- 1二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 19:23:44
- 2二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 19:26:16
愛をもって男性の相手を愛したダンブルドア
愛もあったのかは知らんけどとりあえず男ともセッ○スをしたアレイスター - 3二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 19:31:27
学校における最高の校長と学園における最悪の理事長
- 4二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 19:34:24
二人とも家族を喪失したことが人生の分岐点になってるんだな
家族を蔑ろにしてしまったダンブルドアと、家族を大切にしていたゆえに道を踏み外したアレイスター - 5二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 19:37:07
魔法使いのみならず他の魔法族とも交友を持つダンブルドア
交友範囲が全体的にクソなアレイスター - 6二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:51:34
ダンブルドアに謝……うーん
アレイスターに謝……うーーーーーーん - 7二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:08:43
二人ともバイセクシャル
- 8二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:14:32
親友の顔がジョニーorマッツなダンブルドア
親友の顔がカエルなアレイスター - 9二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:16:42
両者共にイギリス人
- 10二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:31:03
割とオリチャーだけど事前調査ガチガチだからなんとかなるダンブルドア
事前にチャート組むけどガバガバプレイのアレイスター - 11二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:03:13
ともに1人の少年を自分の計画に巻き込んでいる
なお目的の差 - 12二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:04:07
- 13二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:05:06
過去ゆえに子供を持たなかったダンブルドア
過去に子供を失ったアレイスター - 14二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:06:08
両方ちゃんと読んでるけど何かダンブルドアの方が賢そうなんだよな…
- 15二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:11:31
グリンデルバルドといいメイザースといい、家族をきっかけに友と決別したのも一緒なんだよな
意外と展開が被る… - 16二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:12:35
禁書の世界にダンブルドアがいたら偉大な歴史上の魔術師として語り継がれてそう
ハリポタ世界にアレイスターがいたらマグルの変態として記録されてそう - 17二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:23:10
ハグリッドと木原一族…いやなんでもない
- 18二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:26:24
自分の計画のために多くの人間を悲劇に巻き込んだ…っていう最大の問題さえなかったら、何気にダンブルドアはアレイスターのこと滅茶苦茶気に入りそうではある
変態要素も挑戦的な思想も根っこの性格もある程度面白がってくれそう - 19二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:29:32
作中で無論一度もアバダケダブラを使わなかったダンブルドア
自分の学園の生徒にアブラハダブラ(史実)をぶち込んだアレイスター - 20二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:32:21
自分の世代の問題の多くを後世に残さなかったダンブルドア
今なお上条さん達が尻ぬぐいに奔走する羽目になっているほど色々残していきやがったアレイスター - 21二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:37:34
それぞれヴォルデモートや魔神辺りの脅威がいる前提で、ダンブルドアとアレイスターが入れ替わった場合の対処が見てみたい
上条さんはだいぶ楽できそうだけどハリーの人生はさらに地獄じみたものになりそう - 22二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:38:45
二人とも周囲から排斥されていた少年を学校という居場所に導いたんだよなぁ…
- 23二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:04:36
なんだかんだ計画が成功するダンブルドア
なんだかんだ計画が失敗するアレイスター
これが主人公の最大の味方と倒されるべき大ボスの差か… - 24二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:07:09
ファンタビの時代が1920年代
黄金夜明のブライスロードの戦いが1900年
ダンブルドアとクロウリーって大体同年代の人なのか… - 25二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:10:44
二人とも勇気のある生徒がいる
上条当麻、ハリー・ポッター