- 1二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:15:15
- 2二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:15:47
またホムラがスレ立ててるのか
- 3二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:15:51
ジョーインミーいい…
- 4二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:20:35
天の聖杯が建てたスレ
- 5二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:21:20
小僧♡
- 6二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:21:44
うーっ やらせてっ
- 7二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:25:23
作品全体を通して音響監督いい仕事しすぎではないだろうか
声が裏返ってしまったのを採用したのグッジョブすぎる - 8二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:29:53
個人的にはこれまで見てきた創作物の主人公で一番好きだよレックス
ハーレムエンドも納得の甲斐性とか - 9二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:34:57
お義父さん…
- 10二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:38:54
シンにボコボコにされて落ち込んでるシーンすき
- 11二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:39:12
愛娘が彼氏として連れてきたら嬉しい男ランキング殿堂入りのスパダリ
- 12二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:40:14
ゼノシリーズじゃかなり珍しいタイプの主人公よね
タイトル通り「異質」な感じ - 13二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:42:53
報酬が前金の段階で大量に手に入ったぞ
↓
じゃあ9割故郷に送るか - 14二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:45:18
ただ夢を見るだけじゃなくて現実を見据え地に足をつけている
ただ現実に飲まれるだけじゃなくてあるべき世界の姿を探し続けている
誠実さと思慮深さ故に悩んだり傷つきながらしながらそれでも立ち上がるからこそ魅力がある
ゼノシリーズにおけるアーネンエルベという命題を体現するキャラの一人なんだろうな
レックスと出会えて本当に良かったなオトンよ - 15二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:45:50
- 16二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:48:02
- 17二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:49:13
- 18二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:52:17
このシーンのリアクション見たいがために色んな人のゼノブレ実況あさってしまった…
どういつもこいつも限界化するのほんと好き - 19二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:56:12
- 20二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:01:41
ノア君はミオと結婚する前に、レックスの元へ挨拶に行かないといけませんね。
- 21二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:11:53
- 22二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:13:53
レックス→ノアの目を見て即座に信じる
ホムラ→ノアの言動を見てすぐに信頼する
ニア→うちの娘をお願いします
ヒカリ→なぜか一番反対する - 23二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:20:49
俺も同じ気持ち!
- 24二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:25:11
- 25二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:38:21
レックス→ノアを見て自分の後に未来へ繋いでくれる「誰か」だと確信する
ホムラ→ミオに未来へ共に生きていける相手が出来た事を素直に喜ぶ
ニア→本編の時点でノアの人柄を理解しているので問題なし
ビャッコ→ミオだけでなくノアにも生涯忠誠を誓う
ヒカリちゃん→年上に敬語を使いなさい・女の子を勘違いさせるな・ちゃんとした職業につけ・ミオの為に料理を作れる様になりなさい等、難癖をつける
ってなりそう。
- 26二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 07:11:11
性格的には王道主人公でありながら公式でヒロイン三人と重婚する辺り、ジョジョで言えばジョナサン並みに正統派でジョセフ並みに異端でもある、なかなか矛盾した主人公である。
- 27二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 08:57:58
欲のためのハーレムじゃなくみんなを一番幸せにできることを考えた結果のハーレムだと自然に理解できるから嫌悪感ないのよね重婚レックス
- 28二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:36:30
- 29二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:41:02
元々楽園にたどり着けばみんな苦労しなくなるっていう菩薩か聖母のような価値観の持ち主だったからね。
みんなの幸せを考えた時に重婚って選択があるならたとえ自分が損しようが選ぶだろうしそのための努力をする人だと思う。
だからみんなレックスが好きなんだよね。 - 30二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 13:15:44
シンとかマルベーニとか世界に絶望していく者が殆どなアルストで生まれたバグ
旅の道中辛い事も多かったのに、ジークの問いに対して人間やこの世界のことを迷わず好きって答えられるの本当にすげえよ… - 31二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 13:26:52
ホムラ奪われた時はボッコボコにやられてたレックスが劣勢気味とはいえシンと渡り合ってるの大好き
ホムラの「私達がいなくてもあなたは楽園に行ける」って泣き言に対して「それじゃあ意味が無いんだ!!!」ってぶった切ってくれたの大好き
そっからの「約束だろ?」で言い方がちょっと優しくなるのも大好き
「君一人だけの為に楽園に行って見せる!!」って宣言した後渾身の斬り下ろしでシンを吹き飛ばすところも大好き
そっからの叫びの全てはもう言わずもがなだよね - 32二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 14:25:11
- 33二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 14:28:37
某型月の某眼鏡「俺の何が駄目だったんだよ」
- 34二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 14:57:03
理工学系のシュルク、体育会系(ただし基本理性的)なレックス、文系のノアと三者三様に分かれているよね。
- 35二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 15:05:41
・あろうことか敵に「パートナーを傷つけながら戦ってることに気づいてない」と指摘され絶望
・反則能力で立ち向かっても完敗し奪われた
・目標に挑む理由そのものに庇われ犠牲にしてしまった
・愛する人も同時に二人も失う
・現時点で敵う要素がない
・仮に勝てたところで愛する人を元に戻せる見込みもない
これだけ無い無い無理尽くしでやっと心折れる少年
この状況で諦めるなんてお前らしくないって叱られてもいやいやそんな……ってレベルだし、本当に立ち直っちゃうのがレックスって感じ - 36二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 16:47:41
絶望から立ち直るまでの時間経過がそんな無いはずなのに人間として成長しすぎてシン、クラウス、メツとの問答でアルストの15歳気持ちよすぎだろ!ってなってた
でも根本的に好きになれるのは、悪い言い方をすればホムヒカを見捨てることを強制してきたハナに対しても打算無しに手を差し伸べるその善性なんだよね。菩薩の生まれ変わりか何かです? - 37二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 20:13:16
小さいサムネだと髭のオッサンが上を見上げてスゥーッ……ってしてるように見えてしまった
- 38二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 22:53:13
ここで声裏返っちゃうのがいいよね
- 39二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 23:14:25
裏返るってのはそれだけ必死ってことだしね
- 40二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 23:42:23
レックスは最初3人全員を娶ることに対して躊躇してそう。そこを逆に3人から襲われるのが似合う
- 41二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 23:48:02
後悔と贖罪から始まり破滅へと進んでる世界が待ち望んだ答えなんだよなぁ
- 42二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 00:05:43
- 43二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 00:58:56
- 44二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 04:48:41
本編のドライバーは身体能力をエーテルブーストしてるのが当たり前だから非ドライバー時代にメツの当たったら冗談で済まされないちょっかいを避けきった上で剣術を評価されるのはなかなかやっとる
- 45二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 05:02:10
- 46二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 06:15:23
なんか分かってしまう自分がいる
- 47二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 07:19:20
- 48二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 08:58:53
- 49二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 11:07:18
7話の告白好きだわ本当に
レックスとホムヒカの会話がいいんだ - 50二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 11:27:57
王道中の王道の復活劇だから燃えるものがある。
新たなる剣っていうタイトルも良いよね。第三の剣とかでもいいけど新たなる剣とすることでニアの方もかかってくるし。