- 1二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 16:06:21
- 2二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 16:18:56
出来た当初とかは行く人いっぱいいると思うよ
- 3二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 16:26:47
入るだけで奨学金出るし傍から見れば行き得ではある
- 4二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 16:27:34
筑波とかにありそうだよね
- 5二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 17:11:09
なお景観はほぼ立川と多摩センターの模様
- 6二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 17:44:33
治安がね…
- 7二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 18:14:55
- 8二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 18:16:34
治安最悪な事除けば夢のような街だからな……
上から下まで腐ってるけど
というか裏に関わらず平穏に卒業できた例が少なそうなんだよなここ - 9二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 18:17:14
ホグワーツは治安悪いだろアレ
- 10二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 18:19:45
能力使いたいから行くって人が多そう
- 11二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 18:23:27
親だとしてって考えるとちょっと怖いかも
闇の部分とかの意味じゃなく出たばかりの最新技術に子供を預けて独り暮らしさせるのがね - 12二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 18:26:20
超能力が使えるなんて凄い!じゃなくて大丈夫なのそれ…?ってなりそう
- 13二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 18:35:51
そもそも外の世界も大概、定期。
少なくともなんも知らずに魔術サイド関係に触れればあっという間に犠牲者リスト入りやぞ
そして、そこら中に魔術サイドに関係する闇が転がっているのだ
なので、表通りに限定すれば、その手の面倒ごとから解放される分学園都市は治安が良いほうやぞ
- 14二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 18:57:57
中高生の特に男子はこぞっていくだろう ダイハセイ祭とかもあるし
- 15二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 19:47:42
日本の人口は一世代あたり約100万人だから学生200万人だとすると少なく見積もっても15%から20%くらいは学園都市にいくことになるので、学園都市出身はそんなに珍しい存在ではなさそう
- 16二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 20:15:25
- 17二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 20:31:07
最新のインフラ整備整ってるから行きたいやつは多そう
- 18二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 21:07:10
奥多摩にツーリング行けなくなるからヤダ
- 19二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 22:11:50
俺は行きたかった
- 20二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 23:06:02
スクールカースト最底辺の学生が一発逆転を狙っていきそう
そしてスキルアウトになる - 21二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 23:25:47
実際、治安は悪いけど外から見たら科学技術が発達してていい方って思われてると思うぞ
というか親からしたら子供を預けるんだからそういう宣伝をしないと集まらない
まぁ薬とか脳直で電極は...... - 22二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 23:43:26
能力得られると思って行ったらレベル低くて自殺する奴もグレる奴もいるし佐天さんは偉い