なんで天皇賞が二つもあるもん?

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:34:11

    ウマ娘のレースは天皇賞が春・秋と二つあるもん
    なんで二つもあるもん?


    春は人気がないから競輪に春を譲ってはどうかもん?
    競輪に譲ってはどうかもん?

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:34:43

    そもそも最初は12あったんだよなあ

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:35:11

    陛下の称号を冠したレースが東西の両方に無いとは舐めているのかもん?

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:35:14
  • 5二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:35:41

    競輪にやったところで人気出るとも思えんがな

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:35:43

    なんで人気も歴史も競馬より乏しい競輪に譲らなきゃいかんのですか?

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:36:35

    昔は関東と関西で協会が別でそれぞれ分かれてやってたもん
    統合した結果二つになったもん
    あと春天が人気ないっていうのは長距離軽視論者の思い込みもん

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:37:10

    うるせえもん
    ウマ娘は自転車が発明される前からずっと人間社会で役立ってきたもん
    譲るわけ無いもん

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:38:40

    京都と東京のみに減らしただけで大昔は他でもやってたもん
    ジャパンカップも大阪杯もない時代だから春秋で開催する必要あったもん


    そもそも御料牧場時代から関わりのある競馬と違って競輪は皇室との関わりが浅いから何言ってんだこいつもん

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:39:18

    ていうか誰なんだもん

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:39:24

    「ウマ娘は自転車を必要としないから乗らない」に別の文脈をのせるのはやめろ!!!

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:39:58

    天皇賞冬
    阪神1600m
    天皇賞夏
    中山1200m
    やって

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:40:32

    そもそも譲ったところで芝の上で競輪するの無謀もん
    死ぬもん

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:40:49
  • 15二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:40:53

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:40:53

    不人気と言ったって売り上げで考えたら今年は皐月賞や安田記念、宝塚と遜色ないくらい売り上げてるから興行的には無くす必要無いもん
    というか譲ったところでこっちのメリットねえもん頭が高いもん

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:41:47

    各地(京都とかにはない)の帝室御賞典(年2回)と、各地の競馬倶楽部の枠組みを超えて王者を集める3200の連合競争(年2回)とをくっつけたのが3200の帝室御賞典もん

    戦争の途中から皇室からの下賜を辞退して、戦後下賜を受けられなかったから一回だけ平和賞と名前を変え、下賜が再開されたので喜び勇んで天皇賞という名前になったもん

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:43:10

    >>17

    ちなみに二つに統合される前は2000メートルもん


    二つだけになったのは戦争が近づいていたから、っていうか日中戦争での物資不足が原因もん

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:44:22

    お船「なんでうちの賞は寛仁親王どころか総理大臣と毀誉存亡激しい笹川さんなんすか
    こっちこそ譲ってくださいよ」

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:46:47

    >>18


    そういう意味では秋天2000もまた伝統と言えるもんね


    でなんで2回かっていうと、そもそも当時は年2回のレースが多かったもん

    帝室御賞典が年2回だからそうだったのかもしれないもん

    でも多分春秋の一シーズンにそれぞれ一つ、くらいの意味だと思うもん

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:49:32

    もっと言えば、さらにその前身のエンペラーズカップが年2回だったから…だと思うもん
    それがなんで年2回なのかは知らねえもん

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:50:23

    >>6

    戦後しばらくの間は競輪の方が来場者も売上も競輪の方がはるかに大きかったもん。中央競馬の一強は主催者が分かれてないことによる企業的な経営とインターネット投票への対応が早かったことによるもん。


    >>19

    競艇の創始者が笹川良一だからだもん。権威が低いのは最後発だししゃーないもん。

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:53:43

    >>20

    確か目黒記念も春秋あったもんね

    で、秋の方はアル共杯へ引き継がれたもん

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:59:28

    目黒記念含め〇〇(競馬場のある地名)記念っていう名前のいまG2になってるレースの中にはいくつか戦前からあったやつがあるもん
    京都記念とかもそうもん。でそういうのは年2回だったもん

    っていうかこの時代の年2回競争あるやつなんか長いもん
    軍の要請に応えて、長く走れる頑丈なのを生産しようとしていたのと関係があると思うもん
    っていうか多分年2回ってのもそこらへんと関係ありそうもん

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:02:53

    イメ損するけどスレ画の人が某網タイツに見えたもん

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:04:19

    そもそも別にみんな天皇賞が見たくて競馬場に行ってるんじゃなくて、競馬を見たくて競馬場に行ってるもん。例え天皇賞が競輪に行ったとしても競輪人気は上がらないもん。

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:04:53

    各地の帝室御賞典(京都にはない)

    今の春天は京都

    なるほどもん

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:08:46

    >>26

    人気はともかく、普通に業界内部でのモチベ向上とかには繋がると思うもん

    まあその人気が難しいもん

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:13:07

    偶然にも勝負服の色合いが合ってるもん

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:13:29

    まあ確かに地方の一部場では「ウマの競輪」と銘打って宣伝していた所はあったもんけど…それもネット馬券が導入される以前の話で、それを宣伝していた地方場も閉鎖されてた筈もん

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:33:59

    本で読んだけど明治天皇は馬での軍事訓練を天覧するのが大層お好きだったそうだもん
    何故かというとお馬さんだけは直接明治天皇があれこれ言ってもいい分野だったらしいもん
    (御料牧場の関係もん?)
    その他の分野は下手な事言うと担当者が自分の腹を切りかねないので迂闊に褒めもけなしもできなかったらしいもん
    陛下も大変だもん

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:37:08

    笹川さんの名前、外そうって声はないのかな?

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:39:54

    南北朝みたいに戦後も天皇の権威が西と東で分裂してた時代があったからだよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:44:25

    >>12

    天皇賞のバーゲンセールだもん

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:48:53

    >>31

    迂闊に褒めるも文句も言えなかったり、腹を壊す可能性のある食べ物は食べさせてもらえないとかやんごとなき方々もなかなかに大変もんね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています