- 1二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:33:01
- 2二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:34:04
なんとも言えない素顔見せシーンすき
- 3二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:35:04
外伝でこの人主人公にした裏ストーリーやりきれば再評価されそうなくらいいいキャラしてる
- 4二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:39:42
ライトサイドの理屈では達成出来ないからダークサイドに落ちるんだもん
ライトサイドで誰にも認められるやり方で達成出来ない?って言われれば揺れるのは当然なんだよね、考えてみれば - 5二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:44:37
おじいちゃんに憧れてつけた特に意味の無いマスク
出来損ないのクリスタルで作ったから横から飛び出てるライトセーバー
フォースの力も目覚めたばっかのレイに敗北
お前ダークサイド向いてないよ - 6二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:46:22
機械に八つ当たりしてストームトルーパーがそれ見て廊下引き返してる所は面白かったよ
- 7二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:52:51
共和国時代のマスターと戦ったら良くて十秒くらいで倒されそうだよね
- 8二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:52:59
- 9二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:36:44
作られてから数十年経ってるアナキンのセーバーが綺麗に光の剣を保ってるのにレンくんのセーバーは炎みたいに雑なの何だか格の違いを感じましたね
- 10二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:46:45
✝︎カイロ・レン✝︎
- 11二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 01:58:18
キャラクターとして面白いしアダム・ドライバーの演技が良すぎた
まさに身体だけでっかくなった子ども(29歳) - 12二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 02:00:51
本人出演の二次創作みたいなバラエティ番組好き
カイロ・レンが部下たちの本音を探るべく変装してトルーパーたちに色々話しかけるやつ - 13二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 02:02:29
驚くでもなく「あっ…また例の癇癪か…」みたいな反応されてるの草なんだよね
- 14二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 02:27:23
レンくんの光堕ちだけは逆張りせずに普通にやったからな
おかげでライトセイバーでチャンバラする敵がいなくなったが - 15二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 03:14:56
なんかいっつも泣きそうに目うるうるさせててダークサイド向いてなさすぎた…
- 16二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 08:52:27
情けなさ過ぎて一周回って新鮮だった。まじでめちゃくちゃ弱いし
ルーク自身も剣士としては全然強くないようだが、それにしてもこいつは弱すぎたろ… - 17二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 09:46:51
- 18二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 09:53:10
クローン・ウォーズとかの派生作品でパルパティーン達シスの暗黒面の扱い方を色々描写してきたから、そりゃ自分の感情コントロール出来てない未熟者感出るよね
- 19二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 10:10:47
カイロレン周りだけ他のシーンと力の入れようが違いすぎんのよ…
- 20二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 10:13:43
- 21二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 10:37:15
サタデー・ナイト・ラボのコントのやつだよね。アンダーカバー・ボスっていうその企業の社長がインターンとして潜入して現場の仕事を体験して企業改善を図るリアリティ番組のパロディ。SNL公式が youtubeにアップしてる。
Star Wars Undercover Boss: Starkiller Base - SNL
こっちはスカイウォーカーの夜明け公開タイミングの第二弾
Undercover Boss: Where Are They Now - SNL
- 22二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 10:38:22
ライトセイバー振り回してる名有りキャラの中でも有数の弱さ
- 23二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 10:49:09
レイがパルパティーンの孫だからフォースが強いのは分かるがそれにしてもベンくんはアナキンの孫でルークの元で修行してた割には弱すぎる
- 24二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 10:53:39
カイロレン 2号ライダー概念好き
- 25二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:03:39
フォース レイよりは弱い チャンバラ 弱い 機械いじり できない パイロット 強い
- 26二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:12:56
- 27二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:17:35
ライトセイバーの型が失われてるとはいえ
- 28二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:50:54
光堕ちしたらセイバーの動きがキレッキレになるのは好き
- 29二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:54:11
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:06:27
リレー脚本でカイロレン周りはちゃんとバトントスできてた
- 31二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:13:52
なんかの見間違いだったのかもしれないけど
EP9のハンソロだけ霊体オーラっぽいのがなかった?のが絶妙に好きだった
ジェダイどころフォースユーザーですらないから死後の霊体化不可で
つまり要するにあそこだけはベン君の脳みそが創った妄想ハンソロで
自分が吹っ切ろうにも吹っ切れないときに殺した親父が励ましてくれると確信できるのどんだけ親愛してるんだ - 32二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:30:45
- 33二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 13:45:28
同年代のハックス将軍とめっちゃ仲悪そうだったの好きだった
- 34二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 13:55:43
かなり間違えてる人多いけど
EP7〜9は新三部作じゃなくて続三部作だぞ - 35二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 13:59:37
123 本編
456 前日譚(二次創作派多数)
789 続編(二次創作派多数) - 36二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 16:54:56
最後のキスは日本との文化の違いもあると思う…多分…
- 37二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 17:24:22
何故かルークに殺されかけてるけどライトサイドとダークサイドで揺れるこいつこそルークが中庸に導くべき存在だよね
- 38二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 18:29:48
レイは戦うときにやたら唸ってるのに対してこいつは割と静かに戦ってるの好き。
- 39二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 20:44:12
異端であることは知ってるけど、俺はルークといえども心の老いには勝てなかったという展開は嫌いじゃないんだ
その辺も含めてカイロ=レン周りは好き - 40二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 20:57:54
そういう展開をキャラ商売のコンテンツでやっちゃいかんということよ
- 41二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 20:59:45
戦績やら何やらがパッとしないとはいえ、随所にセンスを感じさせるシーンは結構あるよね
- 42二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 21:02:27
途中まで才能だけでやってるレイと曲がりなりにも訓練うけたレンの違いって感じで好き