世界意志持ちのギルドが転移してきた時の対処法

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 20:29:29

    竜王たちでも厳しそうだけどどうするの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 20:38:32

    基本は現地勢見捨てて全員連れての逃走しかない
    ログアウトとかが無い以上は無制限の攻撃力upになっとる疑惑があるし、かするだけで消し飛ぶ攻撃への対処は無理ゲー
    相手がレベル70以内なら魔法かブレスを連続してぶちこんで遠くから倒すって程度しか対処法はない

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 20:38:35

    世界意思な

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 20:39:58

    コツコツ鍛えなきゃだしセイヴァーが育つ前ならプチッと潰せるでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 20:40:02

    単騎で全盛期ナザリック落とせる時点で…

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 20:40:42

    >>4

    持ち主が低レベルならそうだけど余程のことがない限り100レベルじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 20:41:46

    名前のイメージ的に転移で世界が変わったらそれまでの蓄積攻撃力が初期化されたりしないかなと思ったり

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 20:43:32

    棍棒なのに使い捨てってどういうことなんだろう
    手から離したら消えるのか? 一度振るった段階で消えるのか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 20:44:01

    ちなみに世界意志は既に転移してゴブリン王に使われてる説がある
    後になって転移して来たら?
    育つ前に袋…または逃走…ですかねぇ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 20:44:51

    多分設定した対象を倒すまでとかじゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 20:44:53

    >>8

    ログアウトしたら無くなるんじゃないかって言われてる

    ただこれだと現地化したことで一番性能が壊れるWIになっちゃう

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 20:45:19

    >>8

    単純に使ってからログアウトするまで攻撃力が上がり続ける武器だと思ってた

    んで、ログアウトか死んだら消滅と

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 20:48:10

    性能は据え置きでも使用条件はなんらかの変化が起きてるかもね
    ログアウト説が有力だとして、どんな変化なら妥当か……

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 20:48:11

    フルメンバーAOG潰せるってことは複数回は攻撃できそうではある
    一振りでナザリック地下大墳墓消し飛ばすのもそれはそれでロマンあるけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 20:48:12

    >>11

    ログアウトor死だと思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 20:50:53

    >>14

    というか倒せば倒すほど強くなるから、一撃しか攻撃できないわけない

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 20:52:01

    育てば最強だけどそれが永続ってのは奪われたらただのバランスブレイカーだし何らかの条件で成長リセが自然だよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 20:53:22

    >>16

    ド忘れしたけど無限に攻撃力が上がるってだけで条件とかって判明してたっけ?

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 20:56:58

    小説の文が確か「無限に強くなるため」だったはずだから
    ①棍棒の攻撃力が上がり続ける
    ②使用する=装備したらバフが掛かってそのバフが時間経過で強力になる
    とか色々解釈できるんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 20:58:54

    20と明言されたら使ったら消滅は確定、条件はログアウトか死が妥当だろうし、それこそモモンガさんみたいな不死者が現地世界で入手したら大変なことになるな

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:00:21

    装備を解除したら消滅する?

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:09:10

    ログアウトか死が条件で本質は武器
    手にした時、あるいは最初に使用した際に決定した目標を打倒するまで有効とか?
    要するに倒したい相手を倒すまで効果のレベリングができる武器ってことだろうし

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:12:29

    いや、攻撃力だけならリンチで殺せるしな
    フルメンバーナザリックすら打倒可能ってことは数の暴力が一切効かんと同義やし、全能力が向上していくんやと思うよ
    最低限防御と速さが向上せんとリンチで普通に死ぬ

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:12:32

    単騎で全盛期ナザリック攻略可能ってことはナザリックを無敵要塞化してる元凶のWI併用八階層のあれらもヴィクティムの足止めも踏破可能なんだし単純に攻撃が上がり続けるだけじゃなさそう

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:13:47

    ゴブリン王が使ってたのはトネリコの枝って言われてるから棍棒とは言われてないよね

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:17:28

    >>25

    つまり世界樹ユグドラシルの枝?

    オーディンが槍の柄にしたんだっけ

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:21:01

    >>25

    そもそもレベル100なら普通に竜王に対抗可能だしね

    プレイヤーで変な拘りがあるからこそのゴブリン種だろうし、蛮族みたいなスタイルとして装備も合わせとる可能性も高い


    一応ゴブリン王がプレイヤーの場合、棍棒以外ならワールドは?ってやつも、亡国で誰も回収してないワールドアイテムが複数あるから、それがゴブリンのやつの可能性もあるし

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:21:09

    攻撃範囲がヘルヘイム全域になってナザリックが壊滅するくらいの圧倒的パワーで不意打ちフルスイングとかでもワールドはワールド貫通するしやれなくもないのか?

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:21:10

    >>25

    棍棒というか平時は棍棒ぐらいの攻撃力しか無い、じゃなかった?

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:28:17

    >>28

    つうか、世界意思の効果は所有者の攻撃力or全能力向上だろうからな。対象が本人やから、そもそもワールドでの防御が無意味


    あれは他者に影響を及ぼすワールドアイテムへの対抗策であって、所有者に影響を及ぼすタイプには無意味だと思うぞ

    そういう面で世界意思への対抗策は成長する前に叩くorログアウトまで逃げるしかないってされとるんやと思う

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:29:20

    >>29

    そういえばそうだったか

    何にせよ明かされないままだろうな

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:31:07

    >>30

    そういう判定になるのか

    ナザリック自体が玉座でワールドから守られてるからワールドの強化幅だけ無効化されるとかそういう感じの処理かと思ってた

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:31:35

    ユグドラシルがトネリコの樹ってことを考えると、最強のワールドアイテムがトネリコの木から削り出した枝ってのは如何にもって感じがする

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:34:48

    >>32

    世界意思の攻撃力上昇がどういう処理されてるかはわかんないです…

    独自バフみたいになってる可能性もある

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:35:32

    >>32

    それやと41人中のガチビルド10人以上でワールドアイテム持って囲めばリンチで殺れるようになる


    レベル100同士でワールドアイテム封印状態って考えれば、リンチで殺れんのは課金拳使いや一位くらいよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:36:28

    玉座で守られてるのは9層だけだっけ?

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:36:45

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:37:15

    >>36

    ギルド内部全体

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:38:56

    >>36

    ナザリックそのものが対象だよ

    大墳墓っていうギルド拠点そのものを強化するワールドアイテムだから、処理的にはナザリックそのもの。せいぜい後付けで追加した階層は例外の可能性があるって程度

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:38:59

    玉座って情報攻撃メタは言及されてるけどワールド耐性以外で直接攻撃メタってあったっけ?

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:41:42

    アフラ・マズダーは世界そのものに影響を与えるらしいが使われてもナザリックには効かないのかな?

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:47:30

    >>41

    ナザリック内部とそこにいる存在だけ効果範囲にならないって感じだと思う

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:50:34

    >>41

    千年王国となった魔導国が突然転移してきたプレイヤーの雑すぎる一発でワールド持ち以外消し飛ぶの見たいか?

    …いやそれはそれでちょっと見たいかも

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:53:20

    >>40

    アルベトが保有しとる真なる無がナザリックの階層を吹き飛ばす例として登場して、それでも破壊出来ませんってある

    やから対物体最強のワールドアイテムでも壊せん時点で、ナザリックそのものの破壊は無理

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:53:59

    >>43

    何なら常闇の竜王が持ってるぞ

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:56:25

    >>44

    ナザリックの破壊は無理でもナザリック内には影響するんだろうか

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:07:29

    >>46

    例えばナザリックの内装とかは余裕で破壊出来ると思うよ

    階層っていうギルド拠点そのものを破壊するようなのが無理ってだけやと思う

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:39:08

    無限に強くなるなら最終的に一振りで世界を壊してしまうようになって下手に使用できなくなるのでは

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 04:32:03

    サービス最終日にこんな面白ワールドアイテム使い捨てない奴居ないと思うのよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています