リズム天国シリーズで一番難しいのは

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:36:23

    ゴールドのピンポン2で異論はないな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:36:59

    それはガチ

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:37:51

    モアイ「お、そうだな」

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:38:02

    3DSだとパフェできたけど判定甘くなってるん?はじきが難しいだけ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:45:35

    次点でリミックス8

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:47:45

    モアイソング2なんだよなぁ
    ピンポンは早いだけやん

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:48:12

    コーラスメンのリミ10にも採用されるあの部分は未だに出来ない

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:48:21

    タップスターだぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:48:37

    Wiiはなんやかんやでリミックス10が最難関になるのかな
    個々のゲームで難しいのはパッと思いつかない

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:48:41

    ロッカー2無理

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:49:17

    1位モアイソング2
    2位ロッカー2
    3位ケロケロダンス2
    異論は認める

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:49:43

    ゴールドしかやった事無いけどもしかしてシリーズの中でも難易度高めだった?

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:50:11

    リミックス8あれ全然ムズくないやろリミックスの中でも簡単な部類ゾ

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:51:27

    ブーアッwブアブアwwブーアッwブアブアww

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:53:01

    >>14

    ブーアッwニャニャッwニャッwニャッ!(落ちてくる鳥の糞)

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:58:11

    ドゥーーーーーワッダッ…………
    ドゥーーーーーワッダッ(ボヨン)…………

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:59:54

    ロッカー2は確かにクソ難だけどパフェ取れるようになると何度もプレイしたくなる好き

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:31:59

    モアイソング2はガチ
    ゴールドでハイスコア取れなかった唯一のゲームだ

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:43:26

    パーフェクトのきついシューティングをあげとく

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 13:27:36

    ゴールドは純粋な難易度の高さっていうよりハジキのタイミングが合わせにくいからそれを多用するゲームはミスしやすいのよな…
    モアイソングはハジキ無いから関係ないけど

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 13:30:10

    パーフェクトキツイと言って思い出すのは恋の実験室
    ハイレベル自体は簡単に取れるのにパーフェクトってなるとあれ一体どこに失敗判定があるのか全く分からない

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 13:31:18

    モアイは判定狭い気がする

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 13:32:58

    応援団が1番辛かった 縦連やめろ

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 13:35:30

    ザ・ベストだとファイナルミックス内のしらはどりが鬼門だった

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 13:42:31

    ハイレベルかパーフェクトかでだいぶ条件が変わる
    パーフェクトを取るとなったらモアイとロッカーはマジでクソと化す
    キャラリアクションは変わらないのにアウト判定やめてくれよ…

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 13:42:40

    ザ・ベストでズレ具合を下画面で教えてくれるのすごく助かる
    ミスに納得がいく

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 13:44:13

    ザ・ベストだと移植元より成功判定が狭くなってるらしいけどね

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 13:46:26

    >>27

    知らそん

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 14:25:20

    初代のトスボーイズ2だけパフェ取れない

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 15:28:27

    タイミングよく押し続ける系のゲーム(カンフー、ウラオモテ、コロコロ探検隊、鳥の大群など)は得意なんだけどwiiのさる時計だけは一生パーフェクト取れなかったわ
    あれだけ異様に判定狭くない?

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 15:30:04

    ウラオモテは理解するまでが本当に辛い
    理解すればめっちゃ楽しいんだけど

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 15:33:50

    正直モアイって最初のオリジナル版の時点でムズいよね

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 15:45:22

    刻み系の極意は目を閉じて画面を見ないこと

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 15:47:18

    ロッカーは好きすぎてライブも一通りやってたから難しいって言われてるの見て驚いたわ
    モアイはクソ

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 16:03:39

    モアイはチョンタッチがね…

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 17:01:31

    >>31

    ゴールドを発売日に買った者だけど未だに理解できてない…

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 17:41:05

    >>31

    リズムにスイッチがあるって初めて知って始めてゲーム手放したくなったヤツきたな……

    なんでリズムの取り方が ンハンハハイッとか気が抜けるようなモノにしたのかコレガワカラナイ

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 22:12:31

    個人的にはゴールドのコインコーナーの中にあったロッカーが別の曲弾く奴の中の組み立てとケロケロダンスだけどうしても出来なかった
    本筋のやつなら間違いなくモアイソング2

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 22:31:25

    ウーーーーーヮッwww
    ツァツァッwツァッツァッww

    無理です

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 23:10:58

    ゴールドで最後にパフェ取ったのはのリミックス6だったなあ
    リフティング→ウラオモテのところを何故か失敗してしまう

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 23:13:50

    カメラマン 
    リミックス3
    リミックス6
    ピンポン2
    リミックス10

    俺がゴールドやってて最後までパーフェクト取れなかったゲーム達だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています