FX戦士くるみちゃん 第16話①感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 15:56:56
  • 2二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 16:00:31

    うーんこの

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 16:06:26

    まだ戦える余力が残っていることに絶望しか感じない……

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 16:10:37

    チッ!おとなしくここで死んどけよ……(慈悲)

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 16:13:14

    今なら持ち金全額吹っ飛んだだけ
    こっから先は持っていない金すら吹っ飛んでいくターン

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 16:14:00

    作中はまだまだ円高だな!(白目)

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 16:17:29

    自分への戒め以外の何物でも無くなって来てる
    身につまされてドキドキしてくるわ

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 16:20:54

    持ち金(奨学金)

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 16:21:39

    投資してないから他人事なのに胸が苦しい

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 16:23:32

    主人公の大勝利回だぞ、お前らも喜べよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 16:24:20

    >>9

    わかる 関係ないのに胃がキリキリしてくる

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 16:24:55

    >>8

    これに関してはFXをやっていなかろうが借りることは決まってたお金だからまあ……

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 16:25:42

    原作芽吹ちゃんは頭ゆるゆるで呑気な一応大学生って感じだったけど商業芽吹ちゃんはマジで中学生とかにFXやらせてるみたいでもはや可哀想になってくる

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 16:27:37

    「取り返さなきゃ」になるのは正しい
    取り返し方がFXなのがあかん
    さらに言えばもう持ち玉がないのに持ち玉を作ろうとするのもあかん

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 16:40:55

    >>10

    もはや我々の主人公はFX地獄芽吹ちゃんなので……

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 17:22:14

    芽吹ちゃんはアレなの?
    あとに引けなくなっちゃってるの?

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 17:29:11

    クレカのお金は今のお前のお金じゃないんやで
    残高すっからかんなんだから諦めろ
    いや頼むから諦めてクレメンス

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 17:31:41

    これなんとか首の皮繋がってる(文字通り)みたいになってるけど普通にあのまま首切られてた方が良いよな……
    実際に芽吹ちゃんがするべき行動ってなんだ まず親への全力土下座か?

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 17:32:33

    明細表「パナイザンダカデスネ」

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 17:34:33

    >>18

    FX向いてないことを理解してすぐさま足を洗い二度と手を出さないことかな…

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 17:35:46

    スコッ!!!!って首飛ぶ演出が素人目でもどんだけ致命的かが分かって本当好き

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 17:40:59

    >>18

    ある程度時間に余裕がありそうな大学生で家賃も払って貰えてるとして若干だけど仕送りもして貰えてるってことを前提に置くと多分それこそ「死ぬ気で朝から夜までバイトしまくれば80万円位ならギリ取り返せるかもしれない」ってレベルかね(確か学費振り込みまでまだ数ヶ月時間はある筈だしそこで取れるだけバイトを入れて足りない端数は最悪学生ローンとかクレカで補う…とか?)


    当然これはFX口座を閉じて二度とやらない事前提

    うーん駄目みたいですね(諦め)

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 17:42:05

    >>18

    まだ全力土下座しなくても何とかなるかもしれないラインだけど全力土下座する事を考える位の事態ですかね

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 17:42:51

    リボ払いとかいう悪魔が考えたシステム

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 17:43:42

    マネーリテラシーが壊滅してる!
    クレカの限度額を貯金額みたいに考えるのはやめるんだ!

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 17:45:15

    この段階まで来てまだ、〜なはずとか 〜だったような とか言ってろくに自分で学ばずここまで来ちゃったのが本当に…見てらんないんよ…

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 17:48:32

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 17:49:27

    >>18

    今の芽吹ちゃんだと

    たとえ全力土下座する方向に至ったとしても「ごめんなさい(中略)~なので、取り戻すためにお金を貸してください!(全力土下座」とかやりそう

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 17:51:07

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 17:56:07

    >>28

    それで親が何言っても「家族のみんなもわかってくれない……FXなら負けた分どころかその何倍も稼げるのに!」みたいになっちゃいそう

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 17:56:22

    勝てばよかろうの帯良いよね…

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 17:57:31

    >>31

    (んなわけないやろ…)

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 18:00:31

    まだ地獄の入口潜ったくらい?

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 18:01:18

    ねえお姉様 リボ払いって知っている?

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 18:04:37

    >>34

    手作りリボンをお金の代わりに払うシステムでしょう?

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 18:13:08

    今って作中以上に変動激しいよな
    政府の為替介入が噂されたりされなかったりする状況だし
    つまり稼ぎ時ってことやな!(白目)

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 18:30:57

    手持ち焼失で次はクレカか
    その次は友人知人家族か
    風俗エンドも近くなってきたな
    あの絵柄で早く見たいわ

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 18:31:34

    >>36

    今FXやってたら一攫千金だったよなあ…

    と心の中のくるみちゃんが囁くよね

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 18:32:14

    ドル円やばいよ

    これだけで愉悦に浸ってるのが分かる

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 18:33:43

    親戚がFXに手を出して負けてたわ
    家族に肩代わりしてもらってFX禁止させられてた
    今144円だからまだやってたらどうなってたんだろうな
    個人的には160円ぐらいには行くだろうと思うが

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 18:34:58

    貯金がゼロ円になっただけでセーフと言いたいところだが
    奨学金の時点で借金ではあるし、何よりもいま通ってる大学へ学費として納めないといけない金だから
    この時点でもう十分アウト範囲に突っ込んでるんだよな

    だから今すぐ取り返さなきゃ…!

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 18:36:45

    >>31

    お前が始めた物語だろ?

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 18:38:49

    今って大人が全員で円安に持っていこうとしてるからそれに乗っかるだけでいいんだけどな
    会社の先輩が何故か今の状態で120円に戻るとか言ってて長期保有しようとしてて疑問だわ

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 18:40:07

    男だったらもう詰んでたよね
    女に産んでくれた両親に感謝しないとね

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 18:43:13

    お風呂で済むんですかね…?

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 18:48:02

    でも流石に芽吹でもここから売りにかけることはないからロスカで良かったのでは?原作だとギリギリ切られてなかったから売り増しして延命してたはず

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 18:52:35

    >>46

    ロスカまで行ったんだから戻るだろってことで追加しそう

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 18:53:35

    まだだ
    まだ今すぐ他のメンツの確認をして
    たとえ運だろうとなんだろうと今回もまた大勝ちしているくるみ先輩をFXの神と崇めて
    なんでもハイワカリマシタと答えるロボットにしてもらえば(くるみが勝ってる限り)生き残れるよ!!
    自我なんて要らなかったんや!ワカリマシタロボになれ!

    なおそっちもかなり危険な橋を渡っているから
    そのうちくるみが読みを外すときにカナリアとして先に地獄に行って飼い主を生かす役割になるかもしれない

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 18:59:03

    話の途中過ぎてプロットに護られることが確実な主人公よりも
    どう転ぶかわからないサブキャラの戦いが盛り上がる展開きたな

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 18:59:31

    みんな!
    FXをやるときは必要なお金には手をつけず浮いたお金でやる事だぞ!
    それが無くなったときは潔く諦めよう!
    約束だぞ!

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 19:03:14

    素人考えなのですか、FXと仮想通貨って構築者と運営者以外には何も生み出さない✖️✖️みたいなシステムじゃないですかね

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 19:09:10

    >>14

    この「取り戻さなきゃ」は失った事を自覚したくないだけの逃避行動なんだ

    もう試合には完敗したんだ「取り戻す」事は出来ないんだ


    いまやってるのは次の勝負を挑んでるんだ、負けた試合の分析もしない人間の上には黒星がのしかかるだけなんだ

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 19:09:41

    FX戦士は言うなれば運命共同体。
    互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う。
    一人がみんなの為に、みんなが一人の為に。
    だからこそ戦場で生きられる。
    FX戦士は兄弟、FX戦士は家族。

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 19:10:40

    >>53

    嘘を言うなっ!

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 19:11:33

    >>53

    猜疑に歪んだ暗い瞳がせせら嗤う。

    無能、怯懦、虚偽、杜撰、

    どれ一つ取っても戦場では命取りとなる。

    それらを纏めて無謀で括る。     

    誰が仕組んだ地獄やら。      

    兄弟家族が嗤わせる。     


    お前もっ!

    お前もっ!

    お前もっ!

    だからこそ、

    私の為に死.ねっ!

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 19:13:17

    >>55

    FXの本質ってこれだよね

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 19:16:15

    >>53

    FXには3種類の生き物がいる

    1つ目は資本家である地主

    2つ目はその下をせこせこ歩き回る小作

    そして家畜だ

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 19:25:52

    >>51

    外国為替市場は、国家間の財やサービスを交換するための通貨の交換比率を決定するために、なくてはならないものです。

    そして、その外国為替市場を個人、法人問わず多くの人々に開放するFXは、市場に流動性(売買の機会)を与え、価格決定の効率性をもたらし、決済のための手数料を引き下げる圧力を持つ「社会インフラ」です。


    いい印象が持てないような紹介をされている「デイトレ」や「スキャルピング」などの短期売買をする「投機家」も、金融市場に流動性を与える担い手であり、安定した金融システムを支えるために不可欠な存在です。


    彼らがいなければ、外国為替レートのボラティリティ(変動率)はもっと大きくなり、相場暴落時の谷はもっと深くなるかもしれないのです。


    らしい(引用)

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 19:26:38

    体を売れば借金しなくても魔法のようにお金が手に入るのにね!

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 19:30:38

    >>58

    なるほど

    必要ないということが分かりました。ありがとうございます。

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 19:38:56

    やっぱ金をあっさり捨てられる金持ち以外がやるもんじゃねぇな

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 19:46:22

    なんか最近さ、芽吹ちゃんを見てると胸が締め付けられるような感じがするんだよね
    恋かな?

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 19:51:47

    >>58

    為替って基本トレードだからな

    人気のない株とか注文入れてもろくに取引が成立しないこともあるけど、為替でそれだと困る


    ドル・円のトレードに対してマイナー通貨のトレードが手数料高くなる理由はそういうとこにもある

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 19:52:57

    >>62

    憐憫だよ。

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 19:56:42

    もう死が確定してるけどここから先は死に方も選べなくなるんだよ

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 19:58:03

    >>62

    実際にもこうなっている人いるから救ってやれというサイン

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:02:35

    >>10

    勝ちも勝ちで恐ろしいなあ…。

    こんな大当たり一回でも体験したら脳が元に戻らないだろ。

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:55:33

    >>67

    1話でもやってたけどPC見ながら実働5分で+24000円とかだったな

    外から見てるだけでもそりゃ脳ブチ壊れるわって思う

    時給900円のバイトで1日の大半をあくせく働く×2日分位の利益がPCポチポチやって5分よ

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:56:22

    ここ最近ずっとこんな感じの感想だわ

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:16:24

    >>24

    大丈夫リボ!

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:20:42

    芽吹ちゃんはまだ戦っているんだ
    誰もが無理だと撤退した戦場で、彼女は一人戦い続けている

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:44:35

    >>71

    倒すべき敵がなんなのかも分からないまま?

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:44:37

    原作だと火柱直後は強制ロスカットまでは行かずポジションがギリ生きてたんだよな。
    ここでいきなり強制ロスカットとリボ払いへのフラグとか
    下手したら原作より借金の額増えるんじゃね?

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:45:19

    >>73

    原作者が「この地獄にはまだ奥がある」と思いついてしまったんだろうなぁ

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:48:24

    首が飛んでも動かせる身体の部位があるって素敵ですね 動かしたところでナニができるのかですけど あ、売れますねカラダ

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:56:36

    でもこの30万で全力買いしたら取り戻せるんじゃないの?さすがに80万負けて同じこと繰り返さないでしょ

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:57:34

    >>75

    直喩で内臓売らないだけまだ有情だよね!

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:04:02

    なんかメイドインアビスでも読んでんのかってコメントばっかりだけどこれホントに現代世界で投資する話なの?

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:33:07

    >>76

    FX詳しい訳じゃないが、もう強制的に決済されてるから普通なら落ち着いて逆にカジ切り直せばギリギリ助かるか損失押さえられるかもな。これまでの描写でそんな判断できる脳ミソ付いてるかどうかってことになるが。加えてパニック状態だし。

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:34:08

    >>78

    むしろ作者がFXやってるからとんでもないリアリティやぞ

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:38:00

    >>78

    むしろ株式やFX、投資詐欺で騙される&負けるで失踪したり自殺すんのは現代では王道やで

    この前も女子大生がカモられた挙句自殺してたし

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:41:30

    >>79

    芽吹はもともとバクチみたいにしかやってないから取り返しようがないだろうな。まずなんで今回負けたのかを分析して反省しないとだけど、やらないだろうな。

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:41:54

    >>78

    FXで利ザヤ抜こうとする行為は、投資じゃなくて投機

    ただの博打にすぎないんだ


    勘違いしないで欲しいのは、FXが悪と言っているわけじゃない

    FXは単に通貨間の資金移動のツールにすぎない

    それを、欲に目がくらんだ馬鹿が、おかしな使い方してるだけなんだ

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:46:07

    >>80

    >>81

    >>83

    憧れは止められないんだな……

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:48:21

    学費突っ込む所までなら、最大限甘い見方をして資産を失っただけだが、こっから先は「芽吹」という個人に負債がのしかかってくるというわけだ

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:51:34

    これ読んで「ないないwこんなになるまで現実みれない奴がFXやんなしw」って馬鹿にしてる10人中2、3人は近い未来同じ沼にハマってそう

  • 87二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:54:10

    そしてアメリカだとリボ払いが基本ってんだからどこも狂ってるわ

  • 88二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:56:37

    >>79

    逆にカジを切る事は今現在逆恨みしてる相手と同じ投資をすることになるから

    「絶対損する相手と同じことなんてしない!」って意地を張ってやらなさそう。

  • 89二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:25:40

    この場合自己破産出来なくね?駄目だなもうオシマイだ

  • 90二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:33:08

    処女散らすのいつかなぁって待ってる鬼畜な自分がいる

  • 91二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:21:10

    致命傷って受け入れると死ぬから気づかないフリして傷口に塩を塗る

  • 92二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:28:09

    流石にクレカ使うのは少し躊躇するのね

  • 93二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:33:57

    賢くない自分でもそれ(クレカ)はあかんって分かるよう……

  • 94二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 01:37:28

    >>93

    翌月の支払いまでに勝てばええやん


    なぁ

  • 95二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 01:43:06

    >>94

    この子が勝てるビジョンが見えないヨォ……

  • 96二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 01:44:10

    と思ったけどもしかしてこれでショッピング枠使って勝っちゃって良い気になて限度額増やして〜とかになるんだろうか

  • 97二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 01:53:43

    >>96

    勝てますか……?

    だってここで勝つ方向に舵を切るって一方的に恨んでる人間と同じ側に張るってことでしょ?

  • 98二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 01:58:11

    そもそも逆に張ったら今度は逆転往復ビンタで「なんで自分ばっかりいいいいいいいいいいいいいいこんなめにあうのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」なんてのもFXではよくあることだからな
    今逆に行けばセーフってのもメタ視点だから確信できることで当事者には分からないんだ

  • 99二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 02:00:41

    てかこっちだとロスカされたんだね原作だとこのポジ無理やり延命させて最後までもってた記憶あるけど

  • 100二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 02:01:50

    ここから巻き返そうとするにしても
    現状把握とか情報収集とかなぜしないんだと呆れてしまう
    こういう反面教師になってくれている点ではいいキャラ

  • 101二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 06:38:41

    まぁ、ここで撤退できる奴ならFXしないし…

  • 102二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 08:08:27

    >>100

    本人はしてるつもりなんだ

    参考に読んだ本の内容は全く理解してないのに勉強したって気になって自分に足りないのは運だけだと結論出してそこから成長してないんだが

  • 103二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 10:09:01

    タヒねば楽になるのにって言葉がこれ以上ないくらい似合う

  • 104二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 10:23:46

    首切られたんだから素直にしんどけっていう慈悲

  • 105二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:18:44

    >>87

    アメリカは年利率より経済成長の年ごとの平均の方が高い国だからな……

    なおサブプライム

  • 106二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 16:32:38

    >>81

    その詳細ある?

  • 107二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 16:49:03

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 17:53:12

    首なし鶏マイクより長生き出来なさそうですね…。

  • 109二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 19:03:07

    FXのことよく分からないけどこの女の子は奨学金80万が吹っ飛んだ時点で全部辞めてれば持ってた(持ってないけど)お金を失っただけで済んだの?

  • 110二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 19:32:48

    >>109

    自分も実際にやったことないけどロスカットって損失が大きくなり過ぎるのを防ぐ為の機能らしいからそうだと思う

    なお芽吹はクレカ(借金)という地獄の底に自ら飛び込もうとしてる模様

  • 111二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 01:26:45

    >>109

    奨学金吹っ飛んだ時点で金だけとは言えないんだけどまあはい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています