- 1二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 20:29:41
- 2二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 20:30:20
- 3二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 20:33:41
頭はいい方だが致命的に世渡りが下手
- 4二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 20:35:11
- 5二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 21:27:37
プロとしての美学がある反面
でもやっぱりチャンピオンに対して執着してて
チャンピオンになったコロポックルが内心羨ましいとこあるんだろうなー、ってのが察せられるの好き - 6二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 21:31:00
- 7二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 21:38:38
まあ母親犯したのも父親に言われたからだしな…
- 8二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 21:42:31
まちがいなく変態ではあるが、強さへの美学があるとこは好きだ。
- 9二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 21:45:32
稼業しか読んでないけどこいつとの戦いは衝撃的だったな
どうでも良さそうな発言でどんどん敵を誘導していって先手を取ったり、ピンチを一言二言の嘘で切り抜けていくとか
殺し屋1とかゴールデンカムイもそうだけどドMのヤバい奴が主人公のヤバさに触れて喜ぶ展開好き - 10二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 21:49:29
ただ喧嘩というか実戦ならウォーレンの方が強いと思う
アイツ買収って手段も取れないであろう駆け出し時代にロシアンマフィアのボディガード31人連絡取れない状態にしてのけたし - 11二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 22:00:37
どっちが強いかはともかく、その辺はウォーレンのパフォーマンス力というか世渡りの上手さを示す場面じゃないか?石橋に足りない部分をウォーレンは持ち合わせていたということだろう。