- 1二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:23:28
- 2二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:36:42
PS4ならやめとけとしか言えない
最低でもPS5
あれじゃサイバーパンクのいいところを2割も楽しめない - 3二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:58:18
当時からPS5でも不具合結構あったよなこれ、PS4に至ってはもうアプデすら諦めたんじゃなかったっけ
- 4二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:35:13
クラッシュしない程度のアップデートはしたので販売が再開された
- 5二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:37:29
DLCはPS4とかだとこないって公式発表あったはずだから、ゲーム自体はお薦めしつつ今からps4版は薦めづらかったり
- 6二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:38:58
世界感とか最高に面白いんだけど
めちゃくちゃ酔う三半規管弱い奴は
ついて行けなかった - 7二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:42:01
サイパンやりたいならそもそもPSでやろうとするな
悪いこと言わないから金貯めて良いPC買え
煽りとかじゃなくてまともに遊べない - 8二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:04:44
チャットログ集めがクソ楽しい
サブクエストの説明が最低限な分、書いてある背景がクソ細いんじゃ・・・ - 9二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:06:41
PS5かPCでやるなら薦めたいゲームではある
PCなら性能次第で恐ろしいまでの緻密さで構築されたナイトシティの雰囲気に浸ることが出来るぞ - 10二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:07:38
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:07:46
ちなみに作中にジョニー(キアヌが顔モデル務めてる)と男キャラの同人小説という設定のアーカイブがある
- 12二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:08:32
今は時期が悪いおじさん「もはや何も言うまい…」
- 13122/09/15(木) 23:13:05
一応ARKが問題無く動かせる位のPCは持っているけどいかんせんDLかつフルプライスでの購入になるから二の足を踏んじゃうんだよなぁ
- 14二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:13:23
PS4proでもやめとけって感じ
無印PS4は論外
PCを買おう - 15二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:16:08
PCは定期的に手入れしないとPSより早く壊れるおじさん「素人はゲーミングPCなんぞ買うな」
少なくとも実家住みで「なにブレーカー落としてるんだよババァ!」みたいな経験があるならオススメはしない…直ぐに壊れるので - 16二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:30:38
- 17二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:10:55
なんか最初からPCで出せばこれバグゲーなんだよねとか言われずに済んだかもしれないのに…
とにかくやるならPC一択だな!MODもあるしな
あとエッジランナーズっていうアニメもおすすめだぞ! - 18二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:33:33
ps4でも遊べないことはないけど長距離を走ったり乗り物で移動したりしたら高確率で一時的に遠距離用の低解像度テクスチャ化するしたまにクラッシュもするし行き交う人や車は少ないって感じ
- 19二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:52:53
汚い街並みを綺麗なグラで歩き回るのがウリだからマシンパワーの足りないゲーム機でやるのはオススメ出来ないかな
メインストーリー追うだけなら割とすぐ終わるし細かく探索しないと元は取れないと思う - 20二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:55:18
ベセスダゲーに慣れてたから、何回か切れそうにはなったが投げ出さない程度には済んだ
今は改善されてるらしいし、動かせるPCかPS5があるならいいんじゃない? - 21二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:22:33
- 22二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:47:12
作品としては結構面白い
DLCいつまでも待ってるんだけどいつくるの? - 23二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:48:04
- 24二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:48:36
個人的にはメチャクチャにおもろいという訳でもないからハードまで買う必要があるならオススメはそんなにできないかな
- 25二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:49:06
俺PS4プロでやってるけど、4時間に1回くらいクラッシュするよ
- 26二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:54:23
元から良いPCかPS5持ってる人には勧められるけど
PS4だけの人にPC PS5買ってでもやれとはとても言えない程度 - 27二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:58:30
戦闘が割と大味、バグがいまだ健在、メインストーリー短めと欠点は多いゲームだから、個人的には好きだが薦められるかと言われるとな…
- 28二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 04:36:58
- 29二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 04:40:30
PC持ってるならセールまで待てば?
- 30二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 04:50:22
- 31二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 06:52:20
このゲームの目玉が何かと言えばナイトシティそのものだと言うべきなんだろうと思ってる
すごく整っててきれいな富裕層の街があるかと思えばその基底部にはゴミと浮浪者と違法ポルノがのさばるスラムがカビのようにはびこっている・・・
そういうサイバーパンクの景色そのものに魅力を感じるならぜひ観光して欲しい - 32二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 09:48:52
ゲーム自体はCRPGなんだけどTRPGに近い作りだから、プレイングも都度の最適解とかそういうのを求めるとぶっちゃけあんまり面白くない。
反面、喩え不自由でもそのプレイング中に貫く自分の拘りとかを見つけると一気に楽しくなる様に出来てる。
例えば、
”俺の主人公は依頼に余計な会話は挟まない男で、ムカつく奴にはとにかくまず強化義手でブン殴る狂犬“
とか、そう言う設定を自分で決めて遊ぶとゲーム側もそれが少しずつ反映されていく様なゲーム。
そう言うのが好きなら勧める
- 33二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 09:54:05
ウィッチャー3で得た信頼が全部吹っ飛ぶぐらいにはガッカリゲー
誇大広告と開発現場のゴタゴタが悪いんだけどな - 34二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 10:57:30
今は大胆のバグとか修正されたから遊べる様にはなってる。只上でも言ってる通りPS4は止めておいた方がいい。PS5とかPCのやった方がいいよ。
- 35二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 10:59:07
世界観に魅せられたのなら間違いなく買い。ローカライズとかもメチャクチャ丁寧
- 36二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 11:00:33
敵側の動きを見ると三人称がないのが凄く惜しくなる…
- 37二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 11:12:33
- 38二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 19:43:11
FPSだからねぇ
けど銃のモデリングとかも凝ってるから、いろんな銃を見るだけでも飽きないぞ
レールガンにも似た銃もあるし、SF要素が詰まってる銃が好きならやって損はない - 39二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:07:26
景観はいいけど中に入れる施設が少なくてベセスダの大作と比べるとハリボテ感があるんだよな
ウィッチャー3みたいな練られたサブクエストも少ないし本当に世界観が好きとかSFの戦闘がしたいとかじゃなきゃ薦めないわ
セールの時に買うくらいでいいと思う - 40二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:23:03
正直フルプライスで買うのはあれだけど今スチーム版がアニメ版の宣伝も兼ねてセール中だからPCスペック足りるならオススメよ
- 41二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:26:01
街中で起きるフリークエスト?がどれも同じ内容でそれが不満だったなぁ
子供を誘拐して色々やった時の映像だかブレインダンスを密売してた親子のクエストだけは印象に残ってるけど
ただ、世界観自体は面白かった - 42二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:35:25
面白いか面白くないかで言ったら面白いと言えるけどログとかデータベースを見ないと「コーポの悪辣さ」とかが分かりづらいのがネック
そういう情報を見ることが苦じゃない人にはぜひやってほしいゲーム。
因みにPCだと規制が無くて世界観の理解がしやすいのでお勧めはPC版かな。
据え置き版だと規制でよくわからなくなってる所も多いから若干分かりづらい - 43二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:40:17
制作会社が力尽きだんだろうな…って
箇所が所々見えるのが残念だったけど面白かったよ - 44二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:55:45
あの……お友達は……一緒に遊んでくれるお友達はどこで買えますか……
- 45二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 01:26:12
決め手になるかわからんけどPCで買ってゲーム内設定いじれば上も下も全裸にしたら見えるよ。まあ、fpsだから全然ありがたみもないし意味ないけど
- 46二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 01:29:35
俺は発売日にフルプライスで買ったけど後悔は特にしてないよ。ビルドで戦い方スゲー変わるし設定で難易度簡単に変えられるし普通にストーリー面白いし武器の装飾とかも見てて飽きないし。エロは微妙だけど海外物すきならアリかもね
- 47二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:50:46
なのでエッジランナーズ見るとあの世界のクソっぷりとかラスボスをぶちのめす気概が沸いてくるし
アラサカがやろうとしていることがどれだけ邪悪かよくわかるので。冗談抜きで今やるなら
エッジランナーズは見ておいた方がいい。
- 48二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:30:09
PC買っておけ
- 49二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:31:55
今後のアップデートは次世代機のみになったから、PS4版は買うべきではないよ
- 50二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:32:20
- 51二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:51:50
- 52二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 13:00:04
- 53二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 13:13:37
全然入手出来ないのと多少値段は張るがすぐに入手可能で性能は余裕で上なのを選ぶか
- 54二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 13:16:24
だがpcの場合ゲーム的に性能大事だで大きくなるから置き場所も考えてから買わなかん、高画質で楽しむならパソコンもだけどモニターの質も結構大事
- 55二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 13:22:20
ゲーミングノートPCもあるけど拡張性とかも考えるとせめてミニタワーの買った方が良いかなぁ。自分の場合モニターは23.8型のセールで2万以下の奴買った(165Hz、IPSパネル、HDR10対応、AMD FreeSync対応)