鈴木悟(2周目)

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 11:34:31

    少なくともパンドラはドイツ語喋らなくなる

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 11:37:08

    最終日にログインしないのでは……?

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 11:42:01

    異世界飛ばされる前にログアウトしそう…
    いやでもリアルもクソだしな…どっちがいいかって言われると…

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 11:44:56

    リアルに残ればたっちさんやウルベルトさん、ペロロンなんかと連絡をとりあって付き合いを続けられる。
    転移すればギルドと一緒に居れるけどみんなには会えないしアンジャッシュでしんどい。

    みんなもつれていってしまえば……という悪魔のささやき。

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 11:48:02

    一週目でナザリックのNPC達と親しくなっちゃったから色々な意味でNPCだけで置いていけないよなって考えて結局原作通りに転移しそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 11:49:37

    >>4

    ギルメンの何人か(転移してもいいと思いそうな奴)にかなりしつこくログインをお願いして一緒に転移しようとするかも?

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 11:51:14

    とりあえず王国は滅びそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 11:51:57

    ギルドの破綻を食い止めるのは無理かなぁ
    一週目があまりにリアルに関心がなさ過ぎた…圧倒的に情報が足りない

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 11:53:21

    わざとギルド武器壊してギルド崩壊させるぐらいの事しとかないと
    サービス終了時にあの世界にNPCが転生するのは確定しちゃうからなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 11:55:53

    >>2

    インしなくてもナザリック自体は転移する

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 11:56:42

    >>9

    まず全WI回収して…玉座どうやって回収すんの……?

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 11:57:31

    ヘロヘロさんを何とかしてサービス終了時間まで引き留め一緒に転移する

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 11:58:02

    >>11

    たぶんギルド自体を壊すしかない

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 11:58:27

    >>11

    対物最強の〈真なる無〉ならワンチャン玉座を破壊できないかな?

    ……玉座の間にいたアルベドが持たされていたという事実が意味深になるが

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 11:58:34

    母親が過労死しないように頑張る

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 11:59:58

    >>14

    WIは基本的に破壊不可

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:01:20

    まあナザリックなくても現地人間はみんなのおやつになるだけで終わりそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:02:02

    >>16

    売ったり捨てたり渡すのはどうなん?

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:02:33

    >>16

    効果と設定が拮抗した場合、両方壊れるとかないかな

    両方無効化される方がありそうか

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:03:17

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:03:41

    >>18

    一部のギルド拠点は拠点そのものがWIなので売り買いは不可

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:04:29

    >>19

    WI持ってるとWIの効果が無効化されるからねぇ…

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:05:09

    自分の幸せ考えたら転移したほういいんじゃないかな
    残っても社会の歯車として使い潰されるだけだし

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:06:08

    記憶持ったまま人間に戻るの割と地獄じゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:09:03

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:10:12

    >>5

    コレは鈴木さんだわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:12:03

    >>25

    アンデッドでも人間的なメンタルなユリがいるから種族選べば大丈夫じゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:12:49

    >>25

    感情抑制はメリットもあったけど食事できないのはデメリットだったから骨以外のアバター選ぶかもな

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:14:33

    >>4

    最終日にみんな残ってくれるよう頑張って、その結果として41人全員揃った最終日に到達したと思ったら

    何故か転移が起きずに現実の部屋へ、和気藹々とみんながメールを送ってくるなか鈴木悟は……

    というssをピクシブかなにかで昔読んだはずだがタイトルすらもう憶えてないわ

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:15:03

    つまりヴァンパイアになれば完璧でありんす!

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:17:23

    転移経験者が全員二週目とかの方がドラマ動きそう

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:19:28

    >>31

    八欲王がもっと脅威になりそうだな

    リクは転移した瞬間自殺しそう

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:20:02

    そもそも一週目の悟さんは普通にログアウトして寝て翌日普通に仕事に行ってる可能性

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:23:27

    >>31

    リク「鬱だ…死ぬ…」

    口だけの賢者「人食っちまった…死ぬ…」


    八欲王「うおおおおおお!異世界!無双!ハーレム!」

    スルシャーナ「お前らいい加減にしろよ」

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:24:45

    >>31

    多分八欲は支配拡大の過程で竜と戦ったと思うんだけど、ノータイムで竜狩り始めたら本編開始時にツアーいなくなってそう

    というか同士討ちで死ぬって全員が知ってたらかなり厄介になりません…?

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:26:07

    転移前提で八欲王が準備したら詰みでは

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:28:30

    >>35

    「こいつ敵になるし今のうちにやっちまうか」✕8

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:29:12

    >>31

    転移前から二週目設定なら回避全力か事前準備に邁進するの二択かな……?

    後発組ほど情報的に有利だからそこらへんでサスペンスが起きる可能性も

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:29:15

    >>37

    協力しないと自分がヤバイのは知ってる筈なんで…

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:35:26

    無理にギルメンをサービス終了までログイン引き延ばして転移とかしたらそのギルメンとギスらないか?

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:35:52

    >>40

    ログインじゃないわログアウトか

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:37:18

    復活でレベル減ってジリ貧になったわけだから
    同士討ちはしなさそうかなぁ
    逆に復活できる以上恨まれる危険もわかってるし

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:40:22

    ワールドチャンピオンギルドが転移する前に全力でWIかき集める事態が発生しそう

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:53:22

    転移前なら、ぶっちゃけNPC達に義理立てしてモモンガ様ルート再走したり、現実の家族友人から引き離してまでギルメン転移に巻き込むより、
    ゲームの電源叩ききって、ディストピアな現実愚痴りつつも、元ギルメンと連絡取りながらユグドラシルの日々を少しずつ折り合いつけていく方を選ぶと思う

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 13:00:18

    >>39

    >>42

    情報と認識を共有できてるかがカギだな

    自分以外も2周目だと知らなけりゃ出し抜こうと動くんじゃないかな

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 13:10:49

    人生二週目ならアインズの経験が反映される
    つまり「俺だけが二週目とは思えない…目立たないようにしとこう」という感じで要点以外は同じ人生を辿ろうとする気がする

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 13:30:25

    >>16

    データ量の問題やな

    WIはその容量が圧倒的やから一定以下の容量でもかり高いデータ量じゃないと耐久が削れん

    ナザリックのギルド武器なら神話級を複数纏めたこと+セットポーナスで並のWI以上になっとるから一応20じゃない限りは削って壊せるとは思う

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 13:46:17

    そもそも二週目の場合、鈴木悟がモモンガになってアンデット化していった原作と違って、赤ちゃんにアンデットの精神が入り込むみたいなもんやからな

    多少人間性は取り戻せるだろうけど、たぶんユグドラシルでたっちみーに誘われん。あいつが初期に目指したのは異形プレイヤーの保護だから、強くて迫害する側の言動をするやつは異形種でも誘わない

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 16:44:06

    >>48

    あれはアンデッドの肉体に影響されたものじゃないか?

    記憶や経験は持ち越しても人間に生まれたら精神は人間だろう

    だからこそ価値観の混乱は確実に起きるしそれで苦しむと思うけど

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 19:37:16

    >>49

    アンデットの肉体に影響されて精神アンデット化してるから、その記憶保有したまま二週目の人生に突入すれば精神的異形になっとるって言いたいんじゃね


    ラナーは天才性ゆえに同族意識のない状態になっとるけど、二週目鈴木悟の場合はアインズとしての感情や精神、価値観が赤ん坊から形成されとるから先天的に精神的異形化する。生物的には人間だからってことでそれが多少改善されても、たぶん人間には大して馴染めんよ

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 19:37:29

    >>48

    そもそも二週目だと異世界転移する前提がある以上はモモンガはサービス初日から始める組に入るし、雑魚狩りにはそもそも会わんかな

    代わりにたっちの考えに共感したってことでクランには普通に加入する

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:44:03

    全員二週目ならスルシャーナ達がガチ装備にNPC大量に拵えた結果、スレイン法国の軍事力もかなり上がってそうだな

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 02:57:04

    >>52

    ガチ装備はそんな大量につくれるもんじゃねぇのよ

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 03:03:17

    せめてお別れパーティーはしましょう!と最終日にみんなをなんとしてもかき集めるとかもあるかも

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 10:18:48

    >>53

    十三英雄筆頭の事考えるとユグドラシル最終日前後に各ギルドやベテランプレイヤーが高位装備投げ売りセールしてた疑惑もあるのでワンチャン……

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 10:21:27

    家族がいるたっち・みーとかは転移するとわかっていれば呼ばないんじゃないかなぁ
    逆に社畜のヘロヘロや天涯孤独のウルベルトあたりはかき集めそうではある

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 10:23:06

    >>52

    スルシャーナの立場だったら何とか龍を説得して八欲王を始原の魔法で潰したいな

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 10:44:02

    >>53

    二週目で転移したいって面子は普通に廃人になるやろ

    何でプレイスタイル一切変えん前提なんかは知らんが、モモンガは自分用に調整した各種対策用の神話級装備持っとるし、上位プレイヤーの廃人なら全身×各種の数だけの神話級持っとるぞ

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 10:48:40

    >>58

    よく考えたらユグドラシルの仕様とかアプデ内容とかWIの取得条件とかのゲームの記憶も引き継がれんだな

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 10:55:51

    >>58

    その情報のどこが法国に大量に装備をばら撒けるほどガチ装備が作れることに繋がるのか説明してみ

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 10:57:35

    そもそもアインズ様が死んで二周目やる時点でもう鈴木悟にとっての家族であり居場所なのはナザリックになってると思われる
    まだ転移してから数年で一番キツい時期だから情緒不安定だけど色々落ち着いたら普通に慣れるでしょあの人結構図太いし
    それはそれとして人間らしい生活送れるビルドにはするしシモベとのファーストコンタクトはミスらないようにしそうだから色々変わりそう

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:04:30

    >>60

    スレイン法国に渡すんじゃなくてNPCにガチ装備を用意するって話を何か勘違いしてない?

    法国の戦力が上がるのは単純に装備整えた結果として六大神のNPCが何人か残るからやろ

    漆黒聖典とか現地人に渡すとか>>52で言ってない

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:08:29

    >>62

    その場合「に」が要らねぇんだよなぁ

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:18:23

    生活のほぼ全てを節約してユグドラシルだけに注ぎ最終日に所持金全額課金に突っ込んで買えるだけの物全部買って転移しそうな鈴木さん

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:21:01

    >>63

    スルシャーナたちですら原作やとガチ装備じゃないんよ

    あの鎌とか全部自前で使える技しかない見た目重視でそんな強い武器じゃない

    スルシャーナたちがガチ装備に「なる」、の「」内抜いただけやろ


    しっかり廃人ならそれ+αは余裕やし、ガチャで遺物級程度なら腐る程排出するやろうから法国に渡すのはぶっちゃけそれで良いと思うわ

    そんな適性がない強い装備渡すよりは適性ある遺物級渡した方がレベル上がりやすいと思う

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:42:26

    >>64

    課金アイテムとかあるからラストは財産処分して借金しまくって課金だな



    原作の時点で「サービス終了決定したゲームに執着してる」っていう狂人だったのに

    「サービス終了時にログインしてると異世界に行けると嘯く」

    「全財産を終わるゲームに課金する」

    も追加されてるせいで原作より狂気度が上がってる…


    ギルメンに知られたら泣いて止められそうなんだが…

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:45:25

    >>48

    敵対者倒したり必要な家畜を必要な分殺してるだけで迫害なんてしてないぞ

    人間相手に圧倒的な力持った骸骨がやってるから印象悪いけどあの世界基準では理性的で慈悲深いのは散々言われてるしユグドラシルでそんなことする理由ないし大丈夫やろ

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:49:46

    >>64

    なんならみんながいなくなってもずっと一人で拠点強化続けまくるし増えたNPCレベルで最高峰頭脳持ち低レベルで増やしたり使い勝手のいいNPCも増やしてモモンガ様製のNPCはガチって風潮がシモベ達の中で確立されそう

    なおその中で燦然と輝くパンドラズ・アクター(なんだかんだ息子だし設定はちょっと変わっても似た感じの設定にしそう)

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:07:12

    >>66

    泣いて止めるけどナザリックと皆が作ってくれたNPCが俺の家族ですからって言われて何人かこの世界の闇の深さに絶望しそう

    まぁ、もっとヤバいし業の深い別の何かなんだが

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 20:09:18

    >>12

    一番現実的でベストだと思うけど大切だったギルメンを異世界に飛ばすかどうかといえば、正直わからないと思う

    それぞれにリアルがあるのはわかってるし帰る事のできない片道切符だから

    説明して同意してもらうのが一番だけど信じてもらえるわけないしから難しい

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 21:30:30

    >>69

    たっちみーとかは病院紹介したりペロロンチーノあたりがリアルで遊びましょうって誘ったりしてギルメン全員で鈴木悟をユグドラシルから離れるように配慮してくるだろな

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 21:35:09

    そもそもどこからスタート?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています