転校シーンから始まる小説書こうと思ってるんだが……

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:21:57

    自分が転校したことが無いからどんなもんなのか分からない
    手持ちの小説も場面が無くて分からないし、アドバイスが欲しいです

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:25:26

    前の学校のみんなとお別れから始まる?
    それとも新しい学校で自己紹介から?

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:30:05

    新しく入ってくる所からですかね
    事前に教師と話したりとかするのかなとか考えたらいきなり筆が止まってて……

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:31:31

    転校のシステムを調べる
    どうしても分からないところは飛ばして良いんじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:36:08

    まず先生に空き教室から机と椅子を持ってくるよう頼まれるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:39:01

    俺も転校したこと無いからあれだけど、ペルソナ5の冒頭みたいなノリで行けば良いんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:40:03

    新しいクラスに入る前の直前の先生との会話は「新しい学校で緊張してる?」みたいな世間話が多いんじゃないかな?
    まぁキャラの年齢や背景にもよるだろうけど、事前に話す大事なことって生徒より親御さんと話すだろうし
    だから事前の先生との会話にとくに伏線だとか、重要なやりとりが無いなら無理に書かなくてもクラスに入って自己紹介してるとこから始めてもいいんじゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:40:10

    >>4

    確かにシーンそのものが後々の伏線になるとかそこまで重要というわけでもないのですが……


    >>5

    え、あれ自分で持ってきてるんですか?

  • 922/09/16(金) 01:47:35

    コテハンつけてなかった……
    導入としてはよくある感じの、転校して故郷に帰ってきた主人公が幼馴染のヒロインと再会して夢に向かって共に邁進する。みたいな感じにしようと思ってます

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:48:06

    そこの描写にそんなリアリティ要らないんじゃ?
    先生と教室に入って自己紹介、席は○○さんの隣ねまでがテンプレ
    後は知り合いがいたり不良に足かけられたりとか

  • 1122/09/16(金) 02:20:22

    そうですね
    サラッと流していこうと思います

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています