだけどね…

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 17:26:22

    てかもう言われてるけどスレ画に関してはまだメインウェポンとして使われる可能性あるからまだ分からん所ではある

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:45:04

    積極的に持ち味を投げ捨てるスタイル

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:30:14

    >>26

    エビリティでようやくやりだしたけどブレードとガンの切り替えはもっと積極的にやって欲しかったよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:31:55

    まぁライブガンとエビルブレードはベルトとして使わなくてもそのまんま武器になるから…

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:32:58

    >>28

    せやな。全然併用は可能よね

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:35:24

    逃げ切れたか…

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:50:51

    二つの人格/二つの武器形態/二つの変身形態の玩具の映し方としては三十分後に上手なのがいたのがまたアレ

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:23:59

    メガバットはせめてツーサイドライバーでも専用変身音流れるようにして欲しい…
    汎用のフォームチェンジ音声じゃなくて…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています