コーディネイターですって!?冗談じゃありません!!

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 18:06:30

    一部の人間だけが優れた能力を持つ次世代を生んでも、争いや差別にしか繋がりません!
    人類を新たなステージに進ませたいのであれば、後天的な処置をすべての人々に平等に与えるべきです!
    もっと人道というものをわきまえてください!

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 18:07:50

    公的に実施するわけじゃなくて、方法だけ与えたのは間違いなくクソだよな

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 18:36:55

    仲間入り早々にあのロウがシリアスモードになって問い詰める程のやらかしだったコーディネート技術公開

    ただまあ完璧超人すぎる善人が故の行動だったと思うから作中内外で責められまくってるのは少しかわいそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 18:53:06

    >>1

    後天的な手術などしても人は変わらんさ!

    これが人の夢!人の望み!人の業!!他者より強く、他者より先へ、他者より上へ!

    競い、妬み、憎んで、その身を喰い合う!

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 19:16:20

    本人的には本当の天才には勝てない程度の未完成技術だからな……

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 19:20:24

    >>4

    話の通じない人ですね!

    みんながこんな感じになればいいって言ってるんですよ!

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:01:17

    >>3

    結果的に人類の前のステージへ戻してしまったからしゃーない

    出アフリカからやり直さないといけないレベルだもん

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:02:14

    >>6

    それで何が変わる!!何が変えられる!!って叫ぶやつだし…

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:04:14

    >>3

    主人公と味方と敵とモブの苦しんでる大体の原因がコイツだし

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:50:10

    >>5

    そのせいで『コーディネイターだって全ての分野で1番になれる訳ではないからナチュラルとの溝は生まれない!』って勘違いしちゃったっぽいからな…

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:55:34

    一応新たなる存在と現地球人との間を調整するつなぎだから名前コーディネーターだったのに
    一部が勘違いして我らこそ新人類だって暴れて三世代目で生き物としての重大な欠陥が発覚するの哀れ

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:26:50

    >>11

    個体としては強いんだが種族としては完全にゴミよな

    作中で描写があった時代から100年後くらいには逆に保護されてるくらいになってるんだっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 05:01:00

    >>3

    なんかブン殴りたくなるツラしてんなコイツ

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 05:40:27

    ジョージの公開自体はまぁクソなんだけど公開しないとコーディネート技術が権力者とかの一部の上流階級以外には秘匿される恐れがあるから複雑なところ

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 05:49:51

    >>12

    出生率の極端な低下で数が激減して「あっこれヤバいやつや」って保護政策しないとダメな状況になったっぽい

    まあ本編の時代でも既に議長と艦長みたいに遺伝子の不適合で子供出来ないとか問題発生してからな

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 05:58:23

    >>11

    分子生物学?的にはガチで別人類になりかけてるらしいから

    主張はそこまで間違ってないらしい


    新人類云々はあくまで建前で、技術を秘密裏に独占されると

    そいつらが天下をとって何も知らない貧困層や下層は

    一生そのまま底辺生活を送る羽目になるから

    それを防ぎつつ問題提起したかったのではという考察があったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています