- 1二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:47:14
- 2二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:47:57
世界最強の海賊白ひげと互角の男
- 3二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:48:08
覇王化ができる時点でビックマムよりは上だろうな
- 4二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:48:22
ミッドウォーがノイズすぎる
- 5二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:48:49
カイドウより弱いのかね
- 6二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:49:13
それだと今のルフィとそこまで差ないことになるし絶対ないな
- 7二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:49:29
めちゃくちゃ強いのは確定だけどカイドウよりは耐久低いだろう
- 8二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:49:40
- 9二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:50:06
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:50:17
- 11二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:50:27
普通に白ひげと並んで史上最強だろ
- 12二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:50:30
ロジャーはカイドウと同じ連戦を勝ち抜けると思う?
- 13二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:50:45
- 14二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:50:46
あくまでサシで最強なのはカイドウだよ
白ひげの最強は統率力込みでしょ - 15二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:51:25
- 16二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:51:43
寿命一年使ってもキッドの攻撃で結構なダメージ喰らってたマムがどうやって今のルフィに勝つんだ?
- 17二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:51:57
- 18二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:52:16
- 19二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:52:58
白ひげ50.46億、カイドウ46.11億なんだけどこの差は知力や統率力の差かもしれないしな
- 20二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:53:03
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:53:05
- 22二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:53:11
普通にカイドウより強かったでしょ
- 23二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:53:49
- 24二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:53:59
正直覇王切りしか技見てないから現状だと現代カイドウのが強いイメージある
当時基準ならロジャー=白髭>>>マム>カイドウなイメージ
描写少なすぎて全盛期白髭の地震+覇気をロジャーが3色覇気だけでどうにかするイメージがわかない
- 25二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:54:02
カイドウより強くないとこれ以降の敵で困りそう
- 26二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:54:24
個人的に些細は決めずロジャー、全盛期白ひげ、
カイドウで同ランクかなって思う
仮にそいつらの上がいるならロックスなんだろうと - 27二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:54:37
技の威力とかは同規模ぐらい出せるだろうけど耐久力はカイドウの方が高そう
- 28二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:54:44
でもおでんの記憶の時期のロジャーって既に余命一年くらいの重病人なんだぜ
- 29二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:54:56
世界を滅ぼすグラグラと世界最強海賊団の船長って肩書込みで50億だから個人の評価はカイドウ以下でもそんなおかしくはないんだよな
- 30二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:56:17
- 31二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:56:36
- 32二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:57:13
- 33二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:58:09
それ出てきたの白ひげが死んだ後だからなぁ
- 34二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:58:36
- 35二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 22:59:53
ワンピースの正体、あにまんのくだらないレスバで確定!!?
- 36二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:00:18
ロジャーかガープどっちかはぶっ壊れなの確定だからな
本編でも映画でもいいからロックスオールスターを蹴散らすロジャー見せてくれ尾田セン - 37二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:00:21
何で周りからも弱体化しすぎてるって言われてる頂上戦争時の白ひげ基準で考えるんだよ
- 38二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:01:35
- 39二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:02:39
何だかんだ50億超えの二人は個人の戦闘力も別格だと思ってたの俺だけ?
- 40二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:02:56
描写少なすぎて決めかねるがおでんの回想が全力とは思えない(白ひげとの戯れ程度に見える)ので、カイドウよりも強いと思っておく。ていうかその方がロマンあるよね
- 41二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:03:34
- 42二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:03:55
ウィーブルが若い頃の白ひげに似てるくらい強いって話の中でもそれでもサシ最強ならカイドウって言われてるから
まあなんにせよ全盛期の白ひげと戦っても勝敗どうなるかわからんくらいにはカイドウも強い
そう考えたらロジャーもそれくらいの強さがある - 43二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:05:18
全盛期のグラグラがどんなヤバいもんなのか描写がないのがな
- 44二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:05:19
- 45二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:06:05
カイドウのお前がどれほどのもんだってんだよイメージ画像でもロジャー白ひげは別格で、その下がロックス赤髪おでん
- 46二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:07:55
- 47二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:09:12
白ひげもカイドウが全盛の時期に世界最強の男って評価だからそれだけでは判断できないだろ
- 48二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:10:18
カイドウは作中でも最強の個の力を手に入れた
ロジャーや白ひげはワンランク落ちるくらい
でも20数年前は最強ではあった - 49二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:12:16
個人としても海賊団としても最強じゃ無かったけど海賊王になったのはロジャーっていう方がロマンある
- 50二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:12:59
- 51二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:13:21
まあ作者にあそこまで言われてるんだから白ひげロジャークラスはあるでしょカイドウは
- 52二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:14:42
- 53二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:14:53
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:14:59
カイドウは強さしかない生き物だから…
最強の男にはなり得ないんだ… - 55二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:15:05
- 56二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:16:07
タイマンじゃカイドウが勝るけどロジャー海賊団と百獣が戦争したら前者が勝つかなって
- 57二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:16:08
よく考えたらロジャーの全盛期がわからない
作中に出た白ひげとの衝突時は余命1年の病人だしシキとドンパチの時はシキが有利な海鮮だし - 58二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:16:22
- 59二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:17:17
- 60二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:17:31
全盛期のロジャーや白ひげと今のカイドウでやると10回やればカイドウが勝ち越すぐらいの力関係だけど、実際に勝つのは前者、みたいなイメージ
カイドウ本人もそれを感じているからまじめに強くなり続けるけど
- 61二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:19:37
- 62二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:20:59
競争相手少ないより海賊同士で蠱毒やってる今の方が切磋琢磨して強くなるのが普通じゃない?
- 63二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:21:00
まあ母数が増えればそうもなるって感じ
- 64二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:21:10
- 65二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:21:55
平均値は下がってるだけでロジャーの影響でめちゃくちゃ海賊増えたから結果的には今も同レベルで過酷だと思うぞ
- 66二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:21:59
マム「体調管理もできない奴は二流」
- 67二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:22:19
- 68二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:39:20
カイドウ飛んでるからグラグラでの地割れも津波も効かんしなぁ
グラパンはあるけど近接戦闘ならそれこそカイドウは最強クラスだし - 69二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:42:51
カイドウクラスで良いんじゃない?ただカイドウは白ひげと違ってライバルとも言えるような同格の存在が出てこなかった
- 70二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:43:16
- 71二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:45:22
そもそも全盛期白ひげもロジャーもカイドウと比較できるほどの戦闘描写出てないし
根拠が少ないからどっちが上とか議論するだけ不毛だと思うぜ - 72二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:47:51
そんなに強いならマムなんて瞬殺してないとおかしくないか?
- 73二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:49:01
描写上はカイドウ最強で良いと思う
ロジャーと全盛期白ひげは覇王色の打ち合いしかないから判断に困るしな - 74二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:49:08
マムも全盛期はロジャー白ひげ全盛期辺りだろうしなぁ
- 75二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:50:29
ガープ、ロジャー、ロックスのゴットバレー過去編とか来ないと語れない気がする……
- 76二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:50:34
カイドウは未来視まで使いだしたのがな…
覇気に関しても白ひげより凄く見えてしまうんだよ正直 - 77二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:50:38
家族ではないとはいえ、2億以上ありそうなエースに寝込み襲われまくっても、問題ないしクルーも笑ってるレベルだからな
- 78二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:51:18
カイドウ並みかカイドウ以上じゃないかな
- 79二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:51:49
白ひげがまともに覇気を使った描写ほぼないんだからそりゃそうだろ
- 80二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:51:55
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:52:05
- 82二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:52:33
そもそも若い頃のマムが白ひげシキロジャーと並んで四皇してたんだからマムと互角以上なカイドウは全然白ひげロジャークラスあるだろ
- 83二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:52:39
カイドウが作中最強だけは嫌だわ
無難にロジャーにして欲しい - 84二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:52:48
それは、そう全力出した描写見れそうなのって今ん所そこ位じゃないか?
- 85二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:52:58
設定はともかく描写的にカイドウより強いと表現するの難しそう
10億級の攻撃が効かない肉体、天を割る覇王色、未来を見る見聞色、最強のゾオン、作中最速の雷鳴八卦と弱点なさすぎる - 86二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:53:02
カイドウがロジャー全盛期白ひげより強いってのが謎
- 87二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:53:30
純粋な疑問なんだけど、あれだけの少ない描写で何でそう思ったの?
- 88二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:54:18
- 89二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:55:22
ロジャー白ひげカイドウがどれも覇王色纏出来る→火力に少なくとも大きな隔たりは無い
これに加えてゾオン幻獣種の異常なタフさが加わるからなぁ - 90二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:56:27
- 91二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:56:41
カイドウは人型でコングオルガンノーダメ、未来視あっても初見じゃ回避出来ない雷鳴八卦という描写があるのがね
- 92二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:56:52
あの時点の白ひげただの覇王色ブッパすら出来ないレベルで弱体化してたからそれは参考にはならんな
- 93二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:57:19
つっても片方の明確な全盛期の本気が見れてない時点でねぇ……まあロジャー、ゴッドバレーので見れるのかな?白ひげは白しげので過去編で見れる可能性が少しかな?
- 94二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:57:29
- 95二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:57:34
- 96二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:58:32
- 97二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:58:40
カイドウが作中最強でいいわ
- 98二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:58:50
- 99二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:59:17
ロジャーは作中の描写ですら病気で死ぬ直前の晩年だからなあ
むしろあの世界で命に関わる病気持ってながらあのレベルの戦いができるあたり少なくともカイドウより明確に下ってことはないだろう - 100二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:59:22
頂上戦争編でグラグラ以外の強さがまるで描写されなかったのが評価しにくい要因ではあるよな白ひげ
- 101二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:59:28
戦うたびに勝敗は変わるくらいの差だろう多分
四皇レベルなのは間違いない - 102二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:59:54
- 103二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:00:13
- 104二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:00:49
寝込み襲われて対応はW7のゾロもやってるのだ
- 105二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:00:53
何でだろうも何も単純にマムに確実に勝てると思ってなかったからじゃないの?
- 106二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:01:31
ロジャー白ひげの強さ議論になると決まってカイドウのファンが必死に書き込みまくるのホント草生える
- 107二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:01:56
- 108二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:02:34
- 109二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:02:50
白ひげは実際の描写がパッとしないから仕方ない
- 110二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:03:29
これ>>93白ひげの方は望み薄そうだけどロジャーは多分きそうだし待つしかねぇよな……はぁはやく見てぇよガープの全盛期の本気も見た過ぎる。
- 111二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:03:46
- 112二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:04:12
そもそも本編だとたまたまマム特攻のクロームがあっただけで本来ならまともにダメージ与えることすら不可能だからな
キッドのも結局食らっても全然余力あったからノックバックこそあれ大したダメージにはなってなさそうだったし
- 113二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:04:46
ロジャーとガープは描写されなさそうではある
描写が設定に追いつかなさそう - 114二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:05:28
- 115二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:06:20
カイドウが強く見えるのは描写豊富なのも大きいな
シャンクスや黒ひげもあそこまで尺割かれないならそんな強く見えない可能性はある - 116二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:07:39
- 117二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:08:22
あれはカイドウ自身も覇気に自信ありっで描写だと思った
- 118二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:08:54
- 119二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:09:13
参考にしたからロジャーの方が強いは成り立たなくね?
- 120二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:09:32
- 121二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:09:52
普通の根拠が一切提示されてないんですが……
- 122二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:10:32
- 123二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:12:02
白ひげの肩書は公式小説で生き様が根拠とされてるのが何ともだな
カイドウは明確に個として最強と言われた - 124二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:12:27
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:12:43
ここはカイドウファンの声がでかい
- 126二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:14:14
カイドウが世界最強レベルなのは間違いないだろうけど全盛期ロジャー白ひげには流石に劣るだろ
- 127二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:14:52
カイドウ信,者なのか逆張りしたいだけなのか…
- 128二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:17:00
ロジャーは世界最強の覇気使いだったって事なのか?
- 129二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:17:28
ぶっちゃけロジャー白ひげが最強っていう根拠無くね?
- 130二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:17:31
- 131二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:17:50
そんな描写も発言もないね
- 132二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:18:14
四皇はバギー以外はそこまで明確な強さの上下関係はないように見える
カイドウもあくまでロジャーや白ひげとか他との強さは誤差レベルやろ - 133二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:20:02
作中の戦闘描写だけ見てもカイドウは最高レベルだし、しかも鬼ヶ島を浮遊させることに力を割いてたから
まぁ、最強はカイドウでいいんじゃない? - 134二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:20:02
- 135二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:20:37
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:20:53
- 137二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:21:05
懸賞金が強さのみで設定されていないと明言されていうる上、バギーっていう具体例がいる以上懸賞金で比べる意味はないと思う
- 138二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:21:41
- 139二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:21:48
- 140二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:22:14
- 141二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:22:49
ソースは?
- 142二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:22:49
- 143二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:22:51
触れるな、そいつ荒らしだぞ
- 144二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:23:07
まあどんな能力か?よりどれだけ覇気が強いかが重要って事だろうな
- 145二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:23:41
カイドウがロジャーに劣る
ロジャーが最強って言ってる人たちはなぜ根拠を示さないのか - 146二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:23:47
- 147二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:25:07
その人別に下げてないって言ってるだけじゃないの?
- 148二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:25:48
世界最強認定
サシでやるならカイドウだろうという評価
純粋な描写
最強はカイドウってなっても全然おかしくなくね
そこに全盛期同士の直接戦闘がないことやサシでやるならカイドウと誰が言ってるか(ロジャー白ひげの全盛期を知る者なのか)あたり加わって評価確定しないになるんじゃないか
断じてロジャー白ひげの方が強いの確定みたいにはならん - 149二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:25:51
そろそろチャカ様投下する?
- 150二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:27:26
答えはねぇだろくだらねぇ!!!
- 151二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:27:26
- 152二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:29:04
てか多分センゴクとガープですらこの議論に決着つけれないと思うんやけど
昔と今じゃ環境も違えばそんなガチで正面で戦える機会なんかかなり限られてるし - 153二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:29:05
正直どれだけカイドウ派が強い描写をあげたところで相手の描写がないから比較できないしロジャー白ひげ側も描写がないから首長がふわっとするしで強さ議論の体裁をなしてないんだよな
- 154二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:30:09
- 155二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:30:37
- 156二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:31:23
- 157二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:32:28
まあカイドウが最強なんだろうけど四皇レベルの奴らは基本互角だろうな
その時のメンタルやコンディションでいくらでも勝敗が変わる
個人的に攻撃力最強はグラグラ+覇王化+むら雲切ざある白ひげを推す
防御力はダントツでカイドウ - 158二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:32:38
- 159二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:33:02
「最強の生物」カイドウ vs 「世界最強の男」白ひげ
ほこたてかな? - 160二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:33:39
実際火力のおやじとタフネスのカイドウって感じがする
- 161二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:35:02
カイドウが世界最強の生物ってのは単純にロジャーと白ひげはどこまでいっても人間だからじゃね?
- 162二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:35:30
若い頃のガープならまだチンジャオとの戦闘描写あるけど
それでも準備体操代わりに山を五つほどサンドバックにしたくらいしかわからんから評価に困るのよね - 163二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:36:03
- 164二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:37:57
- 165二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:39:17
- 166二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:45:11
まあ、肉体的な頑強さだけならカイドウ>>ロジャー、白ひげってのは同意だな。カイドウはどう頑張っても一般海兵じゃ殺せないし。
- 167二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:47:59
肉体の頑強さなら最強格のゾオン食べたカイドウが上なのは同意だけど皮膚の硬さ的な話をしてるならマムを見るに覇気由来なのは多分間違いないから
全盛期の白ひげロジャーが硬くないかは判断できないぞ - 168二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:05:44
- 169二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:07:31
ロジャーはよく分からんが全盛期白ひげと比較してもゾオンの効果も相まってカイドウのがフィジカルと覇気の扱いは強そうな感じはする
けど火力はグラグラ持ってる白ひげのが上
こんな印象だわ - 170二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:08:34
ロジャー白ひげ派もだわ
- 171二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:17:11
もうお前ロジャー派アンチだろw
- 172二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:17:15
チンジャオとかは昔の海の方が凄かったって旨の発言してるし昔の方がレベル高いんやろ
- 173二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:19:05
- 174二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:20:20
あそこに腐女子いるかなぁ……
- 175二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:22:50
イメージね
・真剣勝負の斬り合いだったらロジャー
・プロレスだったらカイドウ
・K1のラウンドマッチだったら何度かダウン喰らっても最終的に白ひげ
マムは分かんねぇ - 176二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:25:19
普通にケロッとしてたけどな
- 177二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:25:28
このスレで暴れてんのお前だけだぞ
- 178二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:27:44
上杉謙信と源義経どっちが強いの?って言ってるようなモン 比較しようがない
- 179二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:27:50
急にどうしたの怖い
- 180二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:28:43
これって強さとしては同格だけど悪魔の実によって差が出てるってことじゃないの?
正直自分としても白ひげロジャーのほうが総合的には強そうだけどゾオンの幻獣種くってるぶんカイドウのほうがタイマンだと分があると思ってる
世界を滅ぼせるのが二人で殴り合いだとカイドウ
格としては実績込みで二人だけど強さはあんま変わんないだろ - 181二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:31:15
当時のマムはロジャーですら真正面からぶつからなかった辺りマジで強かったろ
- 182二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:32:22
流石に七武海のクロコダイルとかに勝ってるんだし瞬殺はないと思いたいけど描写だけ見たら確かに勝負にならないんだよな
- 183二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 07:18:03
悪魔の実で差がでるならロジャーはどうなんだよアホンダラ
- 184二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 07:26:16
全盛期ロジャーの方が普通にカイドウより強いんじゃねぇかなぁ
というかそうじゃないと海賊王って称号にケチついちゃう感じする - 185二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 13:39:15
神避しか技見せてないし底知れない
いつかゴッドバレー編のvsロックスの回想でも来ればまた強さ比較も変わりそう - 186二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 13:43:46
白ひげも本気のエースの炎を熱いと言ってたからなあ
火や熱の耐性はカイドウやマム程あるわけではないんじゃない?
無論ロジャーも - 187二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 13:57:48
あにまん民ってONE PIECE分かってる雰囲気出してるけど実際は何も分かってないよな。全盛期ロジャー白ひげカイドウは全員四皇よりちょっと上の同格で良いだろうに
- 188二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 13:59:42
非加盟国対象だろうし世界政府的にはそこまで痛くなくない?
- 189二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 14:01:36
結論が出ないのは承知の上でカイドウが最強なら今のルフィでも状況が良ければロジャー白ひげ倒せるということになって面白くないからロジャーの方が強くあってほしい
- 190二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 14:05:05
願望でこっちの方が強くあってほしいと語られてもなぁ……
- 191二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 14:07:12
novelA時点では既にカイドウが最強と言われてたからまあカイドウかな
- 192二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 14:09:40
強さはカイドウ最強だけど戦った場合なんかロジャーが勝ってる感じだと思ってた
- 193二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 14:12:20
- 194二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 14:15:24
○○に決まってるって断言してる人全員にわか
- 195二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 14:17:45
此処に書き込んでる時点でお前含めて全員あにまん民なんだよなあ……
- 196二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 16:18:58
このレスは削除されています
- 197二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 16:19:09
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 16:19:19
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 16:19:29
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 16:19:40
このレスは削除されています