アニメ化されると聞いて読み返してますが……

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 17:00:31

    何度読んでもやっぱり面白いですわ~~~
    ミーア様はなんやかんやでやっぱり叡智でいらっしゃると思いますわ~~~

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 17:18:12

    帝国の叡智かどうか
    聖人・聖女かどうかはともかく
    善人なことだけは絶対に間違いないのすごくいいよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 17:20:49

    メガネが前世の夢を見る回は何度読んでも泣く

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 17:21:13

    間違えを間違えたままにしないし邪魔ならどかす(それの置き場は部下が考える)のは神輿としては最善だよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 17:42:33

    >>4

    周りを優秀な人間で固めてイエスマンになるって難しいよね。

    逆をやって破滅する沢山の組織を見るとミーア様は流石ですってなる。

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 18:00:44

    平和を生み出す聖母やぞ、面構えが違う。

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 18:01:32

    🍄が絡むと露骨にIQが下がるよな

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 18:02:02

    最初の世界でも飢餓さえ乗り切れば歴史に名を残す名君は無理でも中の上のまあまあな政治できそうではあるよな

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 18:02:26

    >>7

    まるでそれ以外はIQ高いみたいな……

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 18:03:55

    敵の描写の時にミーア台風上陸って地の分で言われてたけどミーアさまの現場主義スタイルはまさに蛇からすると天災だよな
    フッ軽権力者は相性が悪い

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 18:09:12

    >>10

    蛇にとってもだが、権力者や平民問わず、関わった存在を滅茶苦茶に変えて行くから

    世界にとっての巨大台風だなw歴史の逸脱者だからね

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 18:19:43

    叡智は言い過ぎだけど頭は悪くないよね
    陰謀が絡んでいる事象にはん?これおかしくない?って勘づくし

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 18:30:26

    倹約と食料の大事さを重視してるが故に度々太りそうになってるの好き

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 18:34:29

    波乗りが上手すぎる。ひでんマシンか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 18:38:20

    >>12

    物量暗記作戦できるし仮にも大国の姫だからな

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 18:40:40

    一週目のクソメガネのミーア様人物評めっちゃわかるってなるのいいよな

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 18:44:38
  • 18二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 18:52:14

    読んで思ったことあるんだがループ前糞見たいな扱いされてただろうによくこの子良い意味でアホの子のままでいられたな
    最後の一線で守ってくれてた人達が居たのだろうか?

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 18:52:43

    蛇がクソすぎるだけでギロちんの世界線でも女帝の器はあったよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 18:52:51

    ミーア様の人格については一周目曇りメガネ票が全てよな

    周囲がちゃんとしてればある程度まともな統治が出来る

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:04:28

    >>18

    捕まるまではルードヴィッヒが、捕まってからはアンヌが死ぬ直前までミーアさまの心を守っていた。

    あとは転生後に自分の事を滅茶苦茶反省してるしね

    元々超小心者だから他人を怨んでやり返されるのを恐れてるからそういう気持ちが湧いてこない。

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:06:49

    >>21

    転生が自分だけに起こるとは限らないから敵対しても殺さないって発想はなかなかできるもんじゃないと思うわ

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:09:23

    >>22

    この発想がベルを殺されて発狂してるディオンさえ抑え込むのが凄すぎるんだよなぁ

    そりゃ鬼神も平伏すわw

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:09:37

    >>22

    ここら辺が普通に発送柔軟だよね

    結構ありがちななろう主人公だとこの視点ある人あんまり見ない気がする

    ティアムーンの作中でも例えば一週目ラフィーナ様が詰んだ後にループしても「神が混沌の蛇をつぶすチャンスをくれた」みたいな感じに思うんじゃねえかな

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:11:20

    一週目もわがまま姫みたいに言われてるけど
    ネチネチ言ってくるメガネを無理やり排したりしない辺り結構ちゃんとしてる所がある

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:13:11

    時々目を曇らせたキャラが出てくる作品

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:13:18

    わがままといっても本来は可愛いもんなんだけど
    皇女という立場がそれを許されなかった
    影響力がな・・・

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:13:21

    めぐり合わせがいろいろ致命的に悪かっただけで1周目もまあお姫様っていったらこんなもんレベルではあったからなあ

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:14:51

    シオンやラフィーナ様が高潔キャラだったからなんか一週目がアホアホ女っぽくなってるけど
    大国の姫ならまぁそれくらいの振舞いはあっていいよなっていう範疇だったと思う

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:15:56

    まあコック首にしたのだけはちょっとやりすぎだな

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:17:04

    1周目で仲良くなりたいなって思ったのがよりにもよってそれで自分の人生詰ますレベルに高潔な2人だったのがなあ

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:19:38

    >>31

    しかも、第一印象最悪なのは濡れ衣。

    濡れ衣だから、ミーア様には理由が解らない。

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:22:48

    ミーア様視点だと
    一週目で好感度最悪な理由はわかんねぇし
    二週目で好感度最高な理由もわかんねぇんだよね

    怖くない?

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:23:35

    >>31

    ミーアと同格以上なのがあの2人なのわりとタチ悪いと思うわ

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:23:56

    シオンとラフィーナは悪人ではないけど問題のある人物ではあったよね
    自分だったら絶対部下になりたくないタイプの人物

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:24:44

    本人がめちゃくちゃ有能なので逆にブラック労働させてしまうタイプ
    史実で言うとナイチンゲールタイプ

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:24:58

    シオンは長年一緒だったキースウッドでさえやりすぎだって言うほどだったからなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:26:04

    一週目眼鏡がミーア様救えなくて二週目とは違う意味で曇ってるところ…いいよね…

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:30:19

    正直ミーア様はシオンとキースウッドに関してはよくキレないな…って思うくらいやらかしていると思うこの2人

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:47:15

    >>39

    代わりに眼鏡がブチ切れている。

    眼鏡の態度がそのまま、人となりの評価になるの凄いよね。

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 20:12:19

    個人的にミーア様の言葉や展開でハッっとしたのは手遅れになった後颯爽とやってきて仕方なったで処して来るのムカつくって話と仕方なかったって言えるのは防ぐ努力をした人だけみたいな話とか好き

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 20:56:23

    >>30

    ムスタ首にしたのはクソの極み見たいなムーヴだけど

    転生してから一転重用しまくってるからセーフ

    少し変わったギロちんルートでも、ムスタ首にしなかったのが自分の最大の功績とまで言ってるしな。

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:22:33

    アニメでどこまでやるのかなあ
    1クールだとおいしい所までいけないよねたぶん

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:55:44

    初めて見たけど面白い
    一回底辺体験してるからそこまで気にならねぇ!なのパワープレイ過ぎて好き

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 13:20:38

    >>43

    第1部完結までは1クールで納まるんじゃない?

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 15:53:44

    いやー…未来が分かるって素晴らしいですね(白目)

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 16:55:53

    むしろ未来くらいは知ってないと対抗できないという・・・
    あいつらかっちり決まった計画じゃないぶん
    割と柔軟に計画変更してきやがるからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています