【小説の話あり】千束のために全力なたきなも好きなんだが

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:55:47

    千束一直線なんじゃなくてエリカのために命令無視の機銃掃射かましたり、カナちゃんが撃つのを自分がしたことにしようとしたり。ちょっとズレてるけど仲間?友達?のために不器用ながら助けようとするのが俺は好き

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:02:35

    周りに困ってる人がいたら助けるタイプ
    千束に関してはいくら離れても積極的に助けに行くけど

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:07:15

    カナちゃん周りの話でたきなへの好感度がさらに爆上がりしたな
    単に合理的に目的を果たそうとするんじゃなくて信念を持って爆進する感じ

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:07:43

    千束は悪人の命でも奪うと自分の気分がよくない
    たきなは悪人の命は奪ってでも人を守る
    っていうとこがまた二人の対比でもあると思う
    どっちも悪人は許せないって前提の上で悪人に対するスタンスの違い

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:14:18

    基本的にたきなは仲間思いなタイプで、よくある千束の為なら例え仲間でも切り捨てる感じではない気がする

    延空木に関しては別に見捨てたわけじゃなくて、寧ろエリカの言葉とフキを信じて任せられたのが合ってそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:16:40

    千束を守りたいってのが最優先であってあとは吉松の罠を疑ってたのとかもあるしな
    エリカが反応してもらえなかったのはバスはミーティング中なのと階段では話がズレてたから

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:16:43

    >>5

    わかる

    もし仮に全て知っていて千束をかけたトロッコ問題にぶち当たったときに迷わす千束とるんじゃなくて強引にでも両方掴み取ろうとするタイプ

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:17:29

    >>5

    千束除けばDA最強角のフキがいれば遅れを取るなんて思わないもんな

    ただあの場面は多少戦力拮抗してても千束の所に行った気がする

    そもそも今たきながDAに戻ってるのは千束のためだから

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:55:30

    まあ楠木司令としても、たきなが1人いても居なくても作戦に大した影響はないだろうし。
    真島と千束の居場所を掴んで、尚且つ通信可能な状態にできたってのは結果論だけどなかなかの戦果だよね。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています