創作キャラの動機づけ

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:53:58

    なんか創作でキャラ作ってると、動機づけの為に親殺したり逃げ道無くすのが定型になってしまってるのでそろそろ新しい動機づけのパターンを作りたい。
    皆は、【戦いとは無縁の一般人】が【戦場で戦う】ことが出来る動機づけってどう考えてる?
    教えてエロい人

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:58:19

    戦場で戦うこと自体が逃げられない理由になるからなぁ……

    プロパガンダに影響されたって理由はどうだろ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:00:26

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:02:13

    >>2

    ほむほむ プロバガンダ 確かにそうだな。 それをやっても当たり前な思想に変えてしまう。ふむ

    >>3

    そう。それなんよ。普通の一般人が力を手に入れたとして殺し合いとか出来る?命の取り合いとか出来るの??というのがいつも脳裏によぎる。

    なので拠り所を全て潰して戦うことしか選べなくしますね。


    ということをよくやってた

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:02:36

    フルメタアナザーの市之瀬がいるな
    普通の生活に戻れるのに戦いに戻ったパターン

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:03:32

    戦いと無縁ってことは
    非日常に憧れてたり喧嘩早くもないってことだろう?
    巻き込まれた上で逃げるための梯子はずすしかないわな

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:06:47

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:07:29

    戦場より普段の方が地獄ってのはどうですか
    日常から戦場に逃げてきたパターン

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:08:00

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:08:07

    シンプルに金のためでいいんじゃない?たまたま新兵器の適正があってスカウトされたとかで
    そこから戦争の現実を知って悩むみたいな展開に膨らませられるし

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:09:55

    戦争となるとテーマが違うが
    自分の作品だと「元から正義感が強くて悪いやつを放っておけない」という根本的な設定は作ってある

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:10:15

    >>7

    あー、拠り所を守る為に戦う。私は暗い展開から這い上がる方がとても筆が乗るタイプだから見落としてたな。 一度心をへし折りたい...

    >>8

    草。曇らせの化身かよ。良いアイデアやんけ

    >>10

    成程、そこでひとつドラマ産まれそうね。実際の現実を見て苦悩する。良いなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:10:51

    うーん徴兵で強制的にとか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:11:04

    ロボ物なら人殺しの自覚がないまま才能を求めれるままに戦っていたってのはよくあるが

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:12:56

    敵キャラによく使われる動機だけど
    戦闘狂で合法的に戦う機会を探し続けてたとかどう

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:15:54

    >>13

    徴兵で戦えない若者が徐々に擦り切れて最後には最愛の相手が敵でそれを無意識に殺してしまった。なんて展開のやつ書いたのを思い出した。

    既に逃れられない状況下にする。というのも立派な動機か

    >>14

    はー、性癖。そういうの好き

    >>15

    そんな主人公を作りました。筆がとてものりました。まる

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:17:09

    シンプルに稼ぐためとか

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:17:53

    親殺しは物語のスタート
    なので、スタートからどこまでレパートリー増やせるかのチャレンジも楽しそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:20:18

    好きな子の為とかどうかな?

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:22:18

    >>18

    追加

    例えば、殺したことを後悔していない計画型、殺してしまったことの意味を見つけたい刹那型とか色々いるやん?

    同じ状況に別の人間が放り込まれてどうするのか、考えるのかを創り出すの楽しぃ

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:23:15

    >>17

    追加で、金に困っていて才能があるからとか

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:24:25

    >>21

    >>5がそのパターンやな

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:28:29

    金も含むけど、報酬を期待するのは動機になるんじゃないかな
    例えば最後まで生き抜けば願いが叶う系だとかは汎用性あるとは思うよ(叶っても叶わなくてもドラマ性は出るし)
    とりあえず、主人公が何を目的にしてるのかで変わってくる
    日常を守りたいとかだったら防衛のために戦うだろうし、復讐だったら言うまでもないし

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 13:16:31

    戦場が仮想空間でゲームだから、と主人公は思っているから、戦場で普通に戦えるとか
    実際は異世界の勇者をコントロールしていた(異世界の勇者は主人公のことを、戦神様が乗り移って力を貸してくれるんだと思ってた)
    途中でゲームじゃないことに気づくけど、自分は痛くないから現実感ないし平気だわってなって
    自分自身の身勝手さと醜悪さに自己嫌悪に陥る
    けど、主人公が勇者を操作しないと勇者がやばいので、戦場で戦い(戦わせ)続けなくてはならない

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 13:30:20

    いつでも「逃げる」事ができる状況下とかは?
    遊びの延長上の感覚を保ったままはなんか創作的な気がする

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 13:49:28

    誰かを守るためにじゃダメなのか

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 13:54:51

    >>25

    ゲーセンでロボット対戦ゲーしてたはずがいつの間にか戦場に転送されてる(無自覚にリアル殺し合い)とか

    昔のゲームにそんな設定のがあった気がする

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 16:30:43

    ホラゲーとかだと行方不明の友人を探すためとかが多いな

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 16:40:55

    最初は正義感で志願したけど人を殺すことに耐えられなくてお薬とかで普通じゃない状態になる(される)系とか好き

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 17:36:36

    親族や友人が先に戦場に行ったとかいうのはどうや

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 18:56:14

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 19:59:27

    どうだろう
    自分のキャラで一番それに近いの考えてたけど
    子供の頃、都に登ったら故郷が邪悪な奴に支配されて帰れなくなって
    故郷からの仕送り途絶えて身一つで放り出されて頑張って帰ろうとしたら深傷を負わされたり色々苦労したり
    それもこれも元はといえば全てあいつのせいだ!となったのが

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 20:07:49

    ひょんなことから未来を見てしまった主人公が、未来の人々を救うために今何も悪いことしてない人を戦死させようと頑張る
    一次大戦でヒトラーを戦死させる的な

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 20:19:23

    あくまで僕基準の「一般人」になるけれど、メリットよりデメリットで動くと思う
    だから「戦場に出ると何かを得る事ができる」より「戦場に出ないと何かを失う」の方が動機になるんじゃないのかな

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 20:23:31

    どういう作品作ってるか知らんがシリアスに考えすぎてるから身動き取れなくなるんよ
    初期ドラゴンボール見てみ? ブルマの「素敵な彼氏が欲しい」って動機が最初の出発点だぞ

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 21:24:36

    なんか知らない間に色々な意見が出てた。
    やはり色々なパターンがあるね。親殺しから始まる分岐型ストーリーとか良いと思った

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 23:07:50

    >>36

    イッチかな?

    よく出してるぐらい親殺しが好きなら、まずはその一人者になることも楽しいだろうなと思うよ

    ワイも好きやし頑張っていこな

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 23:10:59

    >>37

    イッチやで

    頑張ってみるわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています