- 1二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:11:59
- 2二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:13:01
うーーーーーん.......
- 3二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:14:11
面白いだろ
- 4二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:15:04
まあ8部よりは面白い
- 5二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:15:28
自分は面白いと思うけど
どうなんだろうか - 6二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:15:38
人による
- 7二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:15:42
おそらく既出ってつけてるのが小賢しい
- 8二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:16:33
絵に癖はあるけど話自体は王道を行ってておもしろかったけどなあ
- 9二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:16:34
めちゃくちゃ面白いし数年越しでハマってる
- 10二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:16:40
終盤面白いからいいんだよ
- 11二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:16:48
わりとその時代にあった面白さな部分はあると思う
不良のレッテル貼り云々のところは今じゃちょっとうーんってなったし - 12二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:18:05
この後の展開どうなっちまうんだ!?あのキャラは生きてるのか死んだのか!?ってライブ感すごいから初見はメチャクチャ楽しいぞ
先の展開知ってるとそれなり - 13二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:18:36
漫画として好きなシーンたくさんあるよ
ジョジョ全体の中で最高傑作か?と問われればうーんって感じ - 14二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:18:37
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:18:58
- 16二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:19:23
謝れて偉い
- 17二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:19:33
- 18二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:19:56
ちょっと話ズレるけど
ジョジョ3部がそうかは実際おいておいて
面白さの価値観って時代によっても変わるんだから
昔の作品が今の時代に合わなかったのをつまらないと言いきるのはちょっとなぁって思う - 19二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:21:14
各部で面白さの方向性変えてきてるから(特に4部以降)
票が割れやすいところよね
ASBRで再認識したけどキャラの正統派なかっこよさはスタンド含めブッチ切りだと思うわ3部 - 20二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:21:35
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:21:35
個人的に微妙だった、だね
- 22二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:24:02
- 23二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:24:14
- 24二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:25:11
香港→南アジア→中東→エジプトの旅がめちゃくちゃ面白かったわ。
その辺りが題材になる事あまり無いし。 - 25二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:25:13
やめたれw
- 26二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:25:24
これに関しては自分は面白いと思ってるからそれは真実だからねえ
- 27二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:26:51
- 28二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:27:21
スタンドの目新しさが薄れてバトルも変化球投げ出した頃は中だるみしてたんじゃないかって気がする
運命の輪とかそのあたり - 29二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:27:26
まぁ勢いで押し通してるところはあると思うよ
- 30二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:28:25
世代じゃなかったけど今読んでも普通にめちゃくちゃ面白いと思う
あくまで自分が読んだ感想になるけどスタンド能力の面白さがそのままキャラの個として漫画に融合してるから切り離して考えるっていうのがよくわからない - 31二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:28:26
- 32二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:28:31
どう微妙か具体例を挙げて解説して。どうぞ
- 33二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:33:32
正直面白いし前シリーズ主人公が参謀キャラや型落ちリタイアした老師にならずちゃんと戦力としてバトルしてるところがすごく好き
- 34二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:35:09
2部って言うかジョセフが好きだったから波紋と共に弱体化したのが最初読んだ時せつなかったかな
今は老いていくことを描いてもらったことがとても特別に感じて嬉しいし参謀としてのかっこよさが描かれてるの最高だしなんならこれ途中から明らかにパワーアップしてね?wと思うが
ハーミットパープルでコントローラー操作するイカサマが見抜かれなかったジジイと孫のコンビとても好き - 35二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:11:37
1部2部は展開が流れるように進んで読むの止まらなかったからな
面白さが違っていると思う
3部から敵ごとにハッキリと区切りができた